全31件 (31件中 1-31件目)
1

5月も今日で終わりですが午前中から30℃超え外でお仕事されている方ご苦労様です熱中症が大丈夫でしょうかそんな私はちょっと職場へ外では仕事はしませんが風が無く室内は暑い書類をさっさと片付けて写真整理をしてました仕事柄、今までは食べるのを遠慮してきましたが職場も変わったことなので解禁かとペヤングやきそば我が職場の都市伝説ぺヤングソース焼きそばを食べた日には何かが起こって呼び出される・・・まぁ何かあっても私は呼ばれないだろうし代理人さん何もないことを遠くの方で祈ってますから 夕立に来るって言ってたのに降るのかなぁ明日も暑くなりそうです素敵な日曜日を
May 31, 2014
コメント(25)

今日は朝から青空が気温が上がりそうな予感全くその通りになりました風はありましたが涼しくない午後に出先から帰ってきた上司は大汗31℃まで上がりました今年最高です流石に今年初めてエアコンつけました私は一人だったら我慢するんですがついでにおやつも我慢せずに暑かったので美味しく頂きました やめられません いつの日も 週末も暑いですよ熱中症には十分ご注意を良い週末を
May 30, 2014
コメント(22)

今日も朝は曇り空そのうちにお日様が広がり午前中からゴロゴロと午後になって暗くなりましたが降らないで終わりました少しは降ってほしかったなぁ涼しくなるのに 月曜から昨日まで中学生の次男坊はマイチャレンジと言って地元の企業に職場体験学習に行きました何かやらかさないかと心配しましたが無事に終わってホッとしてます次男坊から電話があり帰りにペットボトルのお茶買ってきてと職場体験に持って行くためにと言うので仕方なく買っていきました何処に職場体験にいったのか聞いてみるとスーパーマーケットだって自分で買って売り上げに貢献しろって思いましたけど小銭持っていっちゃ駄目だったとか
May 29, 2014
コメント(22)

朝のうちは曇り空本当にお天気になるのなんて思っていましたが晴れて思いっきり暑くなりました気温28℃現場で30分動いたら大汗かきました 昨日のブログにはたくさんのコメントありがとうございました宮内庁も規制していないというならば載せても問題ないのかなとまぁそういう場面に出くわすことがあればですがこんな機会はないと思い折角なので撮影に桐生から小山までは電車で移動されると言う情報をキャッチ新しい職場から10分ほどで行けるので電車の撮影が目的でやってきましたお召し列車列車の撮影が一生懸命でよく見てなかったんですよ両陛下のことを色々調べてみると3両目ののVIP車輌ではなく後から2両目の一般席に乗って手をお振りになられていたようでしかも、皇后様はこちらを向いていたとか私の存在に気づいていたかもしれないじゃんなんでよく見てなかったのか両陛下 ご無礼をお許しください人生ってそんなもんですね 両陛下のコメントお待ちしています
May 28, 2014
コメント(26)

昨夜は結構雨が降りまして朝になっても小雨がでも午前中にはいいお天気になりましたお天気になると暑くなりますね気温27℃エアコンはまだ大丈夫かな あちこちヤホ~ニュースをクリックしているとこんな記事が・・・女子高生の「天皇陛下写真投稿」で議論ネット上にアップするのに何か問題あるのか先日、天皇、皇后両陛下がJCCのホームページより私的な旅行として我が県とお隣の群馬県を訪れた際に、地元の女子高校生が両陛下の写真(このような写真)を撮影してツイッター上に公開した。その行為の是非をめぐってネット上で議論になっているとの事連休明けから色々と情報があり騒がしかったんですがまさか両陛下が来るとなると色々大変なようで賛否両論あると思いますが素敵な笑顔を見せている両陛下を見るとこちらまで幸せな気分になっちゃいますけど宮内庁も制限はしてないということなのでありなのかなと・・・私もこんな機会はないですから見に行った時には・・・
May 27, 2014
コメント(28)

5月も最終週の月曜日お仕事お疲れ様です天気予報を見てなかったので晴れかと思いましたが一日曇り空降りそうで降らないお天気今日はそれほど寒くなかったので過ごしやすかったですね 女子アジアカップなでしこの選手の皆さん優勝おめでとうございます試合が始まる前に旅先から無事に帰ってこれました 片付けしながらテレビと睨めっこまたに得点シーンを見逃しますが今回はばっちり最後までハラハラどきどきしましたけどこれで男子も負けては居られませんね 早めに旅行の写真を整理しないと誰も待ってないけど
May 26, 2014
コメント(26)

今日もおかげさまで いいお天気 朝風呂も気持ちがいいですね予報では30度まであると言ってましたが何度まで上がったんだろう行楽日和で 高速道路は渋滞自然渋滞なら諦めをつきますが 事故渋滞途中で降りる訳にはいきませんから仕方ないですねなのでまだ旅の途中何時に家につくだろうなでしこの応援できるかな
May 25, 2014
コメント(24)

朝のうちは雲が多くもお天気になり絶好の行楽日和なので・・・旅にで~る私を待っている人はいませんが毎年恒例の例の旅行き当たりばったりではなく予定もそれなりに予定通りいかないのが私達の旅ですが無事に帰ってこれますように旅の報告はまたゆっくりと
May 24, 2014
コメント(24)

今日は午前中 曇り空気温も上がらず10℃台室内にいると寒いくらいでしたが午後になってやっと晴れ間がお日様が出ないと気温が上がりませんね 午前中は出先の事務所でしたが午後から本社へ悪い事して呼ばれましたそんな事ではなく色々と新たな試みをするそうでなんで俺なのと思ってしまいましたが売られた喧嘩は買わないといやご指名ならやらないと余計な仕事は増やしたくないんですけどね女子アジアカップ昨日の試合は終了間際、劇的勝利感動的でした決戦は日曜日このまま優勝・・・期待しています 週末はいいお天気で絶好の行楽日和になりそうですどこかに出掛けてみてはいかがでしょう良い週末を
May 23, 2014
コメント(26)

昨日の雨から今日は一転朝から青空が広がりました午前中は台風並みの風が吹いてましたがお昼頃には止んで最高気温は25℃夕方から雷がなってますこれから一雨来るでしょうか 先日、送別会を兼ねたお食事会が 寿司割烹 花月 kagetsuあと数年で定年の先輩が家庭の事情で退職親の介護だそうで誰にでも起こりうる問題なんですよねデイサービス等利用する手もあると思いますがそれも嫌だと頑固な親父も困りますね肝心な御食事は写真が撮れなかったのでホームページより拝借お腹いっぱい お昼から贅沢しちゃいました第2の人生頑張ってほしいものです
May 22, 2014
コメント(22)

久しぶりの雨の一日今朝は風と雨音で目が覚めました台風並みの強風いつ電話が掛かって来るのかと心配してましたがそこまでの心配・・・はいらなくなったんだよなぁ~と午前中は結構降りましたそんな天気のため気温19℃上着着ちゃいました 一日事務所にいると飽きるのでちょっと息抜きにドライブへそう言えばと思い出したように100均にて名刺ファイル購入新しい仕事場になったので買ってきました新たな人との出会いも増えるでしょうからすぐに一杯になるくらいたくさんの人と仕事したいですね名刺整理器 ローロデックス≪デジタル名刺ホルダー・ピットレック≫
May 21, 2014
コメント(26)
![]()
今日も相変わらずいいお天気気温も昨日と同じ25℃午前中から現場に出て汗をかきましたおかげさまで体は快調でした今は曇り空明日は久しぶりに雨になりそうですそろそろ降ってもらわないとね 数日暑い日が続きましたから我が家でも始めましたいえ、食べました麺が見えませんがもやし(安いですから)をたっぷり入れて縁の赤いハム乗っけて今年お初なので美味しく頂きました山形には冷しラーメン(クリック)なる物があるようで本場の物を一度食べて見たいですね 山形元祖冷たいラーメン
May 20, 2014
コメント(24)

今週も始まりました月曜日お仕事お疲れさまですおかげさまで今日もいいお天気気温も25℃で平年よりちょっと高め仕事したくないのか朝から頭痛でしたまったく、どうしようもない体ですね 先日から別な仕事場に移動にりました新たな住み家今までは落とし物を拾ったり(クリック)事故処理をしたり今までは24時間対応でしたがこれからは夜中の呼び出しは免れそうですその分、お手当も減るんですが現場に行き、工事の方法を考え見積作成、施工アフターサービスまでお役所、民間を問わずとりあえずは一人で今までの仕事場が長かったので慣れるまではちょっと大変かもしれませんが楽な仕事もありませんし新たな気持ちで頑張りたいと思います今後とも皆様の応援よろしくお願いします
May 19, 2014
コメント(30)

沖縄では梅雨入りしたようですがこちらは今日もいいお天気行楽日和の日曜日朝から大忙しじいちゃんが床屋に行くと言うので送り迎え掃除に洗濯、布団干しついでに育成会の廃品回収日数年前まで参加してましたが小学校卒業してしまったので会社から段ボールを事業系ごみは有料で処分ですからこういう時に有効利用しないとアルミ缶もこんなに飲み氏は誰だろう市内の一斉清掃日でもあるため近くの道路も綺麗に通行の多い道路はやっぱり落ちていますねたくさんのゴミが一人ひとりが気をつけてくれればなくなる思うんですが・・・綺麗になった日曜日でした お天気が続いて畑もカラカラたっぷりの雨が欲しいです今週も頑張っていきましょう
May 18, 2014
コメント(24)

今日も気持ちのいい青空が広がるいいお天気の土曜日です気温は昨日よりちょっと低めの25℃風が強かったからあまり上がらなかったのかもしれません北海道ではやっぱり雪5月中旬でも降るんですね今日はお休みですがサービスで会社に何とか半日で片付けました車の移動は暑いです窓開けながら走ってましたが途中で水分補給ガリガリ君アイスコーヒー味物珍しさで買ってみましたがどちらかというと・・・やっぱり定番のガリガリ君 コーラ ガリガリ君 ソーダこっちの方が良かったかなガリガリ君の例の味も挑戦してみないと 明日は北海道以外は行楽日和良い日曜日を
May 17, 2014
コメント(26)

5月も後半に入った金曜日今日は青空が広がります最高気温は27℃心地よい風が吹き室内ではちょうどいい車でも・・・窓開けて涼しい風は我慢しました 先日、野菜苗を購入しましたがばあちゃんから追加注文がスイカ苗紅小玉と大玉の苗をなかなか売っているようには出来ませんねコツがあるんでしょうかメロンも欲しかったんですが元気のいい苗がなかったので買いませんでしたがどこかで探して来ようかな 週末は北日本を除きいいお天気になるようです北海道では雪かもって良い週末を
May 16, 2014
コメント(14)

今日は朝から雨の予報通勤途中に降ってきましたでも思ったほど降らず昨日が暑かったおかげで今日は寒い8℃も下がったら寒いはずです 空の具合を見て現場に状況を確認し写真を撮っているとまた雨それほど濡れませんでしたが急いで撤収・・・しようかと思いきや道路脇に綺麗に咲いていましたアジアカップも始まりましたからね昨日は引き分けでしたが良く追いついたと思います来年のワールドカップではあの感動をもう一度味わわせて欲しいですね 先日からおかしくなってるような200越えは何年ぶりだ大丈夫か楽天ブログ
May 15, 2014
コメント(22)

なぜか朝から曇り空本当にいいお天気になるのか心配しましたが仕事が始まったらいいお天気に今期最高 30℃を超えました真夏日です社内では我慢しましたが車内では涼しい風のお世話になりました 先日頂いたたけのこちゃんばあちゃんがしっかり料理してくれましたもちろん定番のたけのこごはんに煮物シャキシャキの食感は堪りませんねまだ届くと期待しているんですがそろそろ終わりかなどなたかか送ってくれてもいいですよ
May 14, 2014
コメント(28)

昨日くらいはお天気持つかなと思いましたが帰宅途中から雨結構しっかり降りました午前中もはっきりしないお天気予報では晴れると言ってましたが本当に・・・と思うようなお昼ご飯を食べて眠りから覚めたらいいお天気になってました気温25℃暑かった 雨が降ったおかげで通勤途中に現場に立ち寄り確認してきました道路の水たまり車が通ると水しぶきが飛びますよね大雨が降ると池になるとか通学路になっているので解消して欲しいとの要望ですどうやって直そうか安く綺麗に施工する腕の見せ所ですね上手く行くでしょうか
May 13, 2014
コメント(20)

朝から天気のいい月曜日お仕事お疲れ様です週の初めからお天気だとやる気が出ますねしかし午後から雲が多くなり降って来そうな空に一雨降ってもいいかもしれませんとても乾燥しているので 昨日は皆さんご承知の母の日ありきたりですがお花のプレゼントカーネーションにラベンダー当日に買うと安くなっていましたね本人には言えませんがいつも散らかしているので夕ご飯も散らかしてみました海鮮ちらし切り落としの刺身を買ってきて私は混ぜただけですがこんな日くらいは楽させてあげないと
May 12, 2014
コメント(22)

朝からいいお天気の日曜日気温もぐんぐん上がり夏日です布団もしっかり干せました外は暑いですが風が心地よく吹いていて室内ではちょうどいい田植えも終わってゆっくりできた日曜日ですでも買い物には行かないと私が食べる野菜を とりあえず安い苗をなす、ピーマン、唐辛子ミニトマト、ゴーヤきゅうりは安いのがなかったので植えるのはばあちゃんの仕事ですからいまからきゅうりを探しに行ってこようかなぁ 週の真ん中にお天気が崩れそうです今週も頑張っていきましょう
May 11, 2014
コメント(22)

ゴールデンウィーク明けの土曜日お仕事お疲れ様ですあれだけ休みましたから本日はお仕事です土曜日ですからね案の定いつになったら途切れるんでしょうか 祖父が亡くなってちょうど50年今朝はばあちゃん(母親)とお墓へ私が生まれる前にこの世を去っているので顔は見たことないですが周り人に聞くといい意味で凄い人だったとその親からあんなじいちゃん(父親)が生まれその分、ばあちゃん(母親)が苦労しているんですけどねご先祖がいなければ私もこの世に存在しないわけでこういう日くらいはご先祖様に感謝して・・・毎日感謝しなくては駄目ですよね
May 10, 2014
コメント(22)

曜日感覚が全くありませんが連休明けの金曜日間違いない不安定なお天気の予報当たりましたね東京や地元宇都宮でも雹が降ったとかこちらも1時間の間に 晴れ曇り雷雨曇り晴れ雹まではなかったですが忙しいお天気でした 昨日紹介した頂いた筍我が家はいろんな物を釜で茹でますが 筍を茹でたあと、片付けるのに気がつくのが遅かったんですよさっきまで火に掛かってたのをやっちまいました素手で持っちゃいましてヒリヒリヒリヒリおっちょこちょいですね指紋が残るのかそっちが心配になりましたが何とか大丈夫そうです 週末はお天気良くお出掛け日和になりそうです気温も上がりますので水分補給を十分に良い週末を
May 9, 2014
コメント(26)

今日も朝から青空が広がります仕事してていいのかなんて思いながら外は風が強い南からの暖かい風が気温23℃・・・もっと上がるかと思いました午後からは雷雨の心配もありましたが何とか大丈夫そうです 仕事帰りにいつものように電話が「実家に寄って来て」と遠回りでも文句は言えませんそして頂いて来ちゃいましたなんとも立派なたけのこちゃんどうやって茹でるのそろそろ茹で方も覚えないとばあちゃんが何とかしてくれるでしょう何に料理してもらおうかなぁ
May 8, 2014
コメント(28)

ゴールデンウィークも無事に終わり今日から通常作業お仕事お疲れ様です朝起きれるか心配でしたが何とかなるもんですね連休明け初日くらいデスクワークで息抜きしようと思ったら現場お願いします・・・と担当者が遅れるそうでまだ休みモードかと思いながらパトロールカー急遽 ドライブに行ってきましたまだ大型車が少ないせいか渋滞もなくアウトレットや道の駅にはたくさんの車がまだ休みの方が多いんでしょうね今週一杯は気合いが入らないかも
May 7, 2014
コメント(24)

5月6日連休最終日今日も曇り空の今にも降りそうなお天気気温も上がらず12時の時点で12℃寒い今日は何もせずにのんびりしていたのであまり寒さも感じませんでしたが3時過ぎになってお日様がやっと暖かくなりました 昨日は子供の日毎年恒例の私の行事 柏餅つくりもち作りに失敗しちゃいました食べられないことはないので食べましたが今度からは注意しないとでも菖蒲湯はしっかり忘れてきょう代わりに入りましょう あっという間に休みは終わりますね連休ボケにならないように頑張っていきましょう
May 6, 2014
コメント(30)

朝からびっくりしましたなぜか直前に目が覚めるんです5時2分 震度2ウトウトしていたらもう一度 5時18分震度3くらいかなと思ったら・・・4それは大袈裟でしょうちょっと場所が違うと揺れも違うでしょうけど3と4この違いが仕事に影響しますから被害がなかったのが何よりでした 今日は5月5日は子供の日この曲でどうぞ 田植えが終わって 片付けだ5月5日も 仕事する耕運機使って こうさんは耡(うな)ってくれと 頼まれた 手作業にくらべりゃ 何(なん)のことやっと終わって 温泉かついでに生姜も植えました野菜苗を買ってきて植えないと良い連休最終日を
May 5, 2014
コメント(20)

ゴールデンウィーク後半2日目5月4日の緑の日本当に緑が鮮やかですね今日も頑張って田んぼの中に昨日は機械に乗ってるのがほとんどでしたが今日は歩くのが仕事ですいいお天気ですが風が冷たい南風なのにしかも水も冷たい彼らに水の冷たさは関係ないのでしょうか上からと下からと体には堪えますね冷えた体には熱いお茶でしょう暑くてもお茶飲んじゃいますが旨いんだなぁこれで田植え終わりでも除草剤をまくのでまた田んぼの中に入らないと明日片付けをして最終日はゆっくりできるかな
May 4, 2014
コメント(18)

5月3日は憲法記念日世間的には我が家的には田植えの日今日もいいお天気朝から気温がぐんぐん上がります最高気温26.3℃ 今年最高田んぼの中は暑さを感じませんね長男坊は朝から次男坊は部活があるので午後から家族総出の田植えですお昼は青空の下では飲酒運転になるので我慢7時くらいまで明るいのでもう少し頑張りたかったが雷が鳴って来たのであきらめました明日、また頑張りましょう 朝一番の苗こんなに水滴が
May 3, 2014
コメント(20)

やっと今日から私もゴールデンウィークお仕事の方御苦労様ですお休みですからちょっとお寝坊・・・でも子供は学校の為普通に起されました今日もとってもいいお天気先日撒いた種もこんなに大きくなりましたこれなら無事に植えられます今年はじいちゃんの機嫌が良かったようで代掻きも昨日無事に終わり田植え機の整備をして苗を田んぼに運んで田植えの準備万端こちらも準備万端明日は朝から気合を入れて頑張りますみなさん素敵なゴールデンウィークを
May 2, 2014
コメント(20)

いよいよ今日から5月お仕事してる方お疲れ様です今年も3分の1が終わってしまいました早いですねもう少し雨が続くかと思いましたが朝には上がりお昼前には青空が私も午前中に机の上での書類を片付け午後から外にと言ってもお掃除ですがたまには綺麗にしてあげないとかと思いきや夕立です雨の当たる前に屋根の下へこれからの時期は雷が多くなります電気製品も注意をしなければ 私も明日からいよいよお休みですお天気も続きそうなので仕事も捗りそうです頑張らなくちゃ~
May 1, 2014
コメント(30)
全31件 (31件中 1-31件目)
1