全546件 (546件中 1-50件目)
いつ頃からパソコンやブログを始めたんだっけ…と、 昔お世話になっていたた楽天さんのここをのぞいてみたヤフーで、しばらくブログを書いていたけれど、 ヤフーブログが閉鎖、 引っ越しをしては見たものの、どうも書きにくいというか…でも、 やはり日記やブログ、 必要だと思いますどんどん記憶力は低下していくし…こちらで、あの頃、 やり取りしていたのブログ友さんたちをのぞいてみるも、 新しい記事も無く みなさん、 どうしているんでしょう?とりあえず、 自分の足跡 残しておきましょ
2020年10月02日
コメント(2)
どなたか もらってくれませんか家の近くに 2週間ほど前に、ダンボールに 餌と一緒に入れられ 捨てられていたようで猫ちゃん その箱から 抜け出して 車道に出ていたらしく 息子が 保護しました1週間前まで 目やにと 涙とが ひどく 見かねた息子が 動物病院へ吹けば飛ぶよな ほんの少しの粉薬 1週間分と 目薬 (私がもっている クラビットという 人間と同じ目薬だった)を 与えたら 2日目にはすっかり元気にずいぶんと おとなしい仔猫ちゃんだと思っていたけど 具合が悪くて おとなしかったのねウチで飼えればいいのだけれど、 同居している妹は 猫の毛やフケで くしゃみ、鼻水の 猫アレルギーだし、息子のところでは 今年初めに 子供が生まれ 同じ年に 生き物を飼うのは 良くないと よく聞くし…困ってます オスのようですトイレの躾もできているようです 動物病院の 検査で 感染する病気も 無いようだと 診断されました。あと 驚いたのは うちの ワンコ とも じゃれ合って 遊んでいるのです今まで 飼われていた おうち でも ワンちゃんが居たんでしょうか 千葉県 近郊なら 届けますどなたか 飼ってもいいという方 いませんかお願いします <(_ _)>
2011年08月04日
コメント(0)
しばらく こちらで ブログをサボっていますがカラオケに ハマって居ますその音源を ダムともで 公開しております怖いものみたさ 聴きたさの方 居りましたら どうぞ聴くためには ダムとも会員に 登録しなければいけませんが 無料です登録も簡単です きりこ♪popsきりこ♪演歌・歌謡おじゃまきりこ♪
2011年04月29日
コメント(2)
怖かったです 私の住む地域では 震度5でした ウチは 房総半島でも 内陸のほうなので 津波の影響もなく 家族もみんな 無事です 子供たちとも やっと 携帯がつながるようになって 連絡できる状態になってきました 実家の両親とも 家電もつながらない状態でしたが やっと つながりました 携帯の留守電も 5,6件 入っているようなんですが それは まだつながりません 夕方には 京葉コンビナート で 爆発、火災 かなり離れているのに ウチでも 爆発音が聞こえ 空が 真っ赤になりました 今後も 余震が心配です 皆さんも お気をつけください
2011年03月11日
コメント(3)
次男、めでたく結婚いたしました 結婚、残っているのは あと 一人 末娘(22才)だけです。 披露宴では その 末娘が 歌い、最後の方に 私は 親族代表の 挨拶をする予定でした式の 前夜、私と二人で 1時間だけ カラオケに行って ギリギリに 決めたのが 「願い」by Fayrayです 歌の後 少しして、式場のスタッフの方が そっと 私の 隣に来て 「そろそろ お母様の 準備はよろしいでしょうか」と 声をかけてくれたので 原稿を取り出し ザッと読んでいると 司会の方が「では ここで 新郎のお母様に歌っていただきましょう」 「は はぁ あの 私は 挨拶をすることになっているんですが…」 「はい サプライズです。 おねがいします」 ええっ 寝耳に水です 「な・なにを うたうの」 隣の 末娘が 「糸、きのう 歌ったじゃん」 ニヤニヤ そういえば たしかに 「この歌も良いんじゃない」と 娘と 半分ずつ 歌ったけど… 長男にも 後押しされ おずおずと マイクの前へ 休みの日は ひとりカラオケに狂っている 私だけれど…人前で歌うのは 苦手だって言うのにぃ~ でも サプライズで そんなことを考えていた 子供たちに なんだか 涙が次から次へと…お酒も入っていたので 泣きながら 歌ってしも~たまるで レコード大賞を 受賞した 歌手みたいに そんな 私の 横には いつのまにか 子供たちが集まって 一緒に 歌ってくれていて、これまた 泣けちゃう ついでに お酒が入っていたもんで 「もっと うまく 歌いたかった」と ぬかしてしもうた (そう 心残りは 泣かないで ちゃんと 歌いたかった…) きゃー 恥ずかしいヤダ できあがった ビデオ 見たくないなぁ… さいごの 挨拶は 自分で作った原稿を 読みながら 無事 終了挨拶だけの ハズだったのに… 息子が 涙ぬぐっている姿も 何度も 見たお嫁さんの お父さんの 顔も くしゃくしゃだった 3人の娘たちは 「スライドに パパの写真が出てきたときは ウルっと来たよね~」と口を揃えて言っていた。 そんなに 泣くような 式は 想像していなかったんだけどな~ 次の日 式に出席していただいた方から メールをもらいました 「昨日は 最高に 心温まる式に 呼んでいただき ありがとうございました。○○家の 団結力と やさしさを たくさん 感じましたいろいろ 自分に置き換えて 考えたりもしましたおめでとうございますありがとうございました」 と。 式の 4,5日前から マリッジブルーみたいな 様子で お嫁さんとも 口もきかない、投げやりなカンジになっていた 息子だったので、 当日 「結婚やめた」なんて、言い出したら どうしようと 内心 ハラハラしていたけれど 無事 終了… 良かった でも 大事なのは これからぞ 息子よ
2010年07月07日
コメント(12)
北海道の妹が つい先日 検査入院をし、退院したが また 手術のため 入院すると、そんな報告をを受けて、いた。娘も退院し 里帰りと言うことで、まだしばらく 我家に 孫二人と居るので、バタバタしているものの、やっと ひと段落ついて妹に 電話 詳しい話を聞いてみると、なんと 10時間の大手術だという膵臓の管のあたりに 腫瘍が出来ていて それは 良性か悪性かまだわからないのかけれど、どちらにしても そこに腫瘍があるため 膵液が流れず 膵炎を起こし、悪さをしているので、それを取り除くための 手術、 胃の一部や 胆嚢なども 切除しなければいけないのだそう...そんな 事とは つゆ知らず...そんな 一大事に やっぱり 二人きりの姉妹ですし、 妹は シングルマザーで、小学2年と3年の男の子が二人。母も 72才で、元気いっぱいというわけではないので これは 私も行って見ないことには、心配雪祭りと重なるかも知れないのだけれど、 航空券など 取れるかも、心配。仕事の方も 息子にナントカしてもらって こんな時くらい 休ませてもらおう。 それにしても 今年は 1月からこんなんで これから どうなっちゃうんだろ…
2010年01月21日
コメント(2)
7日の夜中に予定日より、1ヶ月早い 破水をして 入院をしていた二女。お腹の張りを止める点滴と その後の 服薬で 昨日まで なんとか 赤ちゃんを お腹にとどめておいたのに 今度は 破水も何度かしているので早く 陣痛が起きるようにしなければいけないらしく…昨日の夜から 服薬なしで 自然に陣痛が来るのを 待っていました今朝 「陣痛が 来たみたい」と 娘から メールがあり、その後 「お昼までに産まれるかも」とのメールに 急いで 9時半頃 病院へなんたって 一人目は 超安産だったので 今度こそは 産声を聞きたいと、いうよりも 心配 不安定期的に 陣痛が来ていたものの あまり 強くなる気配が無く午後1時頃から 陣痛促進剤の点滴 開始私と 娘の旦那(仕事のため12時頃到着)が 付き添っていたものの ウッだの 苦しい 痛いだのまったく 言わない娘。 娘より 2時間前に 同じ陣痛室にいた人は 「ふー」「うっ、いたたた」だのと言っておりましたのに… 実は、この 陣痛室、分娩室の隣にありまして 分娩室の声が ほとんど聞こえますお隣さんも 二人目の出産らしく 慣れた様子「すいませ~ん。 破水しました~」と 看護婦さんに連絡して すぐに 分娩室へ分娩室から 看護婦さん、先生の 「力抜いて~ ふっ、ふッ、ふッ、は、は、は」聞こえてまいりまして 「おぎゃー オギャー」赤ちゃんの声、「大きかったな~」 先生の声 一部始終 娘と聞いていました さて、娘の番です。点滴が始まって 30分ほどすると ちょっと顔をしかめる程度の 娘。ベットの横の壁に お腹の張り具合や 赤ちゃんの心音が わかるモニターがありますそれが 大きく変化すると 陣痛も強くなっている様子。「ちょっと 電話とって」と言われ 娘の旦那さんが 受話器を手渡すと「ちょっと いきみが 来てます」と 看護婦さんに報告。ええッ もう うまれるの誰に似たのか、我慢強い 娘です私なんか 腰やら背中やら ごしごしと さすってもらった記憶がありますが自分から 「痛い」なんて 一言も発しなかった娘…こんな 潔さもありましたし。