薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
February 18, 2018
XML
玉子料理、大好きな私。

で、前から行ってみたかったお店にやっと行って来た。
毎日母の介護とかで忙しくて、
Sくんが外食だったので、papaにお願いして、
日曜日のお夕食作り、お休み。
(もちろん両親には夕食作って食べさせて来た後です)

「本格炭火焼き鳥居酒屋」と掲げています。
気になっていたのは、 チキン南蛮フライ
からあげグランプリ で、 金賞 受賞だそうです~。(その事は後で)


 さて、まずは 薩摩鶏もも&むね刺身(タタキ)



炭火焼き 、色々。












上のお刺身でも、650円(税別)とお手頃価格。
最初papaがを注文すると、小盛の枝豆、
途中に「お通しです」と、こちらが。↓ (多分サービス料 2人分 660円・税別)
まぐろ刺身、オクラのお浸し、レンコンなど野菜の煮物。





塩ホルモン






 さて、それでは チキン南蛮フライ のご紹介。


とにかく、大きい。
でもチキンフライ、端の方が薄~い。(厚みがない)
「からあげグランプリで金賞」ってのを、強く押し出していたけれど、
う~~~ん(な、お味)。
まず、 からあげグランプリ って?
・・・一応、全国規模なのね?
どうやって、投票するのかしら?(←調べる気なし
そして、金賞って、
1店じゃないのね。

とても大きくて、タルタルソースたっぷりで、
480円(税別)と、お得感満載なチキン南蛮フライ。
でも~、
このタルタルソース、好きなお味じゃないです。
何だか、水っぽい。
私は、もっと具材が一つ一つ際立ってる方が好き。
チキンは胸肉だけど、
とても柔らかくてしっとりしていて美味しいので、残念です。


 締めは、 親子丼


玉子が、すごくふんわり。(半熟感は少ないけれど)
それは、お汁が多いからかな?
丼の底に溜まる位の、汁だく。
私はこう言うの、あまり好きではない。
私には甘め薄目の、優しいお味。
でも、これまた鶏肉がプリッとして柔らかくて美味しい。
親子丼の鶏肉の美味しい思い出がないので、
玉子丼があればいいな~と思っていたけれど、
入っていて、正解でした。
私は、こんな風にお肉を美味しく作れません~。
そうそうこの親子丼、変な香りがするの~。
それは・・・上に乗っている刻み海苔。
冷蔵庫の奥の方に忘れていて、出してみたら、
湿気った様な、廃棄状態の海苔の香り。(我が家調べ)
お寿司屋さんの海苔の香りとは、全く違います。
乗っていない方が、よかったです。(あくまでも私の感想)


papa、お食事に連れて行ってくれてありがとう。
少し、楽できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 20, 2018 06:41:48 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: