漫望のなんでもかんでも

漫望のなんでもかんでも

PR

Profile

まろ0301

まろ0301

Freepage List

2023.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

サーロー・節子さんの講演を聞く。関学賞、名誉博士学位記授与式の一環として行われた。前半はキリスト教系の大学らしく、聖書の朗読、讃美歌を歌う。サーローさんの旦那様が宣教師である ( 関学で教えておられた ) ということも関係していると思う。

 サーローさん、車いすで、耳も少し聞こえにくいようだったが、声は力強い。

 「核と人間は共存できない」という信念のもとで、長年活動。アイキャンがノーベル賞を受賞した際に代表してスピーチをされた ( その映像は講演の後で流された )

13

関学側から 3 名の若者が登壇してサーローさんに質問したのだが、 3 名のうち 2 名までが、祖父が被爆体験を語ろうとしなかったと発言。 3 名の中で 2 名、簡単に比較はできないけれど、語れない、語りたくない人の割合ってそれぐらいあるのかなと思う。

 遠縁にあたる岸田文雄首相について「核のない世界を求めるのがライフワークと言いながら、核抑止論を基盤とする米国の核政策に同調している。つじつまが合わない」と批判。その上で「皆さんの周囲にいる専門家の支えを得て、日本政府の矛盾に満ちた核政策を学び、政府にあなた方の声を届けてください」と呼びかけた。※「中日新聞」より引用。

「オバマ大統領が「核なき世界を」と演説したあとで、安倍さんがアメリカに使者を送って、「そんなこと言わないで」とお願いしています。こんなことは日本のマスコミは報じていません。」という言葉にはさすがに仰天した。

さらに、「 ( 今の日本の政治の現状について ) 日本はあまりにも静かすぎますね」という言葉には深く頷かざるを得なかった。

螳螂の斧を振り上げる努力だけは怠りたくない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.14 23:09:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

フジテレビは「神経… New! maki5417さん

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

『500円でわかるアン… New! Mドングリさん

16日朝の日記 象さん123さん

「真冬のトロピカル2… リュウちゃん6796さん

Comments

まろ0301@ Re[1]:ファクトチェックはやめます(01/11) maki5417さんへ  ただ、不法移民が居な…
maki5417 @ Re:ファクトチェックはやめます(01/11) 米国は、古い移民が新しい移民を搾取して…
まろ0301@ Re[1]:ハンナ・アーレント(01/08) maki5417さんへ  「倫理」は、本来は、…
maki5417 @ Re:ハンナ・アーレント(01/08) 「受験の倫理」とはおさらばだ。 今は倫…
まろ0301@ Re[1]:1月20日(01/06) maki5417さんへ  上下両院で、トランプ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: