ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2022.03.11
XML
カテゴリ: 育児
​ぶじ、書留にて合格通知書と
「入学の手引」が送られてきました。

ほんとに合格したんだなあとしみじみ。



急いで期限までに
不備のないように
手続きをしなくてはなりません。

まずはお金の振り込みよねえ。

そう思ってたんですよ。思うよね?

「入学の手引」にも
一番最初に書いてある。

ところで、我が家は
日本学生支援機構(JASSO)の
給付型奨学金の予約採用が決定してます。
国立大なら、学費は免除です。

入学料の説明、非常にわかりにくく

「日本学生支援機構の給付奨学生の採用候補者は
免除決定の日まで授業料および
入学料の納入が猶予されます。」

ええ?入学金は支払わなくていいの?

支払わなくていいの?




ここ、あまりの衝撃に
大学へ問い合わせてしまいました。
・・・・やっぱそうみたいです。

ワシ、勘違いしてました。


大学によって違うかもしれませんけど

ワシずーーっと
「入学料はまず立て替えて支払う」
そう思ってたんですよね。

でも大学側からしたら

「いったん、国庫にはいったお金を
戻入する(払戻す)のはめんどくさい。」

んでしょう。

なのでうちは
入学料払込みの証明書のかわりに
「免除願」と、奨学金予約採用決定通知のコピーを
同封します。

本当にありがたいです・・・号泣

「給付奨学金」とは
日本学生支援機構( JASSO)
2020年から始まった新制度



入学金や授業料の減免に加えて
毎月一定の額の奨学金がもらえます。

返済不要。

ただし、採用には条件があります。
それは、
家庭の経済状況と生徒の成績

↓詳細は文科省のHPがわかりやすいです↓
高等教育の修学支援制度

ちなみに私立大学もOK
大学・短大は98%、高専は100%、
↓専門学校は74%の学校が対象だそうです↓

支援の対象となる大学・専門学校一覧

詳しくは高校から案内があります。
書類はこんなかんじ↓



手続きの体験談は過去記事に→

以下、心配だった学資保険に関する備忘録

1.奨学金申込みのときは
「資産」になるの?

申込の時点で資産化されてない
(満期になってない)なら申告は不要。
預貯金の額などは申告します。

2.満期になったあと所得税は課税される?

満期の額-支払った額=50万円
こえなければ非課税。

■本日もご訪問ありがとうございました■

あなたの応援クリックに励まされております。
いつも本当にありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.11 08:32:27
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
おはようございます♫

喜びのひと踊りを終えた後、
リアルワークになりますよね。

うんうん、間違いや不備があってはいけないモノ!
読みこんで、疑問はすべて確認して。。。ですよね。

でも、立て替えなくては...のものが、いいんですよ、ってことなのだったら
ヨカッタですぅ!!


こういうものはいろいろややこしく、
アタマが混乱しそうですが、大事なものだものね。
ちゃんとしないとね!

嬉しい忙しさ、です🌼(^^)V

(2022.03.11 09:37:02)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
ponta634  さん
こんにちは。
入学金も授業料も免除なんですね。
素晴らしいですね。
親孝行で立派なお嬢さんに成長されましたね。
細魚さんも、本当に良く頑張っていらしたから、長年の努力が実って本当に良かったです♪ (2022.03.11 12:09:40)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
meron2006  さん
これは嬉しい誤算でしたね。
入学が決まっても、イロイロややこしい準備があるんですね。
お疲れ様です。 (2022.03.11 13:20:18)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
制度もどんどん変わっていくからしっかり読み込まなきゃですね!

このシステムが始まって~我が娘「ええっ!」ですよ
確かにそれ以前の奨学生は返済に追われますが~

優秀な人材が経済状況に惑わされず育っていくのは素晴らしいことです(*^^*)

(2022.03.11 15:41:28)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんばんは(*^。^*)

この制度、本当にありがたいですよね!!
うちも3年生になるときから適応を受け授業料が免除されました。
(授業料以外は払いましたが、かなり安かったです)

払わない、返さないでいい、は大変助かりますよね。

安心して入学準備を進めてください(^_-)-☆



(2022.03.11 17:58:39)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
reo sora  さん
合格通知書と入学の手引が送られてきたので間違いなく合格できたことが実感できますね。^^
給付奨学金制度、苦学生にはありがたい制度ですね。
(2022.03.11 20:15:27)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
Cross さん
細魚さん、