以下、生まれたときから 我慢強かったのかも の証明 ↓25年前の10月29日(土) 家庭から保育所へ【朝服を着るのを嫌がりました。昨日 妹を突き飛ばし、妹のおでこにコブが出来ました。でも ちゃんと 謝れました。妹は「ハイヨー」と言っていました】 何故にハイヨーだけで済んだのか... 今でも我慢強い 娘ではありますが。 25年前 11月22日(火) 家庭から保育所へ【三種混合2回目の注射をしました。 泣いている子がたくさん居ましたが、M(息子)は全然泣きませんでした。「今度はH(妹、二女)ちゃんだよと、ママに念を押して言っていました。自分だけ注射されたのが不公平だと思ったのでしょうか。H(妹、二女)がM(息子)に、おもちゃを取られ、こぶしを振り上げ、あわやケンカの始まりかと思いきや、泣き声で「じゃんけんポン」というので、大笑い、つられてMも笑い出しました」】ここでも我慢強い娘 陣痛室から 追い出され 旦那さんは 立会い出産で 分娩室へ私は どうか 無事に生まれますようにと ドラマのように あっちウロウロこっちウロウロ (よく ドラマである お父さんや、旦那さんみたいに)じっと 椅子に座っていられないナースステーションの モニターしか見れない一時、娘の心拍数が 90になったり、 2秒くらい止まった時には ヒヤリとしたその後 赤ちゃんの心音のモニター画面が無くなり 生まれたんだと おもうと「オギャー おぎゃー」と 産声が聞こえましたあ…産まれた赤ちゃん 大丈夫みたい良かった~分娩室に 耳ダンボ状態他の人の 出産の一部始終は 聞けたのに…陣痛室から だされてしまったので 仕方が無い13時56分 2658グラム 無事 男の子誕生 娘とは処置や様子を見るので2時間会えないと言うので、仕事があるので 帰ってきましたが、看護婦さんが 赤ちゃん連れてきてくれましたもう 目を開けていました産まれて まだ 20分もたっていない ふやけた赤ちゃんです手もシワシワでしたギリギリ 37週で 早産でもないそうです
2010年01月16日
コメント(10)
月曜、火曜と 仕事が休みなので 月曜は 5日ぶりに 娘ママに ご対面したあと、買い物や ちょっと 公園によってブランコに乗ったり 滑り台をすべったり、ところが まだ 1才8ヶ月ですから 一人じゃ危ないでしょ一緒に 抱っこしてブランコ のりました。ユーラユラ ふと 大丈夫かしら… 体重制限 すべり台時々 娘ママと来ているのか すいすいと 階段を上っていく孫娘ジャンパーを掴まえながら、 「ほら、 すべってごらん」でも なかなか すべろうとしないし 階段から 降りて来ようともしないのでしょうがない 階段を上って 「じゃあ一緒にすべろう」と すべり台の幅を見る大丈夫かな~ お尻が挟まって 動けなくなったら どうしよう孫娘を抱いて、そっと 座ってみる 良かった~スイ~~ 下まで ちゃんと すべられた 孫娘よ 婆ママは お尻が挟まって 助けを呼ぶかもしれないと思ったけど がんばったんだよ スーパーでは 買い物が終わってから 自動車の形のカートを見つけ 、乗りたがったので お店の中を ぐるりと もう1周して自分の子供だったら 「また今度」と そのまま 帰っちゃっていただろうな今日はシャンプーの時 寝かせないで、頭からシャワーをかけてみた嫌がったけど 大丈夫 昨夜は なかなか寝付かなかったけれど 今夜は 私の手を引っ張って寝床へプーさんや ミッキーを 枕元に並べ、遠くで 電車の音がすると 「でんしゃ タトーン、タトーン」(ガタゴトーン、ガタゴトーンと、 私も 娘ママも言っているのだけど、タトーンと覚えたみたい)コレが 今日の寝付く前の 一言 『でんしゃ たとーん たとーん』 娘ママは お腹の張りを抑える点滴がはずされ 12日に飲み薬に替わった15日のあさ 9時に 飲み薬を飲み終え、その後は 陣痛が来るのを待ち、なかなか 陣痛が来ないようだと 今度は 陣痛促進剤を使うとか…破水しているので 羊水も少なくなっているし、お腹の中で 赤ちゃんを育てるのは15日くらいまでが 限界ではないかとの 判断らしい。
2010年01月13日
コメント(2)
実は 5日前に、2月初旬に2人目を、出産予定の二女が入院しました。旦那さんが 11月から 仕事の手を広げ 忙しい年末年始に、娘も手伝っていたせいか 予定より1ヶ月も早く 破水してしまったのです。なので 急遽入院、お腹が張らないようにする点滴を受けています。とりあえず 少しでも長い間 赤ちゃんをお腹にとどめておくために、安静にして、点滴。いまの所 赤ちゃんの心音も正常、羊水も 超音波検査で まだ容量的には大丈夫のようですただ 破水した状態で 感染症の心配が出てくるので、あまり長くも放っておけないということで 明日から 点滴をはずす予定です点滴をやめると陣痛が起こるようですので 早ければ 明日辺りでしょうか 6日の夜遅くに 入院、今日で5日目ですが、その間 1才8ヶ月の孫娘は ママに会っていません。朝起きて あちこちママを捜していたそうですが、そう泣きわめくこともなく… 私も仕事があるので、昼間は 普段から行き来している パパ(旦那さん)のお姉さんにも、同じくらいの男の子が居て、孫娘の面倒を見てくれるというので お願いし 夕方から 私が世話をしてきましたここからが ミソです 実は 孫娘は 私のことも ママと呼びます。ママと呼ぶ相手が 二人居るわけです泣きたい時 痛いとき 「ママ~」 孫娘の中では 娘ママのつもりなのでしょうが、「はいはい どうしたの」と 婆ママが。孫娘てきには 「え」みたいな所もあるんでしょうが、たしかに ママだ… みたいなその混乱が いい具合に働いているようです。そして今日、 娘のお腹も落ち着いているし、 私も休みだったので 孫娘を連れて、病院へ行ってみました実は この光景 、自分のお産のときに経験があります 病室のドアを トントン プーさんの ブカブカのスリッパで 入っていく孫娘「○○~」孫娘の名前を 呼ぶ 娘ママ孫娘 無言で 照れる ベットの上にのせても あは、オホ、えへ 状態で 手は もぞもぞ。婆ママを チラリと見ては 娘ママも チラリと見る娘は いつも 買い物へ行って帰ってきたときのように 「ママ~」と ニコニコ顔で 両手を広げ、飛びついてくると思ったのが無言で、照れまくりの状態をみて 「どうしたの ママだよ」と涙こぼして泣き笑い。「なんだか すっごく お姉ちゃんになったみたい 少し太った」数日会わなかっただけで すごく成長したように 見えたみたいです数分して いつもの 孫娘に戻りましたが いやはや 私の 二十数年前、と まったく同じです。そんな 親子の姿を見て 私も ホロリと きましたが。大人なら どうして急に居なくなったのよと 言うところでしょうが、1才8ヶ月ですから、どうにも 表現しようがないのでしょうね。帰りには やはり 娘ママと離れたくなくて ぐずりましたが それも 30分。お買い物へ行ったり 公園へ行ったりしているうちに すっかり 忘れてしまったようです。でも 病室で 娘ママの点滴姿を 思い出したのか 寝るとき 「ママ、いたいいたいねぇ~」と つぶやきながら 眠ってしまいました。だいたい 寝るときに 一言、言って寝ます1日目 (忘れた^^;)2日目「ママ めがにぇ~」 私が メガネをはずして 横に寝たのをみて。3日目 「ぶた ぶた」 寝る前に テレビで 本物の豚が 眠そうにしているのを思い出したみたい4日目 「ママねぇ~」 昼間も よく 「ママねぇ~」と言っています5日目 「ママ いたい いたいねぇ~」親はなくても子は育つと言うけれど やっぱり ママが1番なのよでも 毎晩 「寝た?」と メールをよこしていた娘ですが 今夜は ありません孫娘をみて、安心したのか 「親がなくても子は育つ」と 感じたのか…
2010年01月11日
コメント(1)
暮れから くしゃみと鼻水が ひどいと思っていたところ、今日のお客さん、 鼻をすすっているので 「鼻かみますか」 と 柔らかティッシュ(必需品)を差し出し 「花粉症、来てますか?」と聞くと 「そうですね~」とのお返事やった!やっぱり「実は私も 暮れから おかしいんですよ やっぱり もう飛んでるのね~」と寝るときに鼻がつまって眠れないだの、花粉症の話がはずむ今年は 去年より 花粉が少ないとの 噂だけれど それでも こうして 必ず 症状は 出る気象庁の発表は まだ無いけれど 悲しいかな、こうして 私たち花粉症患者は 春の訪れを感じているのです お客さんも 鼻の下が 赤かった
2010年01月10日
コメント(0)
あけましておめでとうございます暮れに居酒屋さんに 行くと お辞儀をする お供え餅が。で、こんなものも 車の座席の下から…う~~これは 余計だ~ ゆうわく、誘惑 負けないぞ
2010年01月02日
コメント(6)
三女が クリスマスにお 彼への プレゼントにと 帽子を 編み始め、ご指導、ご鞭撻 いたしましたよ 私。昔は マフラー、手袋、 ベスト、セーターも 編みましたカギ針も 棒針も OKただ 私の場合 夢中になってしまって 寝ないでもやっちゃうところが ありましてもう 20年くらい やっていないかもしれない 禁煙続いておりますカラオケも 続いております 3日、続けて 歌ってきました
2009年12月17日
コメント(0)
チャンピックスの 副作用は 気持ちが悪くなる、眠くなることがある と 聞いていましたが、 私は 気持ち悪くなるくらいの方が 食欲が抑えられていいのに、って言うくらい まったく 異常なしです。眠気は いつでも 眠いので 副作用なのかどうか、 怪しいところです。まだ 食後などには 吸いたいと思うことがあります先日、 パソコンのマウスを右手で、 左手で、ポテロングを食べていましたら習慣とは 恐ろしいもので ございますタバコと同じ太さの ポテロングを タバコのように 指に挟んでおりました恥ずかしいやら、 悲しいやら…
2009年12月07日
コメント(6)
再度、禁煙に 挑戦です今回のきっかけは のどの調子が 悪いからでした特に タバコを吸うと 喉の穴がぎゅっと 細くなった気がするようでした 日記、サボっていたので、細かく記載しとこ11月にはいってから どうも のどの調子が悪いものを食べては つかえるようなカンジはしないけれど、 どうも ゴクンとするのに違和感が。カラオケの歌い過ぎでも 今までは、だいたい 次の日には 治っている 頑丈な私の喉。なのに それが 何日も続き 健康診のついでもあったので 11/9日(月)、病院で診てもらうもらった薬は 風邪薬4日分と、3日飲めば1週間効き目があるという抗生剤セキも 朝起きた時だけ ちょっと出るくらいなのに 風邪なのかな次の週 まだ変、カラオケも高い声が出にくいし… 11/10(火)日帰りバス旅行 箱根大涌谷看護士の 由美ちゃんが 映画館の 「旅行プレゼント」に応募したら 当たったから行こうと誘われ、付き合いました前回は 未亡人友に 同じように 当たったからと 誘われて 行ってきたけどまぁ~ 似たような旅行でした宝石屋さんに寄り お買い物タイム20万も30万もするの 買えないって見るだけ~でも、今回も、前回も 買っている人が 1人居ました(ウラ情報 実はこの 横浜の宝石屋さん、名前をいくつか持っているらしく…たしか 前回も 来たことがある建物、中の作りもそっくり。展示している宝石の種類は違っていたけれど帰って来てから 昔観光バスの運転手さんをしていたお客さんに聞くと、「ありゃ~偽もんだろ、お客がそこで買い物をすると、旅行会社、とか 運転手さんとかに マージンが入るだよ。 いつか 10万もらったことあるよ。」と、いうことで かなりの、ぼったくり宝石だということが わかった)あ~買わなくて良かった← 正確には 買うお金がなくて 買えなくて良かった 11/16(月) ま~だ 調子が悪いので 耳鼻咽喉科へ鼻から ファイバースコープってんですか アレ 入れましてね「悪いものはないですね でも 扁桃腺が 腫れてます」「高い声を出すのは 控えてください」「カラオケ、ダメでしょうか?」「そうですね いまは やめておいた方が良いですね 声帯もダメにしちゃいますよ」とかなんとか 言われちゃってその後 まっすぐ カラオケ屋さんに 行く私って...「歌わない、聴いて 覚えるだけ 」のつもりが つい。あれ 話がそれました、禁煙の話ですそうそう、で 禁煙に踏み切ったわけです本数は減らしていたものの、 完全にではない、ちょっと 調子がいいかなと思うとまた 吸ってしまう 11/24日(月) 健康診断の 病院へ「先生禁煙の薬、ください 今度は 絶対やめたいんです」前回、受診したときも お願いしたのだけど ふふ~んと笑って 「のど、治してからにしよ…」と 軽くあしらわれたのだけど、 混んでいてお昼休みの時間に突入、お腹が空いていたからなのか、 私の決心に 納得したのか、 すんなりと 「じゃ、がんばって」と 処方してくれましたチャンピックス というお薬です今までの ニコレットや ニコパッチと違って ニコチン製剤は 使われておりません以前にも ちょっと紹介しましたが 飲む禁煙補助剤 11/25(水)~11/27(金) 3日間 0.5mg を朝 1錠11/26(土)~12/1 (火) 4日間 0.5mg を 朝、夕 2回、1錠ずつ12/2(水)~12/8(火) 7日間 1.0mg を 朝、夕 2回 1錠ずつ 最初の1週間は 喫煙しながら 服用し、8日目から 禁煙ですなので 私は 2日(水)から 禁煙しています効果は たしかに タバコを吸いたいという 欲求は 何もしないで 禁煙しようとしたときよりは ぐっと減っています食後に 吸いたくなりますが すぐに 忘れられます私の場合 すぐ 飴やガムをかんでいます食欲も…と期待しましたが 食欲には 効果はないようですタバコの値上がりもありますしね、最後の禁煙にしたいですそして、 歌っていたいんだも~ん別宅の ヤホーのブログでは 仲間も出来て 楽しいです~
2009年12月04日
コメント(8)
その間に アバターなるものが楽天でも アバター…つい先日 作ったばかりえ実は つい最近、こっそり 別宅を作ってしまいまして「愛人宅に ベッタリ」みたいな 状態でございます楽天さん同様、家賃もタダの みなさん よくご存知の ヤッホーさんで、遊んでおりますまだ、近所付き合いもありませんが、わけを話すと かくかくしかじか…。簡単に言うと、最近 カラオケにハマってしまいまして…ご存知でしょうか最近のカラオケ、会員登録をして カラオケ屋さんで歌った自分の歌を 録音家のパソコンでそれを聴いたり、インターネットで公開できるのです「DAMとも」という 第一興商のコンテンツです。なんにでも、好奇心旺盛な 熱中しやすい オバさんですからしかも 歌は大好き、ときてる。ハマらないわけが無い顔も見えないし、どこの誰だかも わからないし…ちゃっかり、公開しちゃって…いろんな人の歌声が聴けます上手な方が たくさんいます興味のある方は DAMとも で検索して カラオケ屋さんへ レッツゴーそんな 歌のことを記すための別宅です。しばらくは あちらで 過ごすことが多く、なにせ 熱中するタイプですから…でも、引っ越す気は無く 、普段の出来事は こちらで 記録しておこうと思っています不定期更新ですが。さて さかのぼって 更新します
2009年10月28日
コメント(6)
孫と娘と3人で カラオケに行きましたシダックスには 「キッズルーム」と言うのがあって 椅子などが低くて 危なくないようにできているお部屋があります。どうよでは おばあちゃんが 1曲 歌ってあげる「犬のおまわりさん」その後も 孫が好きそうな 子供の歌ばかりそれにしても キーが高いNHKの 歌のお兄さん、お姉さんはすごいとりあえず、マイクだけは 持ってみました。おもちゃのマイクと違って 重いね
2009年09月29日
コメント(1)
水曜の昼から 急に 寒気がしだした、と思ったら 37,3度もしや… インフルエンザ孫と妊婦 (2人目が2月に生まれる予定)が 毎日のように 家に来ているので、こりゃ、大変。祭日でしたが テレホンガイドで調べて 急病センターへ。お店は営業していたので、自分で運転して、 着いて、熱を測ると 38.3度症状を話すと 「今日は そんな患者さんたちばかり、インフルエンザの可能性大だね」とのこと。検査薬も無くなってしまったから、熱が続くようなら 明日必ず病院に行くようにと熱さましの薬をくれました。家に帰って、自分の部屋にこもり、 息子が作ってくれた おかゆと にんにくスープを食べたら 汗がどっと出て 熱は徐々に下がりましたなので、薬も飲まず、次の日の朝には 36度の平熱に。これはインフルエンザではない、とは思ったものの、一応 内科へインフルエンザの検査をしてもらうと 陰性。検査って 綿棒の細くて長いのを 鼻の奥に突っ込み 鼻水を採るんですね鼻が、ツーンとしましたでも、ひと安心。月曜には 友達と同じ物を食べて (私のほうが量は多かった)友達は お腹をこわし、次の日一日寝込んだとか…。私は まったく 症状なしお腹は すっごく、丈夫にできてます。お医者さんに 「きのうの熱は何だったんでしょう」と聞くと「普通の風邪でも熱は出るからね…」と、いうことで、風邪の症状はないものの風邪薬を 4日分もらって 帰ったのでした。即、仕事復帰それにしても、インフルエンザ、気をつけないといけませんね。
2009年09月25日
コメント(0)
前回の 書き込みから はや 1ヶ月楽天からの 「アクセス数が 77777を超えました」 の メールに 驚くアクセスしてくれた方は 777802009-09-19 18:56:09*.ocn.ne.jp 777792009-09-19 18:39:46***.msn.com 777782009-09-19 18:30:32***.yahoo.net 777772009-09-19 17:04:16*.ocn.ne.jp 777762009-09-19 15:52:0874.125.*.* 777752009-09-19 15:49:35***.yahoo.net残念 ブログ友 さんではなかったようですこんな 気まぐれなブログにアクセスしていただき、ありがとうございます しかも 書き込もうかと思って 開くと 楽天 変ってるし…すっかり秋めいてきた 今日この頃、なのに、 下書き保存しておいた 真夏の話題を 今ごろ、更新 さて 昨夜、高校時代の同窓会が ありましたそして 合唱祭に どうして 「くちなしの花 by 渡哲也」 を歌う 羽目になったのかやっと 解明(合唱祭に 演歌ですよ 演歌) 。 いきさつを 覚えていた 同級生 H君と、担任の先生の証言。歌を何にしようかと みんなに 聞いても 誰も 関心の無い様子ツッパリ T君は 「そんなのやりたくない」 というような発言(先生の証言)そして『木綿のハンカチーフ』にしようかと 誰かが提案そうだ歌詞のとおり、男子と女子に分かれて 歌うのはどうか という話になった時女子は 賛成しかし、頑として その歌はイヤだ と言った(らしい) T君同窓会に出席していた その T君 ご本人 いわく「あの歌は 盲腸で苦しんでいた時に 聴こえていた歌だったから、どうしてもイヤだった」(確かに 流行り歌と 当時の出来事は 重なり合うことが 往々にしてある ) 当時 そんな理由だとは T君、たぶん 誰にも言っていなかったのではないだろうかだって 相当のツッパリだったんだも~ん で、なかなか決まらない 歌そこで 演歌好きの先生が 「じゃあ 渡哲也の くちなしの花、にしよう」たぶん ブーイングがあったはず、が、 T君のように 頑として 反対した人も居なかったから それに決まったのだろう合唱祭なんてあったっけと、それ自体を覚えていない人、「くちなしの花」だったっけと言う人、なんたって 30年以上も前の話ですから でも 私は 「くちなしの花」を、歌ったことを、しっかり覚えていたし、渡哲也を見るたびに 「くちなしの花」を思い出し、なぜ くちなしの花を歌うことになったのか モヤモヤとしていたのだ。やっと、三十数年の モヤモヤがはれた~ いまや ツッパリT君も 風貌は チョイワルおやじ、だけれど、まぁるいオジさんになりました。 次回の同窓会は 5年後、先生も含め、みんなが 元気で また 参加できますように 『木綿のハンカチーフ』 太田裕美、1975年12月21日、 作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平、 『くちなしの花 』 渡哲也 1973年8月21日、作詞 水木かおる・作曲 遠藤実 唄
2009年09月20日
コメント(6)
海に行ってみようかなんて 話になり 孫と娘と 実家の父を誘い、富津公園に行ってみました どうよどうよこんなに 砂や、水がいっぱいのところ 初めてでしょ海水に手をつっこみ 砂を握る富津岬の東京湾側の 方なので、海なのに 波はほとんどありませんけっこう 人が居て なにやら みんなが とっているのは 貝貝といっても アサリは 数個、バカ貝(あおやぎ)が けっこう取れる あれあれ チャップーン と お尻をつける (オムツをしているので、どんどん 水を吸っちゃうよお尻が だんだんと 重くなってくるよ~) そして、最後は こうなった 初 ヌード披露 ぽっこりお腹は ばあちゃん(私)似 沖の方では ジェットスキー空には エンジン付きのパラグライダーと、富津岬は にぎわっていました
2009年08月19日
コメント(1)
すっかり サボリ癖がついてしまいました夏バテ気味でございますこの私が この私が、食欲減 ちょっぴり 体重も減(ラッキー) いつのまにか 暦の上では 秋と、言うことで 残暑お見舞い申し上げますやっと本格的な夏みたいなカンジもするような…、そろそろ おわり みたいな…よくわからない 湿度のせいなのか、 温度は同じでも、湿度によって 暑さが まったく違う今日この頃 そんな ウダウダしている 私の目に入ったものはコンビニから飛び立った ツバメあれ視線そのまま 近づいていくとあ~4羽の ツバメのヒナだ~かっわいい1週間に 1度か2度は来る お隣といえば、お隣さんから田んぼを2枚はさんだ このコンビニに ツバメの巣が。いつのまに~手を伸ばせば、届きそうな位置、非常ベルの上で 大丈夫なんだろうか外から丸見えよ風のついた雨だと あたるかも… でも お客さんの出入りが激しいので、カラスも近寄らないし、良いんだな と、思う反面 どうして ウチの巣は あんなことにちょっぴり くやしいような、悲しくなってしまいました が、今日、 玄関先に 行くと ツバメが作った巣から、いつものように サッと 飛び立つスズメで、ドアを開けようとすると チクチク 声がするもしかして… もしかすると…息子が 脚立に乗って 携帯で 撮影居た~ スズメのヒナお母さんだと思って 大きな口を開けています でも、本当は つばめの巣なんだけれどねま、いっかみんな 同じ いのち、ツバメでも スズメでも。可愛いな~ツバメのように、スズメも 大きくなってきたら 巣から 顔を出したりするんだろうかず~っと、ここに 住み続けるんだろうか
2009年08月16日
コメント(2)
ツバメが居なくなった ツバメの巣、なのに 枯れ草が玄関前に 散らかり、見上げると ツバメが居た頃はスッキリしていたのに どんどん 枯れ草が追加されていますそして 新たな住人は スズメのようです お客さんにそんな話をすると 「じゃあ 3羽のヒナは スズメにやられたんだな」「え~っ スズメがそんなことするの」「スズメは強いんだよ」 そうなんだ… 知らなかったでも そう言われれば ツバメの声と スズメの声は よく聞こえていたヒナが落ちる前に 枯れ草が 玄関に落ちていたのは スズメが運んで居たんだそして 親ツバメが ヒナに エサを取りに行っている間に ヒナを 巣の外へ 農家の方が 田んぼに、キラキラテープや 爆音で スズメ除け、スズメ対策をしているけれど (ちょうど 穂がついて実が入り始めた今、つゆを吸ってしまうのだそうで、そうすると、お米が黒くなったり、不味くなったり、良いお米じゃなくなるんだそうです) 農家の方にとっては 害鳥でしょうね…ヒナを殺したかもしれない 悪い奴かもしれない… でもね ツバメじゃなくて スズメだからといって 巣を壊すなんて、できないな ちょっと 複雑な気持ちですが 自然なまま、巣は そのまま 様子を見ることにしました
2009年07月30日
コメント(6)
きのう、夕方勤めから帰ってきた末娘が 「玄関でツバメ死んでるよ」「え~っ」あわてて、行ってみると そこには またもや 3羽の ヒナが そっか ツバメが 巣にいたのは 卵を温めていたんだもしかしたら、とは 思ってはいたのだけど… でも どうして また 死んでしまっているの前回よりも 少し大きいです頭には 毛が ホヤホヤ 身体も黒っぽくなっています小雨にぬれながら、 家の前の電線に 親と思われる2羽の ツバメが止まっていましたどうしてどうしてなの~また ツバメの三角関係それとも 前日の 農薬の空中散布のせい朝は 玄関から出入りしていないので いつ 落ちたのかも分かりません昨夜は 落ちていませんでした お祓いでもしたい気分です 今日は息子が 巣を探ってみましたが もう 卵もヒナもいないようです親と思われるツバメが 玄関のあたりにやってきては そのまま 旋回して飛んでいきます巣の下には 枯れ草や ハエ、ちっちゃなバッタなどが 落ちています親が 運んできたエサですねまだ ヒナを亡くしたことを受け入れられなく つい エサを取ってきてしまうのでしょうか ツバメは 9月には 東南アジアのほうに 渡っていくらしいですもう 今年は ヒナの姿を見ることは できないんでしょうね 前回と同じように この3羽は 家の裏の アジサイの花の下に 埋めてあげました 私は 大家で、埋葬屋では ないのよグスッ
2009年07月23日
コメント(4)
4月に種をまいたミニトマト 実が真っ赤になり 食べごろです美味しいですちょうど、苗の背丈も伸びた頃、「わき芽を摘むって どれが、わき芽なんでしょう」なんて話を パーマをかけに来てくれたお客さん(農家の年配の女性)にしているとその 先輩お姉さま、 「今の ミニトマトは皮が硬いでしょ昔はね、畑に肥やしをまいていたでしょ、そうすると たまに 野菜の芽が勝手に出てくることが あるのよ、その 人のお腹を通過した種からできた ミニトマトは そりゃあ 美味しいんだよ皮が柔らかくて」ほぉ~ 確かに口に残る ミニトマトの皮。科学的根拠が あるのかどうかも 分からないけれど…食べてみたい気もしないではないけれど…、 「人のお腹を通過した種からできた ミニトマト」と聞いて 食べれるだろうか誰のお腹を通過したか…なんて考えたら ま、今では 人糞(← あ、ついに 言っちゃった)を肥料にしているところは無いでしょうから 食べられませんね
2009年07月17日
コメント(0)
空き家になっていた ツバメの巣、2,3週間前に 6羽のツバメがやってきて 巣に入ったり、玄関の周りを飛び回ったりそれは それは にぎやかに 追いかけっこをしていましただいたい 午後3時頃に 一斉にやってきて 、大騒ぎして 10分~20分でみんなで 帰って行きますそれが 数日続きました 最初は喧嘩をしているのかと 思いましたが、遊んでいる様子私の予想では どこかで巣離れした 6兄弟ではないかと… そして ここ1週間ほど、 1羽の ツバメが 風の強い日中 避難場所として使っているのか、巣にいるのを 見かけましたでも 玄関を開けたり、私と目が合うと すぐに 田んぼの方へ飛んでいってしまいます そんなことが 何度もあり ここ3,4日は 夜も 1羽だけ 巣にいるのですでも 見かけるのは1羽だけ 最初に巣を作って、フラレてしまった オスなのか…すぐに 逃げてしまうので 尻尾の長さも 確認できません(尻尾の長いのが オスだそうです) ところが、今日は 電線に 2羽 もしかして さかんに アプローチしている様子、ガンバレ 「ね、ね 僕、 家(巣)があるんだ 家付き、麻呂付き、ジジイ抜き、だよ。ちょっとおせっかいなババァは 居るけどね 」 な~んて 言っているんでしょうか ちなみに「家付き、カー付き、ババァ 抜き」とは調べてみると、1960年代の若い女性が結婚相手の条件として使っていた言葉で、家と車を持っていて、姑となる母親がいない男性を意味しており、現代ではカー付きが当たり前だからか死語となっている。のだそうです。 そういえば かなり久しぶりに 思い出した言葉、こんな言葉を知っているなんて、私も 古い人間なんだな~ なんとか ペアになって くれるといいな~巣は 撤去しようかと思っていたけど、残しておいて、良かった
2009年07月16日
コメント(4)
プールに行ったんですよ家から15キロ 車で約20分かかるわけですよタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、お化粧道具、水着と。受付で入場券を渡し、ロッカールームに入って、着替えエッ無い 水着の下が。 パンツ部分が無いのです。 コレじゃ 泳げないじゃない…いえ、正確に言うと 泳いで、泳げ無くないけれど、係員に取り押さえられます まったく 呆れてしまいます我ながら なんて馬鹿な奴だと 思うわけです 確かに前回 泳いで 洗濯して、干して、バックに詰めたはずなんだけど…こう暑くなってくると、 ボケに、ますます 磨きがかかるようでございます
2009年07月13日
コメント(6)
紹介が遅くなってしまいましたが、いつも 読ませていただいている ブロガーさんの ブログが 本になりました楽天ブックスで 送料無料です。しかも すばやい私の場合、注文したのは、たしか 夜だったのに 届いたのは 次の日 「今日のご遺体」「おくりびと」で 一躍有名になった 納棺師 というお仕事のあれこれを綴られていますしかも 著者は 女性、秘密の洗体レディーさん、です 600円と 値段もお手ごろ、おくるとき、おくられる、前に 読んでおく価値はあります。
2009年07月09日
コメント(2)
お店の椅子を 買い換えました昨日の夕方 入れ替えの予定だったので、(下書き保存して、すでに 1週間以上が経過 6月30日のことです) 午前中は、10時に 出張カットの予約を 受けました初めての方だったので、定休日に伺うことにし、今日にしてもらいました。旧家で、お屋敷といった雰囲気のお宅。 「ごめんくださいまし~」とは 言わなかったものの、表門のチャイムを押し、裏門から 「こちらからどうぞ」と 通された時は なんだか『家政婦は見た』 気分でした お客様は 91才の 男性で 耳が遠く、歩くのに介助が必要な方でしたが品のよさそうな方でしたできれば その娘さんも カットしてもらいたいと 言っていたのですが途中、新しい 椅子を積んだトラックが 到着してしまったとの連絡に 6時間の差は 予定が大狂い息子は家にいるはずなのに 電話に出ないけっきょく 男性だけの調髪で 失礼してきましたお手伝いさんのような もう一人の方も 顔剃りをしてもらいたい と言っていたところだったのにあぁ…もったいない 家に帰ると すでに 新しい椅子の設置が始まっていました。息子は 寝ていたらしく、麻呂の声で、起きて 対応していましたそして外には 小雨に ぬれながら 今まで 使っていた椅子がジワッ ときましたね二十数年、お客さんの尻に敷かれ、寝たり起きたり、上がったり下がったりがんばってくれました椅子のレザー張りが 切れてきたり、足の部分が上がらなくなったり メーカーの方の話では、「修理しようにも、二十年も経ちますから、基盤がもう…」ということで今回の入れ替えとなりました。景気が悪いので なるべくお安いのを 3台にしました。それでも 百万円超、もちろん ローンです。 今度、買い替えるときには 私も 引退しているでしょうね 古い椅子を車に載せている時、やっぱり 見送りたくなりますまたまた ジワッすると、 設置してくれたメーカーの方が 「丸ごと捨てられるわけではありませんから、分解して 鉄の部分も再生されたりしますから」と 声をかけてくれましたやっぱり 椅子の入れ替えで、なかには、写真を撮る人もいるようで、(まさしく、私もその一人) 暇な時も、忙しい時も、共にがんばってきた 相棒です。たかが、椅子、されど椅子です20年以上の付き合いで、愛着もあり、思い出もあり、別れには 切ないものがありました。長い間、ご苦労様、ありがとう 使い勝手が違うので、新しい椅子に、慣れるまで 少し 時間が かかりそうです
2009年07月01日
コメント(0)
散歩道で 猫ちゃんに会いました普通なら すぐに 逃げるところでしょうが、この猫ちゃんは足をピーーン背中も ぐいっと 丸めて 道をゆずらない そのまま なるべく近寄らずに 通り過ぎようとすると 麻呂が しっぽをふりながら 鼻をクンクン近寄らなきゃいいのに…。 「フー ギャッ」 麻呂に 飛び掛ってきました 思いがけない 猫ちゃんの行動に、私も つい、 「キャー」「キャンキャン」 麻呂の負け猫ちゃんは走り去る それにしても、勇ましい猫ちゃんだった
2009年06月30日
コメント(4)
「歌姫」以来 なかなか 見たいと思うような ドラマには出会っていなく…先日 たまたま 昼食時にテレビを見て、 そのまま テレビをつけていたら2時から なんだか面白そうなドラマ 再放送のようだけど…「白い春」 いつ頃のドラマだろうと観ていたら なんと 毎週火曜に 放送中ああ 「風のガーデン」と同じ パターンね 「風のガーデン」の時は 最終回も 昼間にやるだろうと 思っていたら 最終回だけ再放送されず 親切な皆さんに 色々な情報をいただいたり、ビデオを貸してもらったりとその節は ありがとうございました。 今回は 見逃すまいと、 ちゃんと、昼の再放送と 最終回を、ダブルで予約録画。 仕事が休みだったので 友達とカラオケ その彼女も このドラマはお気に入りらしく、 時間を気にしつつ 携帯でチェックしていたようなのですそして 私に 「死んじゃったよ 春男、本当のお父さん」ひぇ~ 言わないでよ~ 聞いちゃった で、今度は 私が ダビングしてあげることに。家に帰って 早々に 2話分 続けて、夜中に観て、今朝起きると 目が腫れて、二重まぶたが 三重まぶたになっておりました彼女に ダビングしながら また 涙 それにしても ややこしいな~まず HDDから DVDにダビングするには 他の機器でも見れるようにビデオフォーマットで 録画するでしょそして ファイナライズ。その DVD、 居間のDVDレコーダーでは 見れるのだけど、私の部屋のプレーステーション2では 見れないこれで 果たして 彼女の DVDレコーダーで 見れるのか
2009年06月24日
コメント(0)
今日の、 ウォーキングにお勧めの1曲Earth Wind and Fire 「Boogie Wonderland」 ←けっこう早足Earth Wind and Fire 「September」 ←歩幅を広くと、いうことで また 歩いちゃいました 約12キロ 今日は 娘の勤め先まで、車を届けに。おとといと 同じ 道のり、だけれど 場所は少し 先。 今まで ただ 『歩く』、というのは 時間がもったいなくて できなかったけれど、こうして 音楽を聴きながら歩くと 苦にならない。私のウォーキングには 無くてはならない iPod音楽だけを聴く時間も なかなか無いし 一石二鳥でございます安全のため、他の音が聞こえなくならないように、イヤホンは片耳だけ。 友達に話すと、「続けなきゃ、効果が無いよ」と言われた 違う ダイエットが目的でも、体力づくりが目的でもない歩くのは 移動の手段であって、目的は 車を届けるため。だから、必要が無い限り 長距離を歩くことも 2度と無いかもしれない。歩くのも、犬の散歩以外は、続ける気も無いたまたま 歩くことで カロリー消費ができたり、 体力がついたり、 は 大いに結構これらは あくまでも オマケ。 でも ちょっと 楽しいというか、達成感がある気持ちがいいが、ウォーキングは やっぱり 空気が良い所が いい 今回は 朝 5時に家を出て、車を駐車場に停め、自宅に向かって歩いた前回と違って 仕事が休みではないので、 のんびりとはしていられないでも、朝6時、7時は 通勤時間帯車の往来が多く、排気ガスの臭いが1本道なので 仕方が無い首に巻いた 汗取りの綿マフラーを マスク代わりに 鼻と口を覆い ちょっと 怪しい格好 時間を気にして、途中、ちょっと駆け足もしたりして、2時間。それにしても こうして 長距離を 歩いてみると マラソンの 42.195キロを走るマラソンランナーの すごさを 改めて感じる 足の指にマメが出来て、 ヒリヒリするし 息子に 歩いたことを話すと 「 おっかしいんじゃねぇ フン どうせ続かないんだから…」 「続ける気なんか無いもん。 歩くのが目的じゃないもん。移動の手段。数十メートル先の コンビニや ごみ捨てに 車で行く アンタの方が おかしいと ママは思う」
2009年06月18日
コメント(4)
きのう、娘が お友達のところに 3日間、外泊するというので、最寄のJR駅まで送っていくつもりが 私の都合と合わず、娘は 最寄のJR駅近くの 公共駐車場に車を止めて 出かけました何日も 車を停めておくのもどうかと思い 空を見ると 雨も降っていない、涼しいそして、一大決心よ~し 歩いて 車を取りに行こう道のりは 後で調べてみると 11.5キロほど 先日の 約2キロの道のりで バックを持って歩くのは 不便と気付いていたので極力 荷物を少なくし ナップサック的な物にお財布、着替え 傘 スポーツドリンクそして 無くてはならない iPodを持ち イヤホンを片方だけ耳につけ、いざ 出発紐が肩に食い込み 痛いそうだ 途中に 激安のバック屋さんがあったウエストポーチには 入りきらないので 998円の 小さめリュックを購入楽チン途中 ウオーキングと思われる 1組の男女にすれ違ったきり 街中に入るまで、歩道には 歩いている人が居ない帽子を深めにかぶり 2メートル先を見つめ ただひたすらに早足で歩くそういえば 私も 車を運転していて 歩いている人を見ると 「あら 歩いている人が居る」と 珍しく見たっけ。だから 堂々と 顔を上にあげて 歩くのは ちょっと恥ずかしい6キロ地点くらいだろうか 途中 橋の上で ひと休み大きな魚が ピョンと 水面に とんだiPodで シカゴと アバを聴きながら ウオーキングに 最適な曲、発見すこし 早歩きの リズムにちょうど良い 1曲 アバ Gimme! Gimme! Gimme11.5キロを 2時間で 歩きました目的があれば なんとか 歩けるものですね ただ 腰より下に手を下げていることが ないものだから か歩いている最中 手がむくみました。歩き終え 車の運転をしたりしているうちに治りましたけど。
2009年06月16日
コメント(4)
久しぶりにプールに行ってきました前回泳いだのは いつだったろうと ブログを探していると なんと ブログを始める前、2005年、もう 4年も前最後にプールに行ったのは 去年の3月でも 行っただけで 泳いでいない また 足が攣るといけませんから、準備運動をしっかりして、いざ50メートルプールへえ~っと、一番深いのは 真ん中だったっけ監視員さんに確認なにせ 久しぶりなものですから 50メートルを泳ぐ自信が ありません。 プハーッあと 10メートルというところで ギブアップ おお 確実に衰えている心肺機能は やはり タバコのせいか… 30分後くらいに来た 60歳代の ご婦人横幅、体の厚みも、 私より、かなり 先輩このご婦人、最初は プールサイドで 足をバシャバシャやっておりましたがおもむろに クロールで泳ぎ始めました あれ 息継ぎができないのかな…と思ってみていると、グルッと 上を(天井)を向き やっぱり立ち上がるのか、背泳に切り替えるのか、と 思ったら それは 彼女のブレス方法らしい。6回かいて、真上を向くほど、体を回転させて、ブレスゆっくりとした泳ぎ方で、その繰り返し。どの辺で ギブするのだろうと思っていたけれど、泳ぎきった 50メートル。しかも 向こうサイドに到着してから 何分も経たないうちに 折り返し。 私は ハーハー ゼーゼー、回復するまで、かなり、休んだ負けた (勝手に ライバル視) ひとは見かけによらないご婦人は アクアビクスを 習っているらしく、その後 2,30人集まったご婦人集団に合流し、みんなで、ザップン、ザップンプールに波をおこしていた。 私は 最後には、やっと 50メートル泳げるようになったものの、なさけない… そんなこんなで 6月16日のウォーキング となり、根性だけは、まだ残っていることを確認。地上で息を吸いながらの方が ラク 今日の言い訳『人間だもの…』 (またもや 下書き保存で放置しておいたので 書き込みが前後しております)
2009年06月08日
コメント(6)
3時頃には、お客さん パタリと 来なくなってしまいそのまま 閉店時間まで。息子が 夕飯はいらないと言うので 久しぶりに 馴染みの居酒屋さんに行くことにしましたそれが…お昼頃来た お客さんが 私に 「こんなこと言っちゃ なんだけど… また太った」 言われてしまったまさに、隠しようの無い事実その一言で 決めましたよ 居酒屋さんに 歩いていくことを (かなり 大げさ)まぁね 居酒屋さんに行けば 飲んだり、食べるんですけどねでも 何もしないで 食べるより マシでしょ居酒屋さんまでは 2キロちょっとです 途中、田んぼ道を 早足で歩いていると ライトを点けた車が 見えました私の姿が見えたのか ライトを消し バックで 横道に駐車なんだ 怪しい奴かこう 暖かくなってくると 変な奴が出てきますからねしかも 薄暗くなってきたし…ハラリと 上着を脱いだど、どうしよう田んぼのあぜ道に入って 公道まで ダッシュしようかと、思ったら もう一人が 車から降りてきた模様2人じゃ 変な人じゃないだろうと 足を止めずに歩いていくと男女の2人のようですどんどん近づくと 女に人が、上着を脱いだのではなく 上着を羽織ったのでしたああ 勘違い 小さな川に ホタルを見に来たようです居酒屋さんに着いて 話をすると ここ数年 あちこちで ホタルが見られるようになってきたようです。川にも ホタルのエサとなる カワニナが増えたようで 良い事ですねただ 来月初めには 農薬の空中散布があるので それまででしょうか 25分歩き、うっすらと 汗をかき、 ビールが 美味しかったぁ~ ちなみに 食っちゃ寝、食っちゃ寝は イカン 運動しなくっちゃ 消費カロリーを増やさねばと思っていただけで 何の行動も起こしていなかったので、 お客さんの一言は 良いきっかけになりました
2009年06月07日
コメント(4)
ツバメの 三角関係と ヒナ全滅で、しばらく落ち込んでいましたが、あのあと1週間ほど 1羽だけやってきては 巣の乗っ取りを狙っていそうなスズメを追い払っていました追い出されたオスだったのか…けれど、1週間の巣作りと、1日のリフォームで出来上がった巣はいまや 空き家となってしまいました。2週間が過ぎた今 ツバメの姿は ありませんもう 今年は 来ないのね巣の下のダンボールも片付けました。用意しておいた カラス除けも、蛇よけも いらなくなってしまいました。巣も 撤去したほうがいいんでしょうか この地に越してきてから 27年、家の建て替えをしてから10年初めて ツバメの巣が完成し、我が家から ツバメのヒナが 巣立つ姿を見られると家族みんなで 楽しみにしていたのに 残念な結果となりました 来年は どうかな…
2009年06月06日
コメント(0)
今朝 ごみ捨てに行きながら 巣を見ると おやおや リフォーム巣を上に 拡大作業をしているようですそっか ヒナが落ちないように 大きくしているんだ と、この時は思っていました で、ごみ捨てから帰り、すぐに 息子に報告。「へぇ~」すぐに様子を見に行く息子と、玄関のチャイムを激しく ピンポン ピンポン鍵を開けに行って ドアを開けると そこには また ヒナが「昨日の卵が孵ったんだ まだ生きてる 巣に戻そう」またまた 脚立を用意して 息子が 巣に戻す その後 ツバメが 入れ替わり立ち代り 土を運ぶのを 二人で眺めていると2羽が 一緒に巣に、と 思ったら 1羽が 何かをつまんで 外に飛び出しましたそして 私達の目の前に ポトヒナだ「うっそ~」息子が ヒナを戻した時に もう1個の卵を確認しているので いまたった今 戻したばかりの ヒナですでも もう 息はありませんピクリとも動きません土を運んできたそのくちばしで のど元をつまんだのでしょう ヒナの、のど元には土がついていますそんな バカな…巣に戻して ものの5分も経たない 短時間での出来事衝撃的な 光景を 二人で目撃してしまいましたショック大、大 ショック昨日の 4羽も 同じように 巣から落とされたのですね その後見ていると オスは 尾羽が長く、 確かに入れ替わっていますメスは分かりませんパートナーの入れ替わりか、また 新たなカップルなのか その後日中は 忙しくて なかなか巣の様子を見に行けなかったのですが、巣にツバメは居なく、残った1個の卵を 温めている様子はありません夕方 2羽のツバメが 巣に居ましたが 温めている姿ではありません 夜には 2羽の姿もなく、もう あと1個の卵が 孵ることは無いでしょう ちょうど、ツバメが 我が家にやってきて、1ヶ月、大家として、ツバメ夫婦を 観察してきて、なんと残念なことかそして、新たなカップルの誕生に とっても 複雑な心境でございますメスは同じで、パートナーが替わっただけなのか不明、そうだとしたら もっと 複雑 つまみ出されたヒナを見て 人間でも 同じような事があったことを思い出した内縁の夫と 自分の子を 虐待して死なせてしまったと いう事件… なんだか 凹みますがっくりです
2009年05月23日
コメント(4)
予想していたとおり、卵からヒナが 孵っていました 目が合うと 親ツバメは 巣から飛んでいってしまうので いつものように ちょっと 離れたところから異常はないかと 眺めてみましたそのときには 巣に、親つばめが1羽 それから 3時間後くらいでしょうかもう1度見てみました親ツバメは巣に居ません千葉県地方 今日は 風がとっても 強いですふと 巣の下に 敷いてあるダンボールに目をやると なにやら 小っちゃいヒナだ「大変大変 ヒナが落ちてる」思わず 玄関のドアを叩き 息子に知らせるどうしようヒナを じっと見てみるも 動きが無い「そうだ 人間に臭いが着いちゃいけないようだから、手袋」巣に戻してあげようと 家から 椅子を出したり 脚立を持ってきたりでも ちっとも動きません死んじゃってますどうして~このまま 巣に戻しても もう ダメだよねそっと 拾って ティッシュにまだ 本当に 孵ったばかりの目も開いていない ヒナ 4羽もです 脚立に上って 息子が、巣を のぞこうと思ったけれど 見えないので 巣に触って臭いがつかないように、携帯カメラで。卵は まだ 2個残っているようです。それにしても なぜ ヒナが落ちたのでしょう風のせい親が巣から飛び立つときに 落としてしまった巣は意外と浅いと 息子が言っていましたが、でも 孵った4羽 全部を 落としてしまうなんて 変巣が荒らされたような形跡は無いしネットで色々調べると つがいになることが できなかった オスが ヒナ殺しをすることもあるようですまた 親が 弱ったヒナを落とすこともあるようです 薄暗くなった夕方 「チチッ」というつばめの声に 空を見てみると 電線に たぶん昨日の追い払われていたオス。 巣に出入りするつばめ夫婦は どちらがオスかメスか見分けがつかないのですがこのオスは ずいぶんと 尾羽が長いので それと分かります そして 巣のある 玄関に行ってみると 2羽が、珍しく 一緒に 巣にとまっていました。1羽は すぐに飛んで行ってしまいましたが、 2羽で 巣を守っていたのでしょうか。今、 夜9時ですが、巣には 1羽が 居ます。残りの卵を温めているのですね 死んでしまった4羽のヒナは 明日 埋めてあげましょうショックですかなり ショックですあと 2個の卵が孵って、ヒナが 無事 育ってくれますように
2009年05月22日
コメント(4)
ツバメが巣作りをはじめてから そろそろ 1ヶ月になろうとしています昼間、巣に 誰も居なかったりする時間も 度々あったりして、四六時中 温めているわけでは 無いようです しばらく 何の変化もありませんでしたが、卵から雛が孵るのは 2週間位らしいので、ツバメが昼間も巣に居るようになって 我が家でも、2週間位経つので そろそろかも。 今日は なんだか 騒がしく、 見ると ツバメが3羽 飛び回っていますいまさら 三角関係2羽が 巣にとまって、ピチクチピチクチ おしゃべりをしているかと思うとすぐに 1羽が 巣を飛び出し、家の周りを飛び回ったり、電線にとまったりしている よそ者を、追い払おうとしている 様子です私が 観察していると ずいぶん近くまで 飛んで来て 旋回していきます。私にまで、警戒しているのか ピリピリムード私は 大家さんです親切な 大家さんのつもりですまだヒナの声は聞こえませんが たぶん そろそろでしょう知人のガソリンスタンドでは ヒナが孵ったとたん カラスに巣ごと襲撃されたそうです夕方には カラスの カー カーの声に 思わず 外へ飛び出してしまいました大家さんも 警戒態勢ですよ
2009年05月21日
コメント(2)
暇だ~お昼近くまで お客さん 来ずそんな時は ツバメ観察、水槽観察 アレ 前回 水替えをして すぐに 追いかけっこをしていたもののよ~く 見てみても 卵は見つからず、水も白く濁っていたのは エサのやりすぎだったようで…今回は ダメかな~と 思っていました。なので、店内に置いておいた水槽の 去年生まれた ランチュウも 一緒に外水槽に合流したばかり 。そのとき カボンバや ウイローモスも 入れちゃえ てなもんで ドボンそれが良かったのか 小さな プチプチ わは~っ 卵だ去年は 4月6日に産卵 今年は 外に置いてあるので 遅いだろうと思っていたけど ちょうど 1ヶ月くらい 遅かったな夕方見ると 白くなっているのが 結構あったので 今年は 何匹 孵るかなツバメ、らんちゅう と 出産ラッシュです それにしても 今日は 暑かった~で、久しぶり 登場 麻呂シャンプーして ピッカピッカツバメの大きな声を聞くと 「大家さん大家さん」と聞こえる先日も あわてて見てみると カラスが 電柱に。(ボケボケだけど 携帯では これが精一杯)カラスは そっぽを向いて 電柱に とまっているように見えるけれど、後ろを 振り向き、振り向き、こちらの様子を伺っている様子 玄関先の 外壁に カラス除けのネットをつける フックは 取り付け済みでも そんな準備をしていると ツバメが 警戒して 巣から飛び立ち ピチュクチュ ピチュクチュ ビービーと鳴く 私は味方だってば 明日は ゴルフ 留守をするので 心配だな~
2009年05月10日
コメント(2)
今朝は 1羽が 巣にいました昼間見てみると やはり 1羽 いました雨だからか、でも この間は 雨で昼間は 巣に居なかった さては 卵を温めているか携帯カメラで写そうとすると 巣から出て行ってしまうので、しばし カメラは 中止(夜は なんとか 逃げていかないんだけどね) 巣の中を見たいでも、見れない… 胃カメラみたいなのが無ければ見れないそれよりも 警戒されすぎて 巣を放棄されては 元も子もないので 見ない いや 見れない またまた お客さんに 話すと「ウチは 蛇に何度もやられてね 来なくなっちゃったよ蛇は 卵でもヒナでも 襲うんだよ。夜でも来るからね」お客さんの家は やっぱり 田んぼの中の 一軒家立地条件は似ているので もしかしたら ウチにもそういえば 家の建て替えをする時に 店の屋根裏に 蛇の抜け殻があったあ~ 麻呂が見つけたことも あった これまた 大家さんとしては ナントカせねば色々調べてみると タバコの吸殻を水につけた液を まくとか、木酢酸をまくとかすれば なんとか なりそうだ そのほか ムクドリや セキレイ、すずめも 巣を奪ったりするらしいそういえば セキレイは ツバメが巣作りしていた頃、 よく見かけたセキレイも 2羽で 枯れ草をくわえたりして、巣を作るような態勢だった鳥の鳴き声も よく聞こえていたのは 縄張り争いだったのかもしれない
2009年05月07日
コメント(4)
ツバメが 巣を作り出して 2週間。1週間で巣ができてからは 昼間の巣への出入りは 少なく、 2羽で デートかな卵が生まれてからだと そんな暇は無いもんねなんて 思ってましたそれでも 夕方 6時半過ぎ、暗くなると 仲良く 2羽で 巣に居ました。 ところが 12日目、5月4日(月曜)の夜 いつものように 巣を見てみると 1羽だけ。前日までは 2羽仲良く 巣に居たのに…次の日も 巣には 1羽だけです卵が生まれたのかと 思ったのだけど、やはり 昼間は 巣にはツバメの姿はありませんどうしたんでしょう 夕方 末娘が帰ってきて 2羽居るよというので 玄関を出て見てみると 1羽は 雨の中 すぐ近くの電線に、もう1羽は 巣に居ました卵 生まれたのかな~ 何年も ツバメが 自宅に巣を作っているという お客さんに話を聞くとカラス除けは 雛がかえってから やったほうが良いというので もし 卵が生まれていたら 2週間後くらいに ヒナの姿が見られるかも… また 別のお客さんは 「もう何十年も 4~5箇所に 巣を作っていたのだけど、ジイさんが亡くなった年だけ ひとつも作らなかったんだよ今年はツバメが来ないけど、どうしたんだろうと 思っていたら ジイさんが死んで次の年からはまた 来るようになったんだ」ですって。 最近の お客さんとの話題は もっぱら ツバメです。色んな情報が聞けて タメになります
2009年05月06日
コメント(2)
5月2日は 孫の1才の誕生日、 1年あっという間でしたあんよも 10歩くらい 距離にして 1.5メートルくらい 一人で 歩けるようになりました。今では 1週間に1度くらいしか 会えないのですが、それでも やっぱり覚えてくれていて 名前を呼ぶと ニコッあんよや ハイハイで 寄ってきてくれますそりゃあ うれしいものです名前を呼ぶと 手を上げて、「は~い」をし、バイバイも できるようになりました。本当に 孫は可愛い
2009年05月02日
コメント(4)
暇です 祭日なのに…お客さん、来ませんだけど めげませんツバメ観察が 存分にできますでもね、口をあけて 上ばかりを眺めていても 仕方ありませんので、ツバメの観察をしながら 植木の刈り込みです今の時期にするものなのか、していいものなのか わかりませんが 外に居たいんですね~おかげで、庭木や 雑草の手入れもできて 綺麗になりました さて、糞をするようになって来たので、巣の下にダンボールと 新聞紙を敷きましたすると それまで 巣から出入りしていた ツバメ夫婦が 電線に止まってピチクチピチクチュ ビーッ ← かなり 大きな声で、しかも早口です2羽が おしゃべりを始めました 「ちょっと あなた 見て、私達の家の下に 変なものがあるわ」「あ、ホントだ ちょっと見てくる」「気をつけて あなた」「危険なものではないらしいけど、何なんだ」「さっき 大家さんが置いていったのよ」「どうする」「どうしましょ」「今までも 巣作りの邪魔はしていないんだから 大丈夫だろう」2羽は 玄関先を行ったり来たり、旋回しては 大家である私の頭の上の 電線で たぶん こんな会話をしていたのではと…30分くらい経って やっと また 巣に出入りするようになりました巣も ちゃんと 両壁を使って 上手に 角を利用して ほぼ完成でしょうか カラス除けは ネットと黄色い紐を買ってきてみましたが 実は楽天ショップさんに問い合わせをしていました。『カラスなぜ逃げる』と言う商品ですカラスには とっても 効果のある商品のようですが、せっかく巣も 完成してきた今、ツバメも逃げていってしまっては、可哀想です。まだ ツバメに関しての効果は わからないんだそうで、モニターとして 使ってもらえないかと 提案をいただきました巣の下に、ダンボールや新聞紙を置いただけで 警戒したので どうなんでしょうネットよりも 手軽そうだし、人の出入りにも そう邪魔にならないとは思うのですが…風で クルクル回るそうですが、我が家は 日当たり風当たり良すぎるほど、夜も 外灯を 点けてあるので 反射してどうなんだろうかとか 悩むところです
2009年04月29日
コメント(4)
お天気もよく 絶好の 巣作り日和今朝は 4時半に目が覚めたので 自分の部屋の 雨戸 を開け、ツバメの巣方向を眺めるこんなに早く 起きることが無い私で、もうひと寝入り 寝てもさめても ツバメが気になるなんたって 夢まで見ちゃいましたからまだ巣を作っている最中なのに、親ツバメがカラスに襲われちゃう夢です。ひゃ~なので カラス除け対策 グッズを買いに 行きましたそういえば ベタの赤ちゃんが産まれたときも 夢見ちゃったな 今夜は 巣をもう少し 大きくしたみたいで 2羽ならんで 居ましたよ
2009年04月28日
コメント(0)
ついに、ついに お引越しひゃ~ですよ感激です 夜、出先から帰って、今日はどのくらい進んだかなと 見上げるとなんと 2羽で 一緒に 入ってる←(いや、ほとんどはみ出してる)仲むつましい姿いや~ん 羨ましい 巣作りしている間、いったいどこで寝ているのだろうと 思っていたのだけれど…。それにしても 巣、小さいんじゃないかな~昼間は 1羽が 泥と枯れ草を 運んで、もう1羽が、それを 整えているってカンジでしたこれで 巣は 完成なのだろうか狭いながらも 楽しい我が家か 巣作りに 我が家を選んでくれたのだから これは 期待に沿わなければなりませんカラスや 蛇、ツバメの天敵を 寄せつけないようにしなければ色々検索していると、カラスが 近寄れないように 紐や ネットを張るといいと 読んだので 様子を見てやってみようと思っています。特に 黄色い色は カラスが嫌がる色のようです(お店は黄色だけど 家のほうは違うからね)明日、黄色い ビニール紐を買ってこよう私も息子も ツバメに夢中。末娘は 「へぇ~」程度
2009年04月27日
コメント(0)
昨日は雨、今日は 強風ツバメの巣作りは 難航それでも 昨日、雨が降っていても 朝のうち、やってきていました今日も、風に押し戻されつつも 来ています。玄関のドアを開けるのにも 身体で押し開けるほどの強風なんたって 東、南、北は 田んぼ、日当たりもいいけれど 風当たりも 良過ぎる一軒家ですから手伝えるものなら 手伝ってあげたいそれでも これだけできましたさすがに この風で カラスの姿はありません 『雨にも負けず、風にも負けず』 宮沢賢治の詩を思い出します ツバメ夫婦 がんばれ~
2009年04月26日
コメント(4)
巣とは反対側の 私の部屋から 撮れました普段はカーテンを開けない窓ですが ツバメ達の様子を観察できます玄関先の照明に 一羽が止まり、もう一羽は 飛び回って 巣に土を運んで居る模様時々入れ替わります 巣も少し 大きくなってきました やっと 慣れてきたのか 床にたくさん落ちていた枯れ草ですが、巣にもちゃんとつけられる様になって来たみたいです
2009年04月24日
コメント(0)
昼頃に、玄関のドアから外に 出てみると 足元に、泥の粒がいっぱいあもしかして上を見上げると 壁に 泥とワラが混ざった 土が。 巣作りのようです空を眺めると 数メートル離れた 向かいの電線に、ツバメが 居ました。チュンチュクチュンチュク 2、3羽が 飛び回っています十年ほど前にも 玄関上に 巣作りした痕跡がありました。カラスが多かったためか 途中で 断念したようです。今年は 巣作り成功して、ツバメのヒナが見れるでしょうかなんだか 楽しみです 調べてみるとツバメが人目につきやすい所で営巣するのは、巣や卵や雛を、他の鳥の攻撃やヘビなどから守るためで、人間をガードマン代わりに利用しているためのようです。人がいつもいるところ、人の出入りが多いところでは、巣を奪うスズメや卵や雛を狙うカラスなどが近づかないことから、力の弱いツバメは人間の近くで営巣することによりその非力をカバーしていると考えられます。(川内博「四季の野鳥」 我が家では お店に出入りするのは 麻呂の居る勝手口が多く、玄関から出入りすることが少ないです。人がうろちょろしていると 警戒するのではと思っていたら 違うんですね。どんどん 玄関を利用しなくちゃ最近では 糞被害などで 迷惑がる方も多いようですが、我が家では 大歓迎お客さんが来なくて ツバメばかりでも 困りますけどね
2009年04月23日
コメント(2)
外に置いてある 90センチ水槽の らんちゅうたちの紹介です1週間で すでに うっすらとコケが生えて 緑っぽくなっていますこの中にはオス 3才 『ボス』 一番大きな子です オス 2才 オス たぶん 3才 両方の目のところに 赤い アイラインがあります他の子と違って、身体全体が 白っぽいというか 金色です オス 2才 この子の右目にも 赤いライン、でも 左目には無いのです メス 2才 紅一点 この子にだけ ヒレに斑点がありませんお腹の辺りも 他の 子たちと違って ふっくらしています ということで オス4匹、メス1匹の らんちゅう達他に どじょうが 7匹、タナゴが5匹、タニシが 4個もう少し 暖かくなったら 去年生まれた 大きめの子達も 一緒にしようと思ってます。来年には どれがどのらんちゅうか たぶん 分からなくなっているでしょう さて、去年は 4月6日に 産卵でしたが、今年はどうでしょう。今年は水槽が外なので 4月末か 5月くらいかな
2009年04月17日
コメント(2)
先週は 外の90センチ水槽を 掃除しましたさすが 春です水も もう 冷たくありません (井戸水なので 水槽の水より暖かく感じたわん)コケだらけで 大変水槽や 敷石なども洗い そこへ いたずらん坊の麻呂が ジャマをするものだから、2時間以上かかりますちょっと見ないうちに ←(コケだらけで見えなかったのだ)大きくなっていて ビックリランチュウたちの 画像は また のちほど 今日は トイレに置いてある グッピー水槽の掃除です ヒドジョウ2匹と、パンダコリドラス1匹も居ます 他にトランスルーセント グラスキャットフィッシュ 1匹、ネオンテトラ3匹 グッピーは 約70匹、増えたり、減ったり、また増えて、人にあげたり、それでも また増えて最初にもらったのは 12匹 2006年の5月でした世代交代の時期なのだろうけど…今日も 弱っている子を見つけました一応、ビンに1匹だけ 別にしましたが、こんなとき どうしたらいいんでしょう苦しいのかな…
2009年04月16日
コメント(2)
スギ花粉のピークは 過ぎたようで 大分 楽になってきました。今年は 2月初旬から 3月下旬が 最悪状態でした 家の周りの田んぼにも 水が張り ひと安心カエルの声もチラホラ花粉が飛んできても 都会のアスファルトと違って、何度も舞い上がることも無く、田んぼの水に 溶けちゃうでしょ で、雑草だらけの プランターが 目に付き つい マスクもせず 30分ほど草むしりOh コレがいけなかったくしゃみ連発 鼻を何度かんだことか そうそう ヒノキ花粉にも 少しアレルギーがあったのです。そのほかにも ハルガヤ、カモガヤ、ハウスダスト、カビにも 反応しますでも、考えてみると ピーク時には 鼻の粘膜が腫れあがり、 鼻で息をできないくらいで、それなのに鼻水が出ると言う状態。花粉を吸い込む間も無く、クシャミもでる余裕が無かったのではないかと 思われるわけで クシャミが出ると言うことは 改善してきた兆候でもあるのです。 さて コレは 外に出ずとも 種まきミニトマトの種まきセットです。白いゴマ粒のようなのが ミニトマトの種ですホントに芽が出るのかしらんコレで本葉が3枚以上出てきたらプランターなどに植え替えるのだそうですウフッ収穫が楽しみ
2009年04月09日
コメント(8)
全546件 (546件中 1-50件目)