PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
富山の公立高校を始めとして、必修科目を履修してないとかで卒業の単位が足らないというニュースを聞いて、
そんなん、高三になってそんなこと言われても、受験間近のこの時期、どうするん
思わず、長男に「あんたの学校大丈夫?」と聞いたけど、
1年生の息子達は、まあ大丈夫だろうけど、
これでは、この先、学校をあてにせず自分できちんと単位の修得を理解しておかないと大変なことになるということだよね
それにしても、その学校の多いこと。
単位の足らない3年生は補習授業を受けなくてはならない?
補修を受ければ、卒業できるの?
卒業生は単位は足りてたのだろうか?
なんて、わからないことだらけだけど、こんなこともあるんだな~?
今日は長男は、「合唱祭」でした。
どこかのホールを借りて行われたらしいけど、案内もあったのかなかったのかわからないけど、
結果は3学年で24クラス中2位だったとか・・・
1年生で3位以内にはいることは珍しいことなんだって
息子に限っては、音楽ではクラスに貢献できる事はないと思うので、みんなのジャマにならないように歌っていたのでしょうか
その後は、クラスで打ち上げごはん食べて、カラオケ行って、9時ごろ帰って来ました。
そして、明日は実力テスト
アハハ…遊びすぎちゃう?って思うけど、実力テストだから勉強しなくても実力でどうぞ…