あらためて、合格おめでとうございます。

前の投稿にあった、養育費0には、腹立たしい思いもおぼえますが、随分前からお嬢さんの為に色々と準備•計画をされていた細魚さんは、素晴らしいとしか言いようがないと思います。そんなお母様としての細魚さんを見て育った姫様は、きっとしっかりした素敵な大人になられる事でしょう。

うちの馬鹿息子は、春休みは、、学生30人を連れて、英国へ見学の旅行とやらだとかで、母親に会いにも来ません(実は、趣味のプレミアリーグのサッカーの試合を見るのが本命だと察しています)。お陰で、こっちは機嫌の悪い嫁にあたられています。夫婦でどっちが甘やかしたか責任をなしり付け合うと、負けるのが私です。

四年後が楽しみですね。(以前にも書きましたが、米国の大学院には、文系でも授業料免除で、給料が出るところが多くありますから、院に進むなら、候補として置いても良いと思います。) (2022.03.11 22:14:49)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
『免除決定の日まで、猶予される!』とは
なんとも有難い言葉ですが
まぁ~仰る通り
『その後の処理が面倒だから』
・・・かも知れません
書類が到着するたびにいよいよ現実味がましてきますね(^-^) (2022.03.11 22:25:00)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
みぶ〜た  さん
今晩は

入学金も授業料も免除だなんて!
姫様は本当に優秀で親思いですね。
これで負担は少し楽になりますね。

これからは独り暮らしの準備で大変になります。
体調を崩さないように、気をつけて下さい。

今日も暖かでした。
薄手のコートで大丈夫でした♪

いつもありがとうございます。
3/11応援完了です! (2022.03.11 23:08:33)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
いろんなこと、知ってるのとそうでないのでは、
違いますね。
細魚さんは、ほんとうにいろんなことご存じで
すばらしいお母さんですね!
返却しなくていい奨学金、ありがたいですね!
こちら今日は、温かくなりいいお天気でした。
でも、私の心は曇りかな…。
応援☆
(2022.03.11 23:48:27)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
11、12日応援完了です☆
(2022.03.12 00:24:25)

Re:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
名無しの権兵衛 さん
こんばんは、姫ちゃん合格おめでとうございます。

私が離婚するにあたり、こちらのブログに初めて辿り着いたのは、まだ姫ちゃんが中学校に上がる前でした。
その子がもう大学生…
面識はなくても、なんだか胸が熱くなります。

そろそろブログ卒業のような記事も拝見しましたが、この奨学金のお話等、本当に助けられている人は多いと思いますので、何かの形で是非残しておいて頂けると嬉しいです。
(2022.03.12 19:30:45)

Re[1]:大学「給付奨学金」のこと(03/11)  
細魚*hoso-uo*  さん
名無しの権兵衛さんへ

はじめまして。
姫にお祝いのお言葉、そして長い間
読んできただきありがとうございます。

今後、このブログをどういう形にするかはまだ決めてません。
けど、過去記事は消さないでおくつもりです。

離婚で心細い思いをされてるかたが
こうやって「普通に暮らせるんだー」って
思っていただけたらなと、ずっと思ってます^^
多少はなにかお役にたててましたら嬉しいです。

大学生編はしばらく続くと思います。
よかったらまたいらしてくださいね。 (2022.03.12 22:28:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:旅する料理人に会いに(11/16) New! 細魚さん こんばんは(*^。^*) オートバイ…
ハム助8686 @ Re:旅する料理人に会いに(11/16) New! こんばんは^^ スタイリッシュな神社で…
まりん** @ Re:旅する料理人に会いに(11/16) こんにちは。 お休みの日は充実されてま…

お気に入りブログ

本当に視野が変わる… New! ちゃのうさん

やっぱこうなるのか New! 2式noranekoさん

喉の調子がなかなか… New! reo soraさん

今朝は、雪が積もっ… New! maria-さん

寒くなるようなので… New! 元お蝶夫人さん

--< SANKYU >--日本… New! いわどん0193さん

冷たい風に歩く New! MOTOYOSさん

[11/18]「安い八百屋… New! ちゃおりん804さん

まぎらわしい価格表… neko天使さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: