人生80年 諸行無常ですかねぇ~

人生80年 諸行無常ですかねぇ~

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒッキー2号

ヒッキー2号

カレンダー

2015.06.23
XML

【送料無料】平成26年産 福島中通り産 コシヒカリ[1等米]30kg選べる精米方法
■レビュアー: take8307 ※投稿時

■レビュー内容

私の手違いで 玄米で届きました。(精米して 届けていただこうと思っていたのですが、クリック間違えて玄米で送ってもらったようです。)
届いた玄米を見て 粒の不揃い 割れ等あったので 連絡しましたが 一等米でも 一等米は70%入ってれば 国の基準に 満たすそうです。(そのような説明でした)
まぁ〜 とりあえず精米にかけてみましが 目視でわかるぐらい お米割れてました。
ガックリ
これを購入する前に…  もっと詳しく見る





私 勘違いしてました。



何を勘違いしてたかというと

一等米と 特Aの お米の評価です。

今回買ったお米を見てがっくり


一等米と食味ランキングはどちらもお米の良し悪しを評価する指標ですが、

その評価の手法、評価対象が異なります。



一等米はお米の外観、粒の大きさ、着色米の有無などを目視検査にて調べます。


一定量の玄米のなかにきちんと整った形を している米つぶの割合(整粒歩合)や虫食いの有無、

透明感が主として判定します。



お米の外観を見て判断するわけなので、実際は味の指標ではありませんが、

やはり一等米は二等米より 美味しく感じてしまうのは確かです。





虫喰いなどがあると食べる時にどうしても気になってしまうので お米の等級がいい事に越したことはありません。

食味ランキングは炊飯した白飯を実際に試食して評価する食味官能試験に基づき、

全国の産地品種について調査を実施しています。





食味試験のランクは、複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米とし、

これと試験対象産地品種を比較しておおむね同等のものを「A’」、



やや劣るものを「B」、劣るものを「B’」として評価を行い、

この結果を、毎年食味ランキングとして取りまとめ、発表しています。



全国の平均的なお米より、美味しいかどうかがわかるというわけです。

いわゆる【おいしいお米のランキング】みたいなものと言っていいかもしれません。


もちろん一等米で食味ランキング特Aがいいのにこした事はありませんが、

例えば贈答品で送るのでしたら、見た目がいいものがよいかと思いますので、 見た目の評価の高い一等米を。



とにかく味にこだわるのでしたら、見た目が悪い二等米だとしても

食味ランキング特Aの産地のお米を選ぶのがよいかと思います。



でも ほとんどの 米どころは 特Aの一等米が 普通なので

(今まで農家の方から購入、または、送ってくださるお米 全部がそうだったので 疑わなかったのです)



まさか~


まさか~の ドツボです。

しかも 一等米ですが ほんとに? って感じの お米です。


精米すると 割れてるおこめが  精米機の中でガンガン割れてるのが見える・・・・


テンションさがる~



我が家は みんなほぼ成人 してるので ガッツリ食べる人もいないので 


このお米を 2ヶ月ぐらい食べなくては 行けないと思うと・・・・・


やっぱり お米だけは 知り合いの方か 農家の方から直接購入したほうがいいのですかね?




今回購入したお米は 多分 弊社の 従業員に お分けします。若い人たちだから 誰か食べるでしょう~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.16 11:47:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: