Serene state of mind

Serene state of mind

2014.08.08
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
◎食べ物

強いて言うなら―今年は畑のミニカボチャとプリンスメロンが大成功、

ミニカボチャとメロン2014

トマトも大中小3種類植えて1本は枯れたが、まずまずの出来だったことか

◎飲み物
クランベリージュース。ハワイ旅行中、朝食を取った喫茶店にあったので"これは珍しい"と思い、注文してみてハマった

クランベリージュース2014
 ―と、言いたいところだが、なかなか口にできない。
  7月7日のライブの前にファン仲間と夕食を取った、フェスの地下のパブにはあったが…
それで一般小売市場で売っているのか探してみた
 ―が、果汁100%クランベリージュースが百貨店で1リットル瓶入りで1300円近く、ひゃ~


◎本(マンガ、雑誌含む)
・「 思い出のマーニー 」(ジョーン・ロビンソン)
  中学生の頃、母が買ってくれたが、なぜか読んでいなかったので
   ―あ、映画はまだ観ておりません
・「 あなたの大嫌いな人が100%考えていること 」(イグゼロ)

◎音楽  *CDでお答えいたします。
・柏木広樹「 航海記
・「舘ひろしsings石原裕次郎」
櫻井哲夫 さんのライブで話を聞いたものの、リリース 当時
昨年晩秋 に祖父が、ひょんなことで「カラオケ」に興味を持ったそうで、 急に 「歌・音楽」に興味を持ち始めた。
最初探してあげたテープにそろそろ飽きてきたかな…という頃に見つけた。
しかし残念なことに、祖父からしたら石原裕次郎は世代がちょっと違う上に"不良"だからと母が難色を示し、櫻井さん・ 神保彰 さん・エリック宮城さん・ 増崎孝司
・Los Lobos「Colossal Head」

◎場所
滝というか流水のエクステリアがある場所

◎口癖
「面倒だから、今のうちにやっとこう」
決して、「今でしょ!」ブームに乗っかったわけではなく、本当に、"これは後でやろう"と思って結局忘れたことが結構あったもので

◎映画
4月に「 アナと雪の女王 」を観に行って以来、映画は観に行っていない
それはそうと―レコーダーに録画したまま見ていない映画がたまっている

◎ゲーム(携帯、PC含む)
ない

◎テレビ番組(アニメ含む)
・最近良かったテレビ番組なら…「 となりのトトロ 」が放送されたとき、つい見てしまった。
小学生の頃、何度となくビデオを見て、 当時に タイムスリップしたくなって
・朝の情報収集はいつもラジオ。「NHKラジオ朝一番」がニュースに特化しており、電波状況が良い。
6時45分ちょっと前からの「 ラジオビジネス展望 」がなかなか良く、時には"これはみんな聞いていたらいいのに"と思うものも。

◎洋服
目下、服より靴を探さなければいけない

◎最近目をつけてるもの
・上記のクランベリージュースがあるかと、大阪市内某所の輸入食料雑貨店に足を運んだ時、「ココナッツオイル」を見つけた。
これまた食品としては高く、二の足を踏むが、"これはどう使うのかいな"と…気にはなる

真っ二つのココナッツの実_ヒロ2014

(これはハワイ島・ヒロの椰子並木道に落ちていたココナッツの実。"Watch out for falling coconuts"とかいう注意書きも近くにあった)
・2014年8月現在最新の「Favorite」に載せたことに関係あります。
といっても、そのアーティストや音楽に関することではありません。


◎ありがとうございました。移り変わる頃にまた書いてみてください。

22




エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=57916






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.08 12:36:58
コメント(0) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: