いやー昨日はあまりの暑さにくじけちゃった親子ですが
今日は勇気をだして、おでかけしてきました。
目指すはホタル祭りにも行った山里の温泉地。
ここの小川にメダカさんがいっぱいおりまして。
春と同じく、熱帯魚用の網と水槽をもってレッツゴー!
そうそう前回言い忘れました。
実はここの川
日本一の清流
のなかのひとつ
なんですよ。
見よこの透明度

ところが
春にメダカと思われた魚さんたちは
何か別の魚だったらしく(ウグイとかハヤ?)
めっちゃ巨大化してます
しかも素早いので、小さな網では捕獲不能。
仕方なく小さな赤ちゃんをすくうチビですが
大きいのはなかなかすくえません。
業を煮やし、気が付けば裸足で川へ入る
アラフォーばばあ。
「こらー着替え持ってきてないから
お洋服濡らしちゃダメだよ」
といいながら気が付くと
母のほうが濡れてるし(爆)(爆)(爆)
しかし外気温は30℃あるというのに
水は氷のように冷たく、めちゃ気持ちいい
イモリさんにハゼさん、カエルにアメンボ..
水辺の生き物たちにチビは大喜びで。
でも、結局大きいのは捕まえることができず、
水槽の中は針みたいなお魚さんだけです。私が
「こんなに小さいとお家じゃ飼えないかもね」
というと、チビは明るい声で
「じゃあ逃がしちゃおうか?」
って。
で、次回大きな魚とり網を持ってリベンジということで
水槽は空っぽに。温泉に入って帰りました。
連休最終日ということで、いつもは閑散としてる温泉が
ちょっぴりにぎやかです。
私とチビはいつものように川辺のベンチで涼みます。
「とりの声..ああ、気持ちいい」
チビが思わずつぶやきます。
本当にね。クーラなんか比較にならないほど気持ちいいね。
帰りの車で爆睡するチビを眺めながら
身も心もリラックスした一日でした
さて、来週末からはいよいよ夏休み。
小学生のお母さん!頑張りましょう!
★沢山のクリック、心から感謝です!めちゃ励まされます!★
人気ブログランキングへ
ケータイの方もPCの方も文字部分をポチっとな
(大学生)国民年金の控除 2025.10.17 コメント(7)
「嫌なことはやらない」子どもの未来 2025.07.14 コメント(7)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
いわどん0193さん
New!
MOTOYOSさん
neko天使さん