全10件 (10件中 1-10件目)
1
にほんブログ村11月28日(木)最近お天気よくないですよね。雨、曇り、そしてまた雨 、、、 そんな今月ここまでの太陽光発電システムの発電状況です。 当発電所の今月の予測発電量は 379kWh です。これは早々に越えくれたのですが、そこからが牛歩になってしまいました。当発電所の11月としての最多発電記録は 2012年 の 518kWh です。今月は残り2日間。これをぜひぜひ越えて欲しいです。大いに期待をしています そして最後に我が家の愛犬の ねねさん の様子を一枚掲載します。我が家では昨夜からストーブが稼働しました。このところめっきり 冬の寒さ 状態ですから。ねねさんも特等席に移動です にほんブログ村
2019年11月28日
コメント(0)
にほんブログ村11月25日(月)先ずは我が家の庭の様子です。すっかり秋らしくなっていますでしょ。ちょこっとですが紅葉が楽しめています そんな今月ここまでの太陽光発電システムの発電状況です。 今月の当発電所の予測発電量は 379kWh です。珍しく早々に到達してくれて嬉しいです そして当発電所の11月の過去の発電記録を調べてみました。過去一番たくさんの発電を記録したのは、2012年の 518kWh でした。今月は残りあと5日間あります。さて、さてさてさて 、、、大いに期待したいと思います (*^^*)そして今日も最後は 愛犬のねねさん の様子から1枚を掲載です。おかしなところに登っているところをパシャリと なんなんですかね、ねねさんは にほんブログ村
2019年11月25日
コメント(2)
にほんブログ村11月16日(土)みなさんは NHKの朝の 連続テレビ小説 を見ていますか?今は スカーレット です ねねパパ、なんだかんだと最近は毎作見ているんですよね 半分青い、まんぷく、なつぞら、スカーレットっというわけで、やっぱり今回は近いんだから、行っておかないとね 上の写真は最初のお立ち寄りポイントの 信楽高原鉄道 の 信楽駅 にて撮影です。でも決して列車を乗り継いで行ったわけではないですよ、やってみたいけれど ねね家からは車で高速道路を使って2時間ちょっとの距離でした 先ずは信楽駅でラッピング列車の写真だけ撮りたっかたんです。ホームに入るには入場券が必要とのことで、買って入りました。けれど お犬さん は籠に入れないとダメとのことで、 ねねさんは入れずで残念 ちなみに列車の車内はこんな感じでしたよ。なかなか良い感じです。やっぱり乗ってみたかったな そうそう以前、岐阜県が舞台だった 半分青い の時も、同じようなラッピング列車がありました。あれも見に行ったんですよね。乗ってないけど。 2018年8月17日の記事 → 「半分、青い。」見てますか?ちなみにこの 信楽駅 はちょっとおもしろかったですよ。駅のホームではたくさんの たぬきさん がお出迎えとお見送りをしてくれます。駅舎の外にはこんな大きな たぬきさん が。ちなみにこの巨大たぬきさんにはよく見ると 公衆電話 がついてます 今回は運よく早々にラッピング列車に出会うことができました。駅員さんに聞いたところでは、このラッピング列車がこの日の日中は往復していると。だいたい1時間に1本のペースですが、往復なので撮影する場合はチャンスは2回。さて、ラッピング列車を楽しんだ後は、周辺の散策へ。お散歩コースが整備されているようなので、ねねさんと一緒にお散歩です 信楽窯元散策路沿道には信楽焼のお店がたくさんあります。愛嬌のあるたぬきさんと一緒に写真を撮りながら進みます 途中の新宮神社へお立ち寄り。こちらの神社は 朝ドラ スカーレット のロケ地になったそうです。今が50回目くらいだから、まだまだ先に放映、楽しみです ご朱印は記念にスカーレット(緋色)色をいただきました 宮司さんが神社と信楽の説明をしてくださいました。ここは紫香楽の一宮なんだそうです。昔はここに 都 があったって全然知りませんでした。それから天皇陛下が来た際に信楽焼のたぬきでお迎えをしたって、本当なんですね。ねねさん、信楽焼のたぬきさんに囲まれて楽しそうですね 更にお散歩を続けます 窯元散策路を進むと、立派な窯が見えてきました。窯の中には 信楽焼 が展示して(?)ありました。この先まだ奥へと散策路は続きますが、ここらで引き返します。さっきの信楽駅に車が置いてあるのでね。そしてここまで来て気が付いたことがありました。下の写真、TSUBO と書かれたマークが入っていますよね。どうやらこれが道順を示しているようです。このマークをたどって ひいろ壺坂 を進んで戻ります 散策の後はランチのお店へ向かいます。大小屋ペットと一緒に店内でランチが食べられるお洒落なお店です。ちょいお高いですが、近江牛肉丼、めちゃうまでしたよ こちらのお店、ドッグランもあるし、信楽焼の展示や販売のお店でもあります。なかなか楽しめるので、わんこ連れの方には良いと思います ちなみに、ねねパパはここでどうしても、もう1回行きたくてね。妻はこちらのお店でお買い物、自分はさっきの信楽駅にカメラを持って戻ります。夕方の雰囲気とやや紅葉した景色を背景に スカーレット列車を撮影です もっと良い撮影スポットがきっとあると思うのですが、調べてこなかったので、信楽駅のすぐ脇で撮りました。スカーレット(緋色)って色の雰囲気で撮れているかな? 最後はさきほどのランチのお店からほど近いこちらの公園へ。信楽 森のクラフトフェスタ 開催中でした。撮影スポットで写真撮影。 ↑自分ははこういうのが見過ごせないんですよね 紅葉色に染まる高台の森の公園。歌のステージや、小物の販売、飲食店などなど。楽しませてもらいました 公園の中をちょこっとですが散策もしてみました 信楽アートなところでしたよ ※絵付け火鉢ってやつですね、テレビでやってたね ※あんまり違和感ないですよね (^^♪うん、信楽って初めて来たけれど、楽しいところでした 朝ドラ スカーレット は来年の3月までだったかな?もう一回、今度はロケ地巡りで来ても楽しそうです にほんブログ村
2019年11月22日
コメント(4)
にほんブログ村11月20日(水)ちょっと間があいてしまいましたね。今月ここまでの当発電所の発電状況です。 今月は終日雨降りという日がほとんどなかったという記憶。おかげで発電量が一桁だったという日がないのがありがたいです。けれどお日様が出ている時間は少なくなりました。今では17時でかなり暗くなりましたよね。だからたくさん発電はしてくれなくなりましたけどね。当発電所の今月の予測発電量は 379kWh です。今月は早々に予測発電量を越てくれて嬉しいです しかも今月はまだ10日間あります。久々の500kWh台を期待したくなります さて、最後は愛犬の ねねさん の様子です。なんかちょっとねねさんは丸くなりましたかね?冬支度で体にボリュームをつけているのでしょうか?ねねさん、過去一番重くなっているようです にほんブログ村
2019年11月20日
コメント(0)
にほんブログ村11月3日(日)のお話です。今年の秋の行楽は東京ディズニーリゾートを楽しんできました。金曜日と土曜日でランドとシーを周ってきました。楽しかったけれど、めっちゃ疲れました さて、最終日のこの日は特に予定はいれていませんでした。けれど、もし体力がまだ残っていたなら、行きたいなという場所がありました。東京都調布市にある 深大寺 です。我が家では最近このテレビ番組にはまっていましてね。NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 2010年に放送していたやつの再放送がやっているんです。この中で 「深大寺 は ええとこ」と再三出てきましてね っというわけで、新幹線の時間の前に ちょっこし 行ってみることに 調布駅から深大寺行のバスに乗ります。15分くらいだっかな?ここですか、鬼太郎茶屋は。ゲゲゲの鬼太郎のお茶屋さん。店先では目玉の親父の焼き団子を売っていました。 けれどちょっと残念。放送から既に10年近く経っているからかな。あまりロケ地をアピールする掲示物とかがなかったです。店先でこんなのを1つみつけたくらいでした。出ていたな、これ。茂さんや布枝さんが お蕎麦 を食べていたお店はどこなのだろうか?ここなのかな?ドラマのロケ地がどこなのかはともかく、先ずは深大寺で有名な深大寺蕎麦をいただくことに。一休庵妻はそば粉9割の一休そばを自分は かけそば 大盛り で団子はどちらの写真にも写っていますが、実際には2人で1皿です。ここのお蕎麦は美味しいですね。本気のお蕎麦の味というか触感がして美味しかったです お団子もたれが濃密で美味しい。良いお店で食べれて良かったです 食後はお寺の方へ向かいます。七五三のためなのか、もともと観光に来る人が多いのか。けっこうなにぎわいになっていましたよ。もっと静かで落ち着いた場所をイメージしてきてたのですが、ちょっと驚き。お店が出ている通りはこんな感じの人だかりでしたからね。お参りのあとにすこし周辺を散策。すると発見 東京から来たというウエスティーちゃんご家族 レイラちゃんとタイガくん。元気が良くて、カメラ目線が捉えられなくてすいませんでした。ウエスティーパーティーにも行かれたそうですよ。お会いできて良かったです ここは深山茶屋さんだったかな? わんこOKのお店が多くて有名らしいですね、深大寺は。さて、そろそろ撤収の時間が近付いてきました。帰り道は 別の鬼太郎スポット を求めて、駅まで歩くことに。駅まで3kmはないみたいなので。調布市は ゲゲゲの鬼太郎 ゆかりの場所。自分は子供の頃に良く見た漫画だし、ちょっと楽しい気分になれるところでした 最後は駅のそばの 文化会館たづくり で、ゲゲゲギャラリーへ。 昔の猫娘ってこんなでしたね。今はすっかり 猫姉さん になっていて驚きですけど 以上で我が家の秋の行楽旅行は終了です。いやいや、そろそろ ねねさん の記事も書かないといけないですね にほんブログ村
2019年11月16日
コメント(2)
にほんブログ村11月13日(水)今日は お友達との お別れ のお話をのこします。黒ラブの クルミちゃん 。11月11日 22時22分に、お空へと旅立っていったそうです。なっつば~さんのブログを、昨夜もいつものように見ていて知りました。正直、2度見してしまうくらい驚きました。あの元気印のクルミちゃんが 、、、我が家にとっては、先代犬の みみさん が、犬の学校時代にとてもお世話になりました。学校ではいつも明るく元気一杯の、アイドルのような存在でした。自分の記憶の中のクルミちゃんは、授業で順番がまわってくると、1回目はお約束のような失敗をしてみんなを笑わせ、でも2回目はビシっと決めてくる。そんな愉快な子だったかと。おかげで学校初心者の自分たちも、授業を楽しく受けられたことを覚えています。。そして我が家がみみさんとお別れをしてから、最後に犬の学校へ行った時も、たくさんの仲間と一緒に クルミちゃん にも励ましてもらいました。2012年10月の記事 → 仲間に感謝 犬の学校クルミちゃんとは、みみさんの後の、ねねさんになってからも、遊んでもらうことがありました。ちょっと変わったところではこんなところでもお世話になっていました。・2016年7月27日の記事 → 黄色い目撃情報!・2016年9月17日の記事 → 今日もドクターイエロー ♪いつでも笑顔いっぱいの、本当にかわいいいクルミちゃんでした。みみさんは白色で、黒色のクルミちゃんと一緒に写真を撮ることは難しかったけれど。そんなクルミちゃんと最後に会ったのはこの時でした。なっつちゃんを思う会なんなんだろうな?なっつちゃんも、クルミちゃんも同じ13才だったそうです。(上の写真はクルミちゃんとゆずちゃん)同じ年に一緒に虹の橋を渡るなんて 、、、我が家にとって、みみさんとねねさん、そして飼い主の僕らも、本当にお世話になりました。こうして昔のことを思い出してみると、かなり感慨深いものがあります。どうかどうか、これからもご家族のこと、なっつば~さんのこと、そして僕らのことをお空の上から笑顔で見守っていてくださいね。書いていて、とても悲しいのですが、会えたことがとても嬉しいです。たくさんの思い出を本当にありがとうね。にほんブログ村
2019年11月13日
コメント(2)
にほんブログ村11月10日(日)今日は天皇陛下の即位のお祝い、パレードの日でした。ぜひぜひこれを生で見ておきたいと思いましてね。気合を入れて、東京へ行ってきました JR有楽町駅で弟と合流。今日は弟と二人でパレードを見ます。合流後は のんきに東京交通会館でランチ を食べてね 有楽町駅から歩いて皇居へ向かいます。パレード開始まで3時間もあるんだから余裕だろうとこの時は思っていましたね。祝田橋手前の手荷物検査場で大行列にぶつかります。この時点での時間は11時47分。ここの検査が凄かったな。カバンの中は全てチェック、一つ一つ見られるうえに、ペットボトルのお茶は一口飲んでくださいと言われるほどの入念さ。ボディチェックは全身をくまなく触られ、この後に金属探知機を。ここを通過するのに30分以上はかかりました。そしてちょっと想定外なことが。全く知りませんでしたが、手荷物検査場毎に観覧場所が指定のエリアとなっていました。国会議事堂前まで行く予定でしたが、おかげで祝田橋を曲った辺りになってしました。しかも、しかもしかもしかも、3時間前なんて、全然遅い!! 人垣の奥に赤いサイレン灯を付けたパトカーが通っているのがわかりますか?めちゃめちゃ後ろの方になってしまいした。このパトカーの後にパレードの列は続いてくるんです。こんなんでは、 全く見えない っというわけで、せめて精一杯腕を頭の上に伸ばして、コンデジのデジタルズーム域まで使って撮った写真です。自分の前に並んでいる人たちも、車が来ると、一斉に旗を振る、スマホやカメラを上にあげる。そして警備の人も写り込む 上の写真、わかるかな? 真ん中の国旗の右横に天皇陛下の横側がなんとか撮れています。天皇陛下が写ったのは唯一これだけ 後で録画したテレビを見て知ったのですが、パレードの車はいつもと走行車線を逆にして走ったようですね。つまり自分が見ている側の車線を走らずに、奥の車線を逆走していたんです。物を投げたりする人への対策なのでしょうか?以下、偶然にも写ってくれた写真を掲載します 自分の目ではほとんど見えていないので、適当にいるであろう辺りにカメラを向けて連射。どうであれ、写ってくれている写真があって良かったです。一生の思い出になります。令和の天皇陛下の即位のパレードを生で見たことの証です そして令和の時代が、我が家にとって、みなさんにとって、良い時代でありますように。帰ってから録画しておいたテレビを見ました。自分がいた場所は、下の写真の右奥辺りですが、この辺りです。こんな風だったんですね この車は8000万円の特注のセンチュリーだそうです。ちなみに前を走っていたはずの安倍首相や、後ろを走っていたはずの秋篠宮様は、全く気付くことすらできませんでした。見えない 再来週は伊勢神宮へ天皇陛下ご夫妻は行かれるようですね。きっと凄い人だかりになるのでしょうね。暇だったら行きたいけどな~ 、、、 最後に今日は10日なので、太陽光発電の経過を掲載して終わります。今月ここまでの経過です。 今月の当発電所の予測発電量は 379kWh です。今月は順調で嬉しいです にほんブログ村
2019年11月10日
コメント(0)
にほんブログ村11月2日(土)我が家の今年の秋の行楽は 東京ディズニーリゾート です。昨日はディズニーランドで丸っと一日を過ごしました。そしてい今日は ディズニーシー です そしてそして、この日は自分の 誕生日 です なのでスタッフの方にこれを書いてもらい、堂々と胸に貼って、今日という日を楽しみます。いろんな場所でスタッフの方に 「おめでとうございます」 と声をかけてもらえます 合計で10回は言ってもらったな ちょっと気分がいいです 妻と一緒に自分の誕生日をディズニーリゾートで過ごす。特別な日という感じがすっごくします けれど、ですが、世間ではこの日から3連休がスタートです。このため昨日をはるかに上回る大混雑なんですよね、ここは 人気のアトラクションは開場して直ぐに長蛇の列。ファストパスですら続々と終了していく始末。ソアリンとかトイストーリーは300分近い待ち時間 10:00現在の状況昨日のディズニーランドの比ではないような大盛況。まあ、今日は割り切って、ディズニシーの景色と雰囲気を楽しめればいいかな 蒸気船に乗って、ディズニシーの景色を楽しみます。まるで外国? 映画のでっかいセットの中?素敵な眺めが楽しめます 若い子の真似をして、たまに自撮りも この日に乗ったアトラクションはこんな感じ。・海底2万マイル・トランジットスチーマーライン(蒸気船)・ニモ&フレンズ・シーライダー ※これ良かったな♪・アクアトピア※ランチはハンバーガーです ディズニシーではお昼のパレードはありません。なのでランチの後も園内を巡ります。・トランシットスチーマーライン ※この日2回目の蒸気船はぐるっと1周コースで・マジックランプシアターこの日は6個のアトラクションを楽しみました。何せ蒸気船(トランシットスチーマーライン)ですら30~40分待ち。ファストパスもニモとアラジンしか取れなかったので、乗り物は少なめでした。けれど昨日も体力の限界まで遊んでいるので(万歩計で22787歩)、どのみちあんまりガツガツと動けなかったけれどね アラジンのアトラクションを楽しんだ時点で、時間は既に17時。まもなく夜です。夕暮れ時の眺めも、なかなか素敵なディズニーシーです。さて、今日は早めに夜のショーに向けて場所取りに行くことに。もう疲れたし。事前にスタッフの方にお聞きしていた場所へ向かいます。時間はこの時 17:30 。ショーの開始は20時。なのに既に場所取りが始まっていて驚きました。最前列に陣取っている人はいったい何時から???う~ん、このショーって本当にここから見るのが良いのだろうか?ここで自分の席を確保してから、正面入り口側を確認に行きます。正面側は18時の時点で下の写真の状況。結論から言うと、正解は正面側のここだったでしょう。けれど今回は少しでも前列から見ようとして先ほどのサイド側の場所へ戻りました。( 失敗だったな (^^; )そうそう、これにも乗りたかったです。ショーの準備のためとかで運行が休止になってしまい乗れなかったです。このゴンドラにちょっと悔いが残りました 。19時の時点の様子です。座って見られる席は、既に満席の少し手前の状態。まだ1時間も前なのに、凄いことです。ちなみにディズニシーはめっちゃ寒い。昨日のランドより絶対に寒かった。風があるんですよね、冷い風が吹くから、冬の服装が必要でした ショーの始まりです ・・・・・ (^^;ミッキーマウス、ほぼほぼ横顔しか見せてくれません。しかも場所が遠いから、小さくしか見えない 今度もしまた来ることがあったなら、17時前には正面側で席取りだと書き残しておきます 最後は 花火 です。TDLとTDSの両方から同じ花火を見るのだそうです。てっきり別々かと思ってました 思い出に残るTDRでの2日間となりました。2日間で合計の自分の万歩計の歩数は約41,000歩でした。楽しいからこその歩数ですけど、体力も気力も、ヘロヘロになります けれど久しぶりに来て良かったです 最後に、調べたことを書き残しておきます。TDRの昨年度の入場者数は全部で 3,255万人だそうです。ランドとシーの両方を合わせて。(どちらが何人かは非公表)一年間は365日なので、割り算をしてみます。3,255万人÷365日=89,178人ということになります。雨の日も風の日も、真夏も真冬も、平日も含めた平均でこの数字。ディズニーリゾート 恐るべし (+o+)ちなみにTDRのアルバイトスタッフは2万人もいるみたいです。よく集めらるものです。そしてあれだけのレベルの教育をよくできるものです。凄い。それでは今日はこの辺りで。もう一回続きます。日曜日も東京でしたからね。ではでは。にほんブログ村
2019年11月09日
コメント(4)
にほんブログ村11月1日(金)行楽の秋です。今年はどこに行こうかな?こんなことを9月の段階で考えていました。平日に 会社お休みの日 を1日取ろう。消費税が10月から上がるからな。何か有意義なところへ行きたいな。っということで、今年はここへ行ってきました やってきたのは 東京ディズニーリゾート です う~ん、いったい何年ぶりに来たのだろうか?いやもしかしたら10年以上ぶりではないだろうか?初めて来たのは中学校の修学旅行だった。2回目は大学生の頃。3回目はいつだろうか? 結婚してから1度来た記憶があるからその時かな?っということは今日が4回目かな? 昔はブログを書いていなかったし、写真を撮るという習慣もほぼなかった。だから、忘れてしまうと、もう思い出すことができなくなるんだよな っというわけで、愛犬のねねさんを残して、妻と2人で久しぶりに来ました。消費税が上がる前に、新幹線の券とか、TDRの券を取ってね この日は8時30分開場だったのかな?8時50分に到着した時には門の手前はこんなにたくさんの人が。平日なのに、ハロウィンのイベントは終わって、クリスマスイベントが始まる前なのに、なのになのに凄い人の数です おーっ!この風景だよな~、ほんと久しぶりに来ましたよ。この日は朝9時から夜の21時まで、みっちり楽しませてもらいました。乗ったアトラクションの名前だけを記録の意味で書いておこうかな。また忘れるから。・スターツアーズ・ジャングルクルーズ・カリブの海賊・ホーンテッドマンション・モンスターズインク※ランチはハウス食品のお店のカレーライス この後は昼間のパレードを見にいきます。ディズニーはこれが楽しいですよね シンデレラ城は改装中?ちょっと見映え的に残念だったけれど、楽しませてもらいました この後は再びアトラクションを周ります。・ビッグサンダーマウンテン・バズライトイヤーのアストロブラスター ※点数は30400点でした・プーさんのハニーハント以上、全部で8個に乗ることができました。平日なのに、なかなかの混雑ぶりで、60分以上待ちがほとんどでした 妻がファストパスをアプリでとってくれるのですが、それでも思うようには 、、、さて、いよいよ夜のパレードです。あの流れてくる音楽がいいですよね、いくつになっても心が弾みますね このパレードを最前列で見ている人たちは、いったいどれくらい前から並んでいるのだろうか?熱意を感じます。この後は 花火 です。いや~、久しぶりのディズニーランドを堪能しました。以前来た際にも乗っているはずの乗り物も、ほとんど覚えていない。これがまた新鮮さを感じていいのかな? しかし平日だからか? ディズニーシーではなくてランド だからか?他のお客さんが 若い人 が多かったです。高校生とか、大学生とか、小さな子供さんをベビーカーに乗せたお母さんたちとか。イッツアスモールワールドの前なんてベビーがたっくさん並んでいましたから。そして女の人が多いと感じました。半々より絶対に女性が多い印象。7割くらいでは?年配の人はあまりみかけなかったです。そうそう、若い人が多かったからかな?被り物を身に着けている人も多かった。それもかなりの比率。ちょっと羨ましくなったくらいです。なので、試着だけさせてもらいました 夢の国だから、おじさんも便乗なのでした ちなみに11月ですが、昼間は暑くてTシャツでOK。夜は肌寒くて上着が必要だったけれど。つづくにほんブログ村
2019年11月07日
コメント(0)
にほんブログ村2019年10月の太陽光発電の結果です。先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。それでは10月の日毎の発電量とモニターの集計値です 当発電所の10月の予測発電量は 513kWh です。達成率は91.6% でした。予測値に到達することができませんでした 過去の同じ10月の成績と比べてみます。気象庁 月毎の値過去最低というわけではありませんでしたが、下から2番目の発電量。日照時間が少ないから発電量も少ない。とても残念な結果に終わってしまいました 強いて言えば消費量が少なかったようですが、大勢には影響全くなしです 続いて10月の抑制時間の確認です。※またしても忘れてしまいました。そして2019年ここまでの累計発電量も確認しておきます。2019年1月~10月までの累計発電量は 6110kWh となりました。予測発電量は 5709kWh なので、達成率は107.0%となります。トータルではまだOKでしたね そして来月10月の予測発電量と過去の実績です。11月の予測発電量は 379kWh です。季節もぐっと冬へと向かって行く時期です。11月は予測値を越てくれることを願っております。最後は我が家の愛犬のねねさんの写真を1枚。考えたことなかったですけど、ねねさんは夏と冬ならどっちが好きなのかな?自分は 冬 の方が好きですけど 、、、。っというか近年は一年で一番 冬 が好きかな にほんブログ村
2019年11月03日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1