全7件 (7件中 1-7件目)
1
にほんブログ村2024年11月24日(日)今年も行ってきましたよ!!これです → サムライ・ニンジャフェスティバル 2024 最近はこれに毎年行っています。 ( 昨年の記事 → 今年もサムニン! )我が家から自転車でちょっとで行ける、全国の武将様や忍者の方々が大集合するイベント。歴史好き、戦国時代好き、お城好きの自分なんで、今年も行ってきました 最初は今年も 大武者行列 からです 先頭がきたよー 紅葉の木々の中を甲冑武者さんたちがやってきます。火縄銃の方達です。この後は 名古屋おもてなし武将隊 。家康様だ~法螺貝の音もいいですね~続いて あいち戦国姫隊 のみなさん今年から参加の茶々様、そして新しいまつ様、その後ろはおだい様ですかね。女性だけの姫隊ってこのグループだけかな。着物姿が華やかでいいです 続々とやってきます。素敵な笑顔をありがとうございます、刈谷の武将隊さんですかね。お~おっ!今年も仙台の伊達武将隊だ~。芭蕉様を先頭に来ました。長野県ですね、真田幸村さんたちだ。そして地元の愛知県、清洲城の武将隊さん。何組の武将隊や忍者隊の行列だったのかな?かなりの数だったと思います。壮観だな~ 写真に撮れたのはごく一部ですけど。そして今年も司会は緑区出身のこの方。毎年恒例です。全ての行列が到着すると、先ずは全体撮影です。100人くらいいるのかな? もっといる???それではここからは「武将隊・忍者隊 ステージ①」の始まりです。いつも愛用のコンデジが修理で不在なので、動画と静止画が一緒に撮れないです。なので今日は動画メインで撮っています。今年のトップバッターは 「 忍者隠密隊 」のみなさんです。後半部分を動画で掲載 やっぱり忍者は人気なんですかね。最後の「晴れの日」は飛び入りで踊るには超ハードな気がするな。しかし今回は岡崎城の グレート家康公 葵武将隊 のみなさんが不参加なのが残念。岡崎市で開催のWRCのイベントに行かれているんだろうな。お次は 「 あいち戦国姫隊 」のみなさんです。衣装も華やかでいいですね~♪江様が不在ですけど、将来は7人体制になるのかな?武将様のチームもいいんですけど、姫隊もいいですよね、華やかでいいです 金シャチ横丁でよくお見かけする あいち戦国姫隊 でした 。ちなみに撮影はド逆光で強烈、お日様が高い位置とはいえ真後ろにいて大変でした。3組目は 「 清洲城武将隊煌組 」ここは写真です 毎年このサムニンでお見かけしています。上の写真には写っていませんが、今年はえらく大人数で参加でした、清洲城では大活躍ですかね。ちなみにこの方も茶々様です。こちらの茶々様は歌が上手いんですよ、歌手です、歌手 そして今年もお会いできて嬉しい。「岐阜城盛り上げ隊」のみなさんです 左から、リロちゃん、稲葉様、帰蝶さま、光秀様。後半を動画で掲載こんな替え歌があるんですね、他にもあるみたいで面白い♪毎年思うんですけど、岐阜城に見にいきたい、ぜひ他のメンバーも見てみたい。ぎふ灯り物語、行ってみたいな 今年も 「 伊達武将隊 」 にも会えました!後半だけ動画で ございん音頭を聞くと仙台にまた行きたくなります♪遠くから今年も来てくれてありがとうございます。そして今日のステージイベントの前半のラストです。6組目は 「 名古屋おもてなし武将隊 」 ここは前半部分を動画です 貫禄の演舞です ♪決まってますね!! そしてこの後は 「 みんなで勝鬨 」です。大集合ですよ。愛知県知事の大村さんも今年も参加でした。みんなで えい、えい、おー ! って勝鬨をあげます そして記念撮影 そうそう、今年も大村知事と一緒にSKE48からお二人が参加でした。左が森本くるみさん、右が大村杏さんだったかな?けれど、今日のこのイベントだと人気は 名古屋おもてなし武将隊 さんたちだったかな?この方達をお目当てに来ている方は多かったのでは?自分的には他で見ることのないSKE48さんもありでしたけど そしてここでちょっと休憩タイム。次の 「 火縄銃実演 」まで少し間があるんで、軽く食べときます 会場後ろの丘の上に登って休憩です。カメラをずっと持って構えているんで、腕が ぷるぷる しちゃってますからね。動画の手振れが 、、、「 火縄銃実演 」今日はここからゆっくり見ることにします。最初はほら貝から始まります。ちょこっとだけ動画で その1もう1本いっときます。アップで 丘の上の遠くから、カメラにテレコンバーター付けて撮っています。それでもなかなかの迫力かと 今日のステージのスケジュールはこんなかんじ。フィナーレの忍者体操も見たかったけれど、もうカメラを持つ腕が限界。( 三脚欲しい )なので今日はここまでで撤収します。名古屋市の市長選挙に行かないといけないし 今年も サムニン を、良いお天気のなかで楽しむことができて良かったです。こんな大きなイベントが近所で開催されることが嬉しいです、無料だし そして帰宅後は選挙へ愛犬のねねさんと妻と一緒に行ってきました。今回も投票する人に選択肢がなくて悩む必要がなかったです。20時開票開始で、20時に結果速報出ていたくらいだったな。投票率は今回もめちゃ低かったみたいだけど。今週はブルーインパルスのショーやWRC、そして今日のサムニンと盛り沢山でした。写真と動画がたっくさん撮れているので整理が大変ですけどね。けれど思い出たくさんの11月になってくれました。ではでは にほんブログ村
2024年11月30日
コメント(0)
にほんブログ村11月23日(祝)今年も行ってきましたよ。お菓子野山へ 豊田市小原観光協会スノー家に教えていただいていらい、ずっとお気に入りで利用させてもらっています。今回で7回目になるかな。ここの ランチ がすんごく美味しくてお気に入りなんです 去年の自分の誕生日もこちらのお店でランチをいただきました ( 前回 2023年11月 の記事 → お菓子野山で誕生日を祝う! )今年も、もっちろん、お菓子野山です ではでは、早速ですけれど、本日のお料理を掲載していきますね 最初は 布海苔のスープ からスタートです。これが美味しいんですよ~すんごく優しいお味でたまりません そして今回はスープの中に天然のなめこが入っています。これがまためちゃうま 続いてのお皿は自家製の 蒟蒻 です。いつもは前菜盛り合わせの中にちょこっとだけ入っているんですけどね。今回はいつもより大きくて、めちゃ幸せ~ 上にかかっているお味噌と併せて絶品なんです 同じ蒟蒻という名前でもいつものスーパーのやつとは次元が違います。おっつぎ~!今日はいつもとお料理の構成が違いました。ここで、揚げ物、米粉を使って揚げた イワナ が登場。米粉だから食感が全然違うし、イワナの身もふっくらしていて美味しい。しかも上に乗っている バジルソース がまた美味しいんです ( 他にも4種類のソースがあってお好みで、どれも心底美味しい )そして、そして、今日のメインはこんな感じで出てきました。本日の選べるメインです 妻のチョイスは 「 自家製餅米の芋おこわ 」 です。お母さんからのお料理の説明を動画で すいません、動画なんて撮っていたもんですから、お母さんちょっと構えちゃいましたね。けれど、この芋おこわは絶品 めちゃめちゃ美味しい~ そして自分のメインも運ばれてきました。「豆乳柚子クリームパスタ」説明は娘さんから クリーム系のパスタは毎回鉄板です。美味しさに間違いがありません けれど妻の芋おこわを少し(だいぶ)食べさせてもらったけれど、今日は芋おこわでしたね。いつも思うんですけど、お菓子野山の 餅米 は絶品です、自家製みたい ちなみに、メインの付け合わせに出てきたこのお漬物たち。これがまた美味いんです。特に大根と柚子のやつが絶品、大絶賛でした 帰りに大根のお漬物だけお持ち帰りをさせていただいたほど気に入りました。めちゃめちゃ美味しい そして、今月は自分の誕生日です 最後のデザートは誕生日スペシャルにしてもらいました 地元の栗を使った絶品パフェ そしてお祝いに 観賞用のトウガラシ の鉢をいただきました。かわいい素敵なお花をありがとうございました そうそう、今回もいつものご近所の S家ご夫妻 とご一緒です。みんなで記念撮影しちゃいました いや~、誕生日なんて近年はちっとも嬉しくないんですけど、お菓子野山でのこの日は別です。とにかくご飯が美味しいですからね。しかも自分が大好きなものが次々出てくるところが嬉しい。きのこ、れんこん、蒟蒻なんて大大大好物ですから ( 去年の へぼ は今年は出てこなくてよかったです )誕生日仕様のメニューでお値段なんとこれで1600円+400円。+400円で最後のデザートを栗を使った物に変更してもらっています。ご機嫌な満足度です けれど、う~ん、いいんだけど、いつもなら 帆立の紐 も出てくるんだけど、今日はなかったな。いくら自分の好物を毎回アピールしているものとはいえ、さすがに毎回はないんだろうな。なんて密かに思っていたら 、、、お母さん → あっ! 松前漬けを出すことを忘れていた 、、、どうしましょう???へいくろう → 食べます、けれど可能ならおこわも少し一緒に食べたいです。たっぷりの松前漬けをみんなでデザートのあとですが美味しくいただきました やっぱり帆立の紐は今回も入っていたし、美味しかった~、お腹めちゃいっぱいやけど あっ、最後の飲み物は自分は今年も温かいジンジャーエールにしました。コーヒーが美味しいことはわかっているんですけど、ここでしか飲めないお味なんで。今回も楽しい時間をありがとうございました。すっごく美味しかったし、楽しかったです そして今日はこの後にスペシャルなイベントがあったんです。まさかまさかのこれです。 FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2024愛知県で今週の木曜日から開幕していることは知っていました。関連イベントでブルーインパルスが来ていましたからね。 → ブルーインパルスの航空ショーを豊田市で見る!全くのノーマークだったんですけど、お菓子野山のすぐ近くの国道がリエゾンになっていたんです。リエゾンって、ラリーカーのコースとコースの間の移動区間のことです。おそらくSS15の恵那を走り終わって、豊田スタジアムへ戻る道にあたっているのでは。お店のお母さんが教えてくれたこの話にS家のご夫妻も飛びつきます。世界最高峰のラリーカーが目の前を走るんですからね。ぜひぜひ見てみたい これ、ラリーのHPでは非公開な情報らしいです。各自治体の判断で自治体毎にリエゾンの情報は発信するんだそうです。お母さん、ありがとう、言われなかったら気がつかずに帰っていました 長くなってしまっていますが、このまま続けますね。恵那SSから豊田スタジアムへ移動するラリーカーを待ちます。沿道の土手の上からカメラを構えて。自分の狙いは小原で有名な四季桜とラリーカーです 小原支所の手前の道でラリーカーたちを待ちます。配られていた旗をもらって。けれどまさかこんなことになるとは思っていなかったので、望遠レンズは持っていなかったです。なので周りの風景も一緒に狙います。運が良いことに自分の隣に小原支所の公式カメラマンさんが来ていました。いろいろと情報をいただきながら待ちます。セーフティーカーが何台もいった後にやっと来ました。一般道を一般車と一緒に信号待ちをしながらやって来るんです。けれど遠くからでもすぐにわかる エンジンの轟音 と一緒に。先頭はヒョンデの 11番 ヌーブル選手です。鮮やかなカラーがいいですね。めちゃかっちょいい~ この大会で今年の年間のシリーズチャンピオンを獲得したみたいですよ。お次はフォードのミュンスター選手。日没間際でかなり暗かったけれど狙っていた構図です。(ISOは4000で止まるカメラの設定にしていたけれど常に4000だったな)小原支所の前の国道を一般車両と一緒になって走ってくるラリーカーです。四季桜もちゃんと咲いています 沿道のお客さんがかなりまばらなのがちょい残念だったけれど。ここより少し奥の信号のところの方が見やすいからみんなそっちで見るのかな。妻たちはラリーカーが間近に見られる沿道で、もらった旗を振りながら見ていました。ラリーカーたちは一斉に走ってくるわけではありませんでした。1台づつ、およそ3分間隔くらいで移動してくるんだそうです。なので一度合間で、妻たちと合流。おっと、1台来た来た~ トヨタのオジェ選手。こっち側からだとめちゃくちゃ近いですね。手を伸ばしたら車体に触れちゃいそう 元の坂の上の場所に戻ります。トヨタの勝田選手です。ここからだと中のドライバーさんは見えないですけど、みなさん沿道の人にけっこう手を振ってくれるんんだそうです。勝田選手も見られたことだし、ここで場所を変えます。みんなで奥の信号のところに移動します。暗いのでスマホではゆっくりのスピードでも撮れないんだそうです。信号ポイントだと、赤信号で停まる可能性もあるんでね。この第13戦目のラリージャパンで最終的に勝った トヨタの エバンス選手 。※今シーズンは総合2位になっていました。そしてヒョンデの タナック選手 です。めちゃくちゃ近い !!暗かったけれど、顔まで写すことができました 前が一般車で詰まっていたんで、すっごくゆっくり走ってきたんでね 思いもかけず世界最高峰のラリーカーを目の前で見ることができました。最高だよ~ 参考までに今回の第13戦の4日間を終えた最終結果を貼っておきます。 今シーズンの総合結果がこちら。今回の日本が最終戦だったので。ちなみに今シーズンのマニュファクチャラーは1位はトヨタになりました。トヨタガズーレーシングチーム おめでと~ しかしこんな間近で、こんな凄いマシンたちを見ていると、本戦の様子も見たくなります。知ってはいたけれど、再度この日のチケット料金を確認してみました。大人1人 15,000円 ってね けれど今日は本当は豊田スタジアムで観戦したかったとつくづく思っていたんです。ラリーカーのSSの会場だったし、23日は17時からリトグリのライブもあったから。豊田スタジアムは料金もちょっと安いし。前日まで、くよくよ感がちょっとあったんですよね けれど、思いもかけずに、こんなところでラリーカーたちに遭遇できて良かったです。しかも距離がめちゃ近いし お菓子野山の美味しいご飯と、このラリーカーとの遭遇。なんて素敵な一日を過ごすことができたんだ これもお菓子野山のおかげだな、ありがとうございました しかし今日は寒かったです。我が家は家に帰ると今季の初ストーブにしました。早速ねねさんはストーブの番犬になっていましたよ。ストーブ、あったかくていいよね~ ではでは にほんブログ村
2024年11月25日
コメント(0)
にほんブログ村11月21日(木) 愛知県ではこの日からこんなイベントが開催です。 → WRC FORUM8 RALLY JAPAN 2024「 WRC世界ラリー選手権の第13戦 」今年もここ愛知県で開催です。このイベントの開幕を祝って、なんとなんと ブルーインパルス がやってくるんです イベント情報→ ブルーインパルス展示飛行 詳細決定自分はここ数年毎年のようにブルーインパルスの展示飛行を見に行っています。 ( 前回の2023年10月29日の記事 → エアフェスタ浜松 2023♪ )自宅からこんな近くでブルーインパルスが飛ぶなんて滅多にないことです。しかも会社の有給休暇を取らないといけない時期。これはぜひぜひ行かないとね っというわけで、午後2時開始のこのイベントにあわせて自宅を自転車で出発 自転車で走ること27.5kmで時間は1時間38分。(最後会場の入り口を間違えたけどね)周辺の道路の大混雑を予想して自転車で来たけれど、たいしたことなくてさすがは平日を実感。無料観覧エリアになっている豊田スタジアム手前の河川敷の公園に11時半前に到着です。到着したときの公園はなんとこんなかんじでした。驚きのガラガラぶり 大きな三脚と無線を持って陣取っていた方にちょっとお話をさせてもらって自分もここに場所取り。上の写真の右端の三脚の方のちょい後ろくらいに。けれど開始まではまだまだ時間がたっぷりあります。なので昼食をとって、ちょっとだけお昼寝、開始30分前に目覚まし時計をセットしてね。本気で寝ちゃって、目覚ましで起きて、辺りを見渡すと驚きの人だかり。開始直前は結局こんなかんじでした 今日の自分のカメラ機材はというと。実は自宅を出る前にハプニングが勃発。昨夜準備していた SONYのコンデジくんが、起動しない!!スイッチを押しても電源が入らない どうやってもどうにもならなかったので、諦めてSONY α7と70-200レンズのみで参戦。ブルーインパルスは広角と超望遠の2台が必須と思っているのに、かなりショックです (しかもこの重たい機材で自転車なんですよね)そしてそして、いよいよ ブルーインパルス がやってきました 一番最初の演目は動画で撮影です 演目は 「リーダーズ・ベネフィット・ローパス」。きれいな青空の中を、かっこよく登場でした~ ちなみにこの日の演目は事前に公開されていました。おそらくこの通りに展示飛行は行われていたと思います。今日使ったカメラは静止画と動画を両方一度に撮影することができません。なので撮影は基本動画メインでしています。静止画はちょっとだけ、全部で100枚も撮っていないです。(70-200レンズだと、引くことも寄ることも中途半端になるんで)ここから先は動画と静止画をまぜながら掲載していきますね 「ポイントスター・ローパス」今日の自分が陣取った場所はブルーインパルスのほぼほぼ真下になっていました。っというか、てっきり西から東へ、横方向に来ると想像していました。まさか北から南へ縦になって真正面から向かって来るとは思っていなくてびっくりしました 4番目の演目で「デルタ・ローパス」 ほぼ真下だったんですけど、こんなふうに見えました。すんごいスモークでめちゃかっこいいです 5番目の演目で「デルタ360°」 青空なのが本当に嬉しい ♪7番目の「チェンジ・オーバー・ターン」 そして続いても写真で撮影。8番目は「フェニックス・ローパス」 先頭の機体がフェニックスの頭、左右に翼、後ろの機体が尻尾なんですって。ほんと、きれいに、上手に、超絶に表現していてびっくりです けれどここから先の演目は70-200のレンズでは箸にも棒にもでしたね。散々でした。なのでスマホで撮影です。スマホの広角レンズで撮りました。「さくら」 「ハート」 「ハート」その2 う~ん、焦点距離24mmのコンデジでも、きっと画角には収まらなかったのでは?スマホ様様です できればブルーインパルスと豊田スタジアムを一緒に入れて撮りたかったけれど論外でした。けれど見事な秋晴れのきれいな青空で見られて本当に良かったです。約25分ほどのブルーインパルスの航空ショーでした。写真の出来映えはともかく、見られて良かったです 夕方からだっかかな?この豊田スタジアムでラリーカーが疾走するはず。これも見たかったけれど観戦チケットがけっこうお高いんです。しかも自転車だから日が暮れる前に帰りたい。なのでここで撤収です。自転車でまた約27kmを走って帰ります ちょっとだけ風があったけれど、まずまずな運動でした。けれど途中にミニストップで今月が期限の株主優待券を使ってこれ食べちゃいました。プレミアムショコラだったかな?プレミアムだからかなかなか美味しかったです。運動した消費カロリーと摂取したカロリーと、どっちが多いのかな ??? 今日は平日のお休みを満喫できてとても良かったです。動かなくなったコンデジが凄く心配ではあるんですけど。ではでは ちなみに土曜日はこの豊田スタジアムで リトグリさん のコンサートもあるんですよね。世界最高峰のラリーが見れて、かつリトグリさんも見れる。行くことができないけれど、なんて羨ましい土曜日なんだろうか にほんブログ村
2024年11月23日
コメント(0)
にほんブログ村11月17日(日)自分は音楽を聴くことが好きです。聴かない日はないっていうくらいよく聴きます。そして最近はこの人たちの 曲 にはまっています。 Little Glee Monster 今年の夏からなんですけどね。たまたま近所のショッピングモールに来ることを知って、妻と一緒に見に行ったことが始まり。観覧自由の無料のミニライブってやつにこの時に初めて並んだんです。それから 愛知県 で同じような無料のミニライブによく来てくれる リトグリ さん。7月に初めて見て、8月にも見て、 ( 前回の8月の記事 → にわかガオラー再び。リトグリさん見てきました♪ )以来、めっちゃお気に入りのグループになったんです 歌唱力が絶品 6人のハモリがとってもきれい Apple Musicでハイレゾで配信されているから、きれいな音で聴けるところがまた嬉しい そんな リトグリ さんがこの日またまた愛知県で無料のライブでした 「 Break out of your bubble 」リリースイベント今回の場所は愛知県稲沢市の リーフウォーク稲沢 です。同じ愛知県でも今回はちょっとだけ遠いということもあって自分一人だけで行ってきました。朝が起きられなかったうえに、移動時間もかかったので、今回は完全に出遅れました。9時45分頃に現地到着。開店前ですけどめっちゃ凄い行列ができていました!!今までで一番凄い列なのではないでしょうか どんだけ並んでるんや!!これ、リトグリさんのイベントの優先観覧エリアの整理券とCD購入のための列なんです。自分も今回でイベント参加は3回目です。そしてせっかく長い時間を待って聴くんだから、今日はリトグリさんをいつもより満喫することに。思い切ってCDを買って、サインをもらうことにしました 優先観覧エリアへの入場番号はなんと驚きの 469番 でした。こんなに会場に入れるのか???けれど自分の後ろにはまだ数十人は並んでいました。ミニライブ開始は14時だからまだ増えただろうし、とにかく凄い人でびっくりです。ちなみにCDは初回限定生産版でお値段3400円なり けれど優先エリアへの入場券があるので、この後はフードコートで座って待つことができました。2階のフリーエリアを一人で14時まで確保し続けるのは困難ですからね。席取り禁止、座って待ってはダメって係の人が言ってまわっていたほどの厳しさだったから。さて、優先観覧エリアへの案内の時間がきました。むっ、むむむむ 、、、来てみると、300番まで入った状態で既に相当な混み具合、これ全員中に入れるのか???めっちゃ心配 結局469番の自分が入った場所からはこんな感じでした。けれど、この会場の中に入れるのはもしかしたら500番までだったのかもしれません。最後尾のちょとだけ手前に入れたんで。かなり後ろですけど、とにもかくにも入れて良かったです。CD買って、長い時間を待ったあげく、もし入れなかったら大ショックですからね。そして開始時間の14時です。先ずは CBCアナウンサーの 永岡さん がまたまた登場です リトグリさんの大ファンみたいですね。永岡さんの 思い出をしっかりと作っていってください というMCの後にリトグリさんの登場です。写真や動画の撮影はNGです。なのでYouTubeにあがっていた別の動画を貼っておきます。1曲目は「 HARMONY 」 動画なしです。2曲目は「 I Believe 」 音声だけの動画がYouTubeにあったので貼っておきます。最後の曲はもちろんこの曲。 「 Break out of your bubble 」 PV貼っておきます。かっこいい~!!やっぱり生で聴けるっていいですよ~ 最高ですよ ちなみに最後のこの曲はNHKのドラマの主題歌に使われています。 → NHK ドラマ10「 宙わたる教室 」このドラマも毎回楽しみに見ています 窪田正孝さんがいい感じだし、他のキャストさんもいいんです 歌い終わったあとは、今回も写真撮影の時間をとってくれました。リトグリさんのこういうところも嬉しい かなり後ろからですけど、腕をめいっぱい頭の上に伸ばして、写真を撮らせてもらいます。どこだ、どこだ、どこにみんないるんだ~???めちゃ遠いよ~ (>_<)スマホじゃなくて自分はコンデジを使っています。なのでズームして、チルト液晶を使って撮影 う~ん、やっぱりどうにもならんな~そして同時に 動画撮影 もしています なんとかみんなのお顔が写せたかな?特に真ん中のアサヒさんは背が低いから、これだけ後ろからだとほぼ見えていなかったんで。そうそう、リトグリさんは6人の女性ボーカルグループです。下の写真の左端の人が かれん さんっていいます。かれんさんは左の人ですからね。写真撮影の後はサイン会です。各メンバーさん別の待機場所が会場の外に作られいるからみなさん移動してくださいと。自分は469番で後ろの方にいたんで、今度は逆にサイン会の列には早く並ぶことができました。かれんさんの列の16番目に並ぶことができました。初回生産限定版のCDをこの会場で買うと、CD1枚につき1人のサインがもらえます。同じCDを何枚も買うつもりはないので、誰か1人だけのサインになります。6人いるメンバーの誰のサインをもらうか?自分からすると、誰か1人だけとなると、リトグリと言えば 「 かれん 」 さんかと。サインは今回のイベント参加の記念みたいなもの。一番良かったことは「かれんさん」をまじかで見られたこと。すぐ目の前で、当たり前ですけど生々しいというか、めちゃきれい そしてちょっとだけですけど直接話せたのはまさに 「 思い出 」 ・宙わたる教室のドラマも見ていて、Bob凄く良い曲ですね。 →曲は何で聴いているの?とか、話しちゃいました、こんな経験もうないでしょ、TVの世界の人なんだから かれんさんのサインをもらったあとで、サインをもらうために待っている人の行列をみてきました。誰の列が一番長いのかな? なんて思いながら。かれんさん、マユさん、長いな~ミカさんもけっこう待っている。ユミさん、ミユさん 、、、あれれ? アサヒさんの列がないぞ???不思議に思いながら帰るためにお店の中央出口を出ると、なんとびっくり出口の外に行列が!!アサヒさんの列でした やっぱりお姉さん組の列は長いのかな。そうそう、CDの箱にこんなものも入っていました。「シューレース」各メンバーがセレクトした6色よりランダム1色封入って書いてありました。どうやら靴紐みたいです 家に帰ってから早速 CD を聴いてみました ちょっとボリュームをあげて、愛犬のねねさんと一緒に聴きます。音がキレイ。素敵な曲だな~ 普段はイヤホンかヘッドホンで聴いています けれどこうしてCDで、スピーカーで、耳で、音の広がりを感じて聴くっていいですね。ちょっと高いけれど、良い曲なら CD で聴くのもありだと再認識しちゃいました またこんなイベントあったらCD買っちゃうかもです。たぶん新品のCDを買うなんて20年以上ぶりではなかっただろうか?そしていつかリトグリさんのちゃんとしたライブに行ってみたいです。愛知県に来てくれないかな。それから緑黄色社会さんのも観にいきたいな~ バンテリンドームのミニライブは最高だった。ではでは にほんブログ村
2024年11月20日
コメント(0)
にほんブログ村2024年11月10日(日)この日は久しぶりに 名古屋城 に行ってきました 今日も自転車でね コロナ禍の頃は毎月自転車で来ようと決めていた名古屋城。そういえば前回はいつ来たのかな?ブログの記事をさかのぼって調べてみました。 前回の記事 → 4月の名古屋城う~ん、こんなに来ていないのか???いろいろと調べてみたら6月16日(日)に行って以来でした。どっちにしろめっきりだな 今日もいつもの場所で写真を撮りながら進みます。あんまりお天気がよくないですね、曇り空で雨が降るかもってかんじ。そして 秋 というか、紅葉の見頃もまだもうちょっとだな 今月の金シャチ横丁のイベントはどうなっているのかな?おっ 11月10日(日)は午後から 花魁道中 があるって書いてあるぞ。 第7回 金シャチ横丁「宗春花魁道中2024」これ、以前一度だけ見たことあります。 前回の記事 → 花魁道中を名古屋城で見る♪なかなかの見応えだった記憶です。これはぜひ見ていきたいな なんて思いながら、まだちょっと時間があるので、いつものスタバへ向かうことに。イヤホンで最近お気に入りの音楽を聴きながら、まったりしちゃいます tonarinoここのスタバはコーヒーをカップでだしてくれるからいいんですよね 本日のコーヒーはクリスマスブレンドでした、早くもクリスマス そうそう、名古屋城の周りでは現在いろんな工事が進行中でした。新アリーナは来年7月開業予定名城公園側の石垣が修復工事してましたそしてお城の西隣のナゴヤキャッスルホテルも来年春に新規開業のはず。名古屋城の周りはどんどん変わっていくんでしょうね。さてさて、花魁道中はどこで見ることができるのかな?ちょっと探したけれど、この方達の呼び込みに出会うことができました。宗春公と義直公が、13時~ここでと案内をしてくれていました。13時ちょい過ぎた頃に皆様の到着です。めっちゃ華やかな装いの皆様が到着です 先ずは花魁についての説明をしてくれます。その間も写真は撮っていいよ~だったんですけど、何せ距離が近い!!皆さんを一度に全員を撮ることができませんでした せめて目の前のお二人を 衣装がとても鮮やかで素敵です。右の方は くノ一 の 水那さん かな?左の方も なんとか隊 の方? なごむ様っていうのかな?(わからんですけど)この後に花魁道中は義直公ゾーンを通って名古屋城の東門へ向かいます。写真を撮りながら追いかけます。目立つ行列なんで、周りの人もみんなスマホやカメラで撮影、大人気です 途中もう少し広い場所にいったん集合。ここでも撮影をさせてもらいました。けれど全員が一度にフレームに入らないので3分割です。先ずは右端から真ん中 左端から真ん中 花魁さんとかむろちゃんのいる真ん中 華やかでいいですね~ ここから名古屋城の東門へ向かっていきます。動画で撮ってみました 宗春 花魁道中豪華な行列が素敵です ♪う~ん、これはお城の中の方がきっと絵になるだろうな。一緒に付いてお城に入ろうかと思って券売所を見るとけっこうな行列ができています。こりゃあ、やめとこっ 、、、 最近めっきり運動をしなくなっている自分に気がつきました。自転車に乗っていない、山歩きもしていない 、、、体重が高値安定。やばいやばい、どっかで体重増に歯止めをかけないと 今日も久しぶりの自転車でけっこう苦戦をしちゃいました 名古屋市内を走るから信号ばっかりなのでタイムはともかくです。けれど心拍はずっと 高 のとこばっか 次の週はお天気が良ければ、山登りに行く計画をしています。けれどちゃんと歩けるのか心配ですけどね。服とか鞄とか、運動もしないのにそんなんばっかり増えていきます ではでは にほんブログ村
2024年11月13日
コメント(0)
にほんブログ村2024年11月3日(日)この日は白犬さんの会で愛知県江南市のお店 enkoya さんに行ってきました 我が家は今年もウエスティーパーティーには行っていないので、白犬さんに会うのは久しぶり。はい、白犬さんたちと ランチ会 ~ 左から紹介です。我が家の ねねママとねね さん スノーママさんと、右手前にスノーパパさんとスノーくん 左側の3人目はばりゃ嫁さんと虎徹くん。チャコさんは誰が抱っこしてるのかな? → ゆ吉ママさんだした その奥がゆ吉くんとパパ・ママ 今年のわんにゃんドームでもお会いしています。( 2024年1月の記事 → わんにゃんドーム2024♪ )そして一番奥がララちゃんとパパ・ママ リリーちゃんと会った時が懐かしい。( 2015年8月の記事 → 白犬部、犬山を楽しむ♪ )少し戻って、右側の2番目がリティーちゃんとママ 今年のわんにゃんドームでもお会いしています。今日はみんなで7わんと10人です そうそう忘れないうちに自分が食べたものだけ掲載しておきますね。本日のランチ 3種類あるメインから自分はカレーをチョイス。前菜は5種類を当日にショーケースから選ぶことができました。(5種類全部同じやつでもよいらしい)食後にコーヒーとケーキはモンブランを追加 emkoyaさんはお犬さん連れは外のテラス席がOK。わんこも一緒に食べられるので嬉しいですね。ここのテラス席は屋根もあるので安心して利用できます。我が家からはちょっと遠いけれど、お洒落で素敵なお店でした (駐車場にはお洒落な外車が多かったな)ランチを食べながらみんなでおしゃべり。先月のウエスティーパーティーの話とかも聞けました ねねパパは皆さんのお写真をちょいちょい撮らせてもらいました。その中から一部だけ掲載です リティーちゃん、美味しいものをもらえたのかな?今日の主役ともいうべき ララちゃん です。なんとまだ生まれて半年ほどの子犬ちゃん 白犬の子犬ちゃんなんてすっごく久しぶり そして ゆ吉 くんはめちゃ愛され犬です お顔がめちゃかわいい もう一回リティーちゃん めちゃ美犬さん 飼い主達がご飯を食べ終わりだすと、白犬さんたちにおやつがふるまわれだしました。大人気の お芋 。ゆ吉くん、美味しいね~ くれくれ隊は虎徹くんとチャコちゃんかな 他にも、順番におやつが振る舞われ、お犬さんたちも大喜びです。リティーちゃん (※お名前を失礼を致しました)虎徹くんの眼差しが熱い そして スノー さん も熱い視線で待機中 我が家の ねね さんも みんなたくさん食べれたかな?我が家のねねさんは美味しいおやつをかなりいただいていました。皆様、ありがとうございました 時間が経つのはあっというま。2時間くらいおしゃべりしたりお写真撮ったりしてね。お店を出てからもまだまだ続きます。左から、スノーくん、ララちゃん、リティーちゃん、ねね、虎徹くんとチャコちゃん、ゆ吉くん( たぶんあってると思うけどな、お名前 )みんな吠えたり、ガウガウしたりしないから偉いな~、ララちゃんもお利口さんだね。まだまだ時間は早いので、せっかくなのでお店のドッグランを使わせてもらうことに。ばりゃ嫁さんに連れられて走る わんたち リティーちゃん、めちゃ嬉しそう ララちゃんは今日がドッグランデビューらしい。チャコさんにご挨拶 ねねパパ、まさか今日ドッグランに行くとは思っていませんでした。カメラのレンズを標準ズームしか持っていなかったことが痛恨。けれど、ララちゃんの初ドッグランをパパさんのご協力で撮らせてもらいました リードなしでもパパさんについて走ります。なんだか嬉しそうだね~ リードがないと元気過ぎてパパさんの周りをあっちゃこっちゃとまわっちゃいます。ねねパパがカメラで追えないので、リードを付けてもらいました。ごめんよ、ララちゃん。いいね~、楽しそうだね~ ララちゃん、初めてのドッグらんを堪能できたかな?追えてないけど、リードなしをあと2枚追加 うんうん、かわいいいね~ ララちゃんはこの後にスノーママさんに抱っこしてもらっていました。お腹、なでなで~ お次~我が家の ねねさん です ねねさん、ドッグランは久しぶりだね。お顔が嬉しそうで良かった良かった ゆ吉くんもね~ そして スノー さんです スノーさん、今日も安定のモデルぶり う~ん、もっと皆ワンの写真をたくさん撮りたかったな。チャコちゃん、虎徹くん、リティーちゃん、もっと撮りたかったです。今回みたいな貸し切り状態のドッグラン最高です!レンズをこれしか持ってこなかったことがつくづく痛恨でしたけどね 今日は白犬会にお声かけをいただきまして、ありがとうございました。お土産もたくさんいろいろとありがとうございました。( 外郎がめちゃ美味しかった、焼き鬼まんにもびっくり )写真もたくさん撮らせてくれてありがとね~。皆ワンにまた会うことができますように。ではでは ※ばりゃの穴にも掲載されました →「 久しぶりのパピーちゃん♪ 」にほんブログ村にほんブログ村
2024年11月07日
コメント(4)
にほんブログ村2024年 10月 の 太陽光発電 の結果です。先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。なのでこれで13年目になります。それでは10月の日毎の発電量とモニターの集計値です 当発電所の 10月 の予測発電量は 513kWh です。なので達成率としては92.7% でした。後半が散々でしたね まあ1年の内にはこんな月もありますよね 続いて過去の同じ10月の成績です。< 月ごとの値 >発電量は13年間で少ない方から3番目という低調さでした 消費量は185で過去3番目の多さ。必然的に売電量が少なくなって過去2番目の少なさ。買った電気の量も過去2番目の多さ。こうして過去の記録と比べてみるとけっこう散々な結果でした そして気になるのでここで確認をしておきます。2024年の1月~10月までの累計発電量は6,035kWhで、達成率は105.7%でした。累計で見ると、発電開始から13年目のパネルですけれど頑張ってくれていますね 続いて10月の抑制時間の確認です。先月と変わらずの 768 でした。そして 来月 11月の予測発電量と過去の実績です。11月の予測発電量は 379kWh です。発電量は冬至に向かって更にぐぐっと減っていきます。11月は30日までしかないですし。けれど予測発電量を越えることを目指して発電をしていって欲しいです。それでは、ここからはねねさんとか彗星とか季節の写真を掲載です。先ずは今月の夜空の一大イベントからです。アトラス彗星が地球に大接近で大きな話題になりました。自分も10月15日、18日、20日、21日と撮影を試みました。けれど10月13日(日)を逃したのは痛恨でした。結局一度も見ることも、撮影することもできませんでした 星空の大先輩のKさんからいただいた写真を代わりに掲載します。10月13日(日)に滋賀県で撮影されたそうです。1枚目素晴らしすぎます 映画「君の名は。」この少し前にたまたま録画していたやつを見ました。なのですぐにこの映画を連想しちゃいました。ちなみに上の写真はカメラと赤道儀を使って撮ったそうです。そしてスマホで撮った分も送ってくれました。これも凄いんです。彦根港で撮ったそうです。スマホでこんなんが撮れるなんて超ビックリ 自分も撮りたかった、痛恨です。この後の連日の曇り空がものすごく残念 ※岐阜のMパパさんは撮影に成功していました、羨ましいな~ お次は我が家の庭の太陽の恵みです。今年の我が家の庭の葡萄は超不作でした。なかなか色がつかない。上の写真は最後の収穫分なんですけど10月9日に取った分です。もう葉っぱはとっくに枯れ枯れでしたけれど、待っていたらここまで色が付いてくれました。けれど味はとても薄かったけれど そして今はこんなんが。アケビです。今年も3つだけですけれど実が付いてくれました。我が家のアケビは美味しいもんじゃないんですけどね お次は 愛犬のねね さん。10月26日(土)の朝の愛犬のねねさんとのお散歩から。やっと夏が終わって、秋らしくなってきました。この日は秋晴れってかんじの朝の空でした けれど寒く感じるようになってきました。ねねさんも くるんって丸く なるようになりました。ではでは にほんブログ村にほんブログ村
2024年11月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1