If a dream comes true

PR

プロフィール

みっちん1122

みっちん1122

カレンダー

コメント新着

shimaっち @ Re:ひとつ成長してた(07/30) ちょっと手伝ってくれると助かるのよねぇ…
みっちん1122 @ Re:おかえりなさい♪(07/30) マグルさんへ >おっ、次男君、母のいな…
マグル @ おかえりなさい♪ おっ、次男君、母のいない生活の効果あり…
みっちん1122 @ Re[1]:無事到着(07/23) shimaっちさんへ >長男クン、どれだけ成…
みっちん1122 @ Re[1]:無事到着(07/23) マグルさんへ >いや~、うちといっしょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年12月14日
XML
テーマ: 人間関係(949)
カテゴリ: カテゴリ未分類

またまた久しぶりの更新になってしまいました。

この2週間はちょっと凹むこと有りで、やっと誤解が解けたかも…

というところまで来ました。

今、次男のサッカーチームの役員をやってる中で信じられないことがありました。

私は、6年生の代表、後はチーム全体のまとめ役の総代表と6年の副代表の3人が一応三役と言う事になってます。

でも、名ばかりもちろん偉くないし、仕事も3人で手分けしてやってます。

この中では、仕事内容は大変な事あるけど、なにかあれば3人で飲み会して発散してうまくやってます。

ところが、その私たちのほかに会計さんが何人かいるんだけど、

そこから、まず私に相談と言うものの信じられないことを言われる電話があった。

内容は「いつもいつも私たちから、苦情を言われて、どうやって仕事をしていいかわからない」と…

その電話をもらった私の頭の上にはこんな状態。

何を言われてるかさっぱりわからず、

「え?私たちいつも苦情言ってるって、いつ言ってるの?」というと

「いつも怒ってる」と言う返事。

「え?いつも感謝はしてるけど、苦情を言った事も思ったこともないし、誰かと間違って電話してきてない?」

と、言ったほど…

いきなりそんな電話で、いったん他の二人にも確認してみる事にして、電話を切り、

すぐにそんなことないとは思いつつも確認。

もちろん、そんなことはないし、それより「なにそれ~~~号泣」状態。

その中でも、電話をかけてきた一人Aさんは「もう我慢できない!言ってやる!!」で、かけてきて

もう一人Bさんは「あともう少しだから、右から左に聞き流してがまんしよう」と…

だけど、これは直接会って話を聞かない事にはどうしようもないと思い、

やっと、昨日話を聞くことができました。

私たちも会計さんの中では、すこしうまくいってないとこあるかな~?とは思ってたけど、

その予感は的中で、

要は、その場にはいない会計のCさんが、勝手に私たちは、な~~んにも言ってないのに、

さも全て私たちが言ってるかのごとく、他の会計さんに命令、苦情のようなことを言ってたらしい。

同じ会計同士で何故そのCさんが偉そうに指示を出すのかも疑問だけど、

Cさんが、「あれ買ってきて、これ買ってきて、買って来たらもっと他に安いところがあるでしょう」みたいなことを毎回言うらしい。

しかもそれを私たちが言ってるからそうしてという具合に…

そんなこと1回も頼んだ事もないし、何をいつ買ってきたかも知らないくらいなのに、

買うものがあるときは直接、Aさん、Bさんたちに直接お願いして、

しかも「どこで買ってもいいし、部費もたくさん残ってるから値段もそんなにきにしなくていいよ~」と、言ってお願いしてるのに…

だからこそ余計に、そんなことを言っておきながら、あとで高かったとか言ってるかのように

Cさんが言うらしい。

ちょっと~~~!なんでそんなこと言うの~~~~怒ってる怒ってる怒ってる

信じられない

でも、結局そんなことは一斉ないことを説明して、これからもそんなことがあったら、すぐに確認してね~と。

買い物を頼む時は直接頼むから、Cさんから聞いた事は、鵜呑みにしないでね~

ということで、とりあえず、誤解は解けたと思うんだけど、

この機会がなかったら、私たちはそんなひどい人だと思われたまま卒業することになってたんだと思うと、悲しくなってしまった。

その、勝手なことするCさんに対して、どういう対処をするかは考え中だけど、

Cさんは誰とも特に中のいい人いないし、ここで責めるようなことを言うと出て来れなくなっても困るし、逃げ場がなくなるとかわいそうでしょう?

だけど、この先もこの調子でやられるのも困るし、どうしてくのがいいかは考え中です。

またまた、このことで飲み会して、愚痴らなきゃね…

それにしても、この誤解と言うかここまで来ると濡れ衣には、ほんとまいったわ~号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 00時32分07秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:誤解だってば~(>_<)(12/14)  
SatonoHana  さん
始めまして。
どこでも有る話だな~と、思いました。
私も最近そんな様な事を体験したので、コメントさせて頂きました。
誤解が取れたのは良かったですね。 (2006年12月15日 01時21分48秒)

Re:誤解だってば~(>_<)(12/14)   
マグル  さん
なんじゃ、そりゃ???
いや~、それはとんでもない濡れ衣でしたね。
どうして、トラの威を借りるじゃないけど、人のせいにするのかな?
自分の意見なら、自分はこう思う!って言って欲しいわ。

Aさんが思い切って電話してくれて、みっちんさんがそれにちゃんと対処されたからよかったけど、そのままだったら、もの凄く誤解されたままでしたね。
「お任せするわ♪」って言いながら、陰で文句を言う、嫌~な三人組?

そんな誤解、ひどい、悲しすぎる!
一所懸命やっているのに、そんな風に思われるなんて。
みっちんさんはじめ三役の皆さん、そしてAさんBさん、なんだか災難でしたね。
誤解が解けて、ホントによかった。

Cさんを孤立させず、かつ滞りなく運営していく。難題ですが、頑張って下さいね。m(__)m

(2006年12月15日 12時49分16秒)

Re:誤解だってば~(>_<)(12/14)  
shimaっち  さん
コミュニケーションって大事よねぇ~。
会計さんから連絡があったから、誤解が解けたけど
それがなきゃ、どんでもなく嫌な三役として噂の種になってたねぇ。
Cさんは何の目的があるんだろ?
ただ引っかき回したいだけなのかな。
三役さんと会計さんでの飲み会開催はいかが?
なるべくイイ関係を保たれますように♪ (2006年12月15日 23時41分45秒)

Re[1]:誤解だってば~(>_<)(12/14)  
SatonoHanaさんへ
>始めまして。
>どこでも有る話だな~と、思いました。
>私も最近そんな様な事を体験したので、コメントさせて頂きました。
>誤解が取れたのは良かったですね。
-----

始めまして!
ご訪問ありがとうございます。
お返事がなかなかできなくて、申し訳ありません。

似たようなことがあったようですが、世間にはよくあることなのでしょうかねぇ?
でも、まいったな~(>_<)

(2006年12月19日 19時57分58秒)

Re[1]:誤解だってば~(>_<)(12/14)  
マグルさんへ
>なんじゃ、そりゃ???
>いや~、それはとんでもない濡れ衣でしたね。
>どうして、トラの威を借りるじゃないけど、人のせいにするのかな?
>自分の意見なら、自分はこう思う!って言って欲しいわ。


>Aさんが思い切って電話してくれて、みっちんさんがそれにちゃんと対処されたからよかったけど、そのままだったら、もの凄く誤解されたままでしたね。
>「お任せするわ♪」って言いながら、陰で文句を言う、嫌~な三人組?

>そんな誤解、ひどい、悲しすぎる!
>一所懸命やっているのに、そんな風に思われるなんて。
>みっちんさんはじめ三役の皆さん、そしてAさんBさん、なんだか災難でしたね。
>誤解が解けて、ホントによかった。

>Cさんを孤立させず、かつ滞りなく運営していく。難題ですが、頑張って下さいね。m(__)m
-----

なかなか返事もままならなくてゴメンナサイ。
ほんと今回はマジ凹みました。
「陰で文句言ういやな三人組」
まさにその状態だったよね~(>_<)
この後も、私たちの誰かに盗聴器でも付けられてるの?
みたいな出来事があり、Cさんに対する不信感がつのったんだけど、これからは慎重にことを運ばなければデス。

また、なにかあったら聞いてください(^_-)-☆

(2006年12月19日 20時02分35秒)

Re[1]:誤解だってば~(>_<)(12/14)  
shimaっちさんへ
>コミュニケーションって大事よねぇ~。
>会計さんから連絡があったから、誤解が解けたけど
>それがなきゃ、どんでもなく嫌な三役として噂の種になってたねぇ。
>Cさんは何の目的があるんだろ?
>ただ引っかき回したいだけなのかな。
>三役さんと会計さんでの飲み会開催はいかが?
>なるべくイイ関係を保たれますように♪
-----

ほんとコミュニケーションは大事だし、
人からの話を聞くと違ってこちらに伝わったりするから、
なにかあったら、直接会って話すのが一番だと思いました。
その後、AさんBさんからは、友好的に付き合えるようになってます♪
(2006年12月19日 20時04分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: