薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
October 23, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、偶然ついていたTV番組で、
「糖尿病になりにくい県」なんてのを、やってました。
それが、なりにくい県ベスト1が、
我、 愛知県 でした~。びっくり

その理由の1つとして、″味噌文化″ が考えられると言うの。
これは、予想外。
お味噌って、発酵食品で身体にはいいと思うけれど、
塩分が・・・って気がしてた。

「メラノイジン」という抗酸化物質が多く含まれていて、
糖分の消化吸収のスピードを遅くし、
食後の血糖値の上昇を抑える働きがあるのだそうよ~。
糖尿病には最適って事ね、
でも、他の病気には? とふと思った。

次は、アサリ。
糖尿病予防に期待ができる「マグネシウム」が豊富だからって。
愛知県は、アサリの漁獲量が全国で1位。
確かに、スーパーには並んでるけど、
どこの地方にも売ってるんじゃないの?
それに、毎日食べてる訳じゃないし。(我が家では)


これこそ、?
「喫茶店のモーニング」だって。
よくTVでも、愛知県のモーニングサービスの事を言っているけれど、
みんながみんな、喫茶店で朝ご飯食べてる訳じゃないよ。
ちなみに我が家は、全くなし。

なんか、無理にこじつけてませんか~?
・・・話が横にそれましたが、
モーニング文化=朝食を食べると言う事だそうです。
朝食を食べることで、昼食時以降の血糖値に影響を及ぼす
「セカンドミール効果」が糖尿病予防になるのだそう。
朝食を抜くと、昼食後に急激な血糖値の上昇が起るそうです。
規則正しく3食とった方が、って事。

3つの理由を聞いて、
あまりピンと来なかったけれど、
愛知県は、ガンの死亡率もベスト2位、
心疾患による死亡率もベスト3位。
いい事です~。
って、私はその順位に貢献してる???




ぼくは、1日2食しか、
     食べさせてもらってないにゃ~!


はいはい、あなたは人間ではありませんから~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2016 12:25:12 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: