2525先生のニコニコブログ

2025.10.01
XML
カテゴリ: テーブルゲーム



みんな、最近ワクワクしてる?
子どもたちの笑顔を増やすため、面白い遊びやゲームを日々研究している 2525先生 です。
授業も遊びも、ワクワクが一番!

前回は、九九ジャンのアレンジルールを紹介しました。
遊び方の幅が広いのが九九ジャンの魅力です。
今回は、九九ジャンがなぜ子どもの成長にとって良いのか、教育的な観点からその魅力をお伝えします。
九九ジャンは、ただのゲームではないんです!

1. 算数が好きになるきっかけに!


「遊び」という感覚で取り組むため、「勉強しなさい!」と言われなくても、子どもたちは自ら積極的に九九に触れることができます。
算数への苦手意識をなくし、むしろ「楽しい!」と感じさせてくれるのが九九ジャンの大きな力です。

2. 考える力が身につく!

九九ジャンは、相手の動きを読んだり、手札の組み合わせを考えたりする戦略的なゲームです。
この「どうすれば勝てるか?」と考えるプロセスが、論理的な思考力や問題解決能力を育ててくれます。
九九ジャンを通じて、子どもたちは遊びながら「考える力」を磨いていけるのです。

3. コミュニケーション能力が向上!

九九ジャンは、友達や家族と一緒に遊ぶことで、自然と会話が生まれます。
「そのタイル、ちょうだい!」「次は何を出すの?」など、ゲームを通じてコミュニケーションをとる機会が増えます。
ルールを守る大切さや、相手を尊重することも学べます。
遊びを通じて、社会性を身につけることができるのも、九九ジャンの素晴らしいところです。


公式HPはこちら↓
https://engagingtoys.jp/item_product/tgg-03/


今回のまとめ!
・九九ジャンは、遊びながら九九に慣れ親しむことができる最高の教材!
・論理的な思考力や問題解決能力など、考える力を育ててくれる。
・友達や家族とのコミュニケーションを通して、社会性も学べる!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 23:02:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: