Serene state of mind

Serene state of mind

2017.04.19
XML
ソメイヨシノまだ蕾2017 花桃2017
今春はこのあたりでは花冷えが長かった
―と思っていたら、本家の果樹農家の近辺で桃や李を栽培している方々に言わせると、今年は季節が1週間遅れている、と。
 各地の桜の開花状況と桜前線の行方は―気象・観光関連のサイトでも見られますが、
  東北にも早く春が来ますように。

ひっそり咲く桜と蕾2017 幹にこんもりソメイヨシノ2017

遠目では何か分からず、桃がこんな所にあるわけでもなさそうだし、梅にしては遅いし…と思ったものですが、
ヨウコウザクラ
ヨウコウザクラ見頃2017
4月頭、ソメイヨシノがまだまだ、場所によってやっと咲き始め…という時、既に見頃でした。

ソメイヨシノ満開の枝接写2017
言わずもがな、ソメイヨシノ。

桜絨毯にタンポポ2017 桜絨毯に椿2017
"散りてなお美しい"とは定番の言葉、こんな光景も。
花筏と鴨2017  鳥さんどこにいるでしょーか。

もういっちょ
桜の枝に鳥2017

この辺はソメイヨシノは既に終わりですが、先週末は枝垂桜が
枝垂桜2017

~続いて牡丹桜が見頃です。
見上げる牡丹桜2017

花の季節です。
スミレの茂み2017 フリージア2017

チューリップの花瓶2017 ムスカリ2017
球根植物の花も楽しませていただきました。

顔を出す土筆2017



さて232323アクセスのジグザグを踏むのは誰でしょう!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.19 21:57:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: