全13件 (13件中 1-13件目)
1
色紙と違って限定1枚では無いとは云え、たとえ複数の名前を使い分けていたとしても、 これだけ同じ出版社で当選していれば、絶対に名前の特定は可能なはず。 ここまで来ると、出版社側にも何とか対策して欲しいね。 放置している以上は出版社も同罪だろ。 ★まんがタイムきらら12月号最新抽プレ図書カードきゆづきさとこ2 ★まんがタイムきらら12月号最新抽プレ図書カードきゆづきさとこ ※“2”となっているから、取引終了分を確認してやはりもう1枚も発見。 ★そして僕らは家族になる荒木風羽きららMAX最新抽プレ図書カード ★夢喰いメリー(牛木義隆)きららフォワード最新抽プレ図書カード ★ざら★まんがタイムきらら最新抽プレ図書カード<限定10> ★落花流水(真田一輝)きららMAX最新抽プレ図書カード限定10 ちなみにこの転売屋はこれもあった。 ★せんせいのお時間ももせたまみ抽プレジャージ懸賞品 3万だと。値段高っ!
2009/01/29
コメント(0)
富永ゆかり先生のサイン会が受付開始したので、速攻で予約済み!先着100名だから整理番号さえ気にしなければ、当日でも大丈夫かもしれませんが。「クロジとマーブル2巻」発売記念開催日時:2/7(土)14時~開催場所:芳林堂書店コミックプラザ(03-3984-0018)
2009/01/19
コメント(0)

昨日のサイン会にて ★イラストは5キャラから選択可能で、下書きあり。★ペーパー 流石に秋葉原&50名のサイン会で、電話予約のみというのはキツかった。私の場合には、40~45分電話かけ続けでやっと。知人は何回かかけたが、1時間後に繋がった時には終わっていたっぽい。ちなみに、富永ゆかり先生&樹るう先生のサイン会も参加予定!
2009/01/18
コメント(0)

結局、芳文社&有隣堂のどちらにも情報は出ず。そんな状況なので、行った人だけの幸せって事で、私もわざと更新せず。今週毎日ずっと通って、出たのは昨日(or一昨日の閉店間際)かな?通ったのが無駄にならなくて良かったよ~昨日の段階で15冊位は有ったけど、今日の夜に見に行ったら3冊しか無かったし。明日残っているかは不明。テンヤ先生の複製原画展に関する日記を書くとアクセス伸びるし、明日残っているはずも無い気がする。
2009/01/16
コメント(0)

単行本サイズで2巻に挟み込んであるが、虎とかのような粗悪なペーパーでは無いです。ただ、店名が入っていないですし、今回のイベント専用のペーパーなのかどうかは不明。調べれば他店にも同じのがありそうな気が。
2009/01/16
コメント(0)
行くのを忘れていて、昨日ようやく有隣堂書店厚木店へ・直筆ミニ色紙が1枚展示 ・複製原画が20枚展示(カラー4枚,2色カラー4枚,白黒12枚)・購入者にペーパー配布 ・サイン本販売なし複製原画はいつものように印刷物。
2009/01/14
コメント(0)

本日は「恋愛ラボ2巻」発売記念のサイン会でした。 東京の新しい旗艦店である新宿店での、初の4コマ漫画家さんのサイン会。全体的な印象としては、渋谷店時代を比して、どちらが良いか悪いか微妙だな。30人刻みで時間指定されており、私は1番始めの14時の回。 サイン会の会場はコミック売り場の奥の方に設営されていて、ジュンク池袋同様に待機列が店内で、それもすぐ横に本棚があるので、暇つぶしに本を読む事が出来ず。だからこそ店内が混雑しないように整理券番号で区切っているんだろう。ただ、ジュンク池袋と違って携帯が繋がる!! 開始前にアンケート用紙と小冊子を配布。 終了後にしおり2枚&ポスカサイズのペーパー?を配布。 小冊子は、全12ページにも及ぶ設定資料&表紙カット集。 アンケート用紙には、メインキャラ5名が書かれており、その中から描いてもらう希望キャラを選ぶようになっていて、自分の名前も書くように。しおりは2枚とも持っていたし。写真撮影がOKだったか不明。宮原先生はかなり元気な方で...。 宮原先生とは全くやり取りした事がないですし、ネタが無いので話をするのには困った。 私の前&私のところは比較的静かな雰囲気が漂っていた気も。 盛り上げずにすいませんでした。m(_ _)m というか私的には、自分の気持ちを盛り上げる為の話すネタが無かったのが良くなかった。時計を確認しなかったので終了時間は不明ですが、15時から開始予定の知人と遇ったのが多分14:40位だと思うので、1人2分位っぽい。
2009/01/10
コメント(0)

タイム系 10枚 KR系 12枚 花音系 1枚 花音は他にもあったけどパス。 これは「くらオリ」でも書かれていた、三池ろむこ先生だったので。
2009/01/08
コメント(0)
ああああ
2009/01/06
コメント(0)

ふかくさえみ先生「ちまさんちの小箱」ちまさんちのスタンプカード ポスカ・柚月もなか先生・しいなみなみ先生・逸架ぱずる先生
2009/01/01
コメント(0)
商業関係の同人誌で、夏コミの買い忘れなども含む。(敬称略)★藤島じゅん「おたまか28」HPで連載中の「きらきらきら」続編にして、「4コマの星」番外編。★藤島じゅん「今日のふじしま5」4コマ日記ブログ('08.07~'08.10を収録)巻末に、・「腕の上のポニョン」(本当にあった愉快な話/竹書房)・「アキバ系 DEEPSPOT」(ソフトバンク携帯用コンテンツ)★逸架ぱずる「ふたつぶいちご」「ライオリ」「ライセレ」掲載分★逸架ぱずる「うぇぶろぐ3」「がんばろ・まい!」カットなど★新条るる「PUNCH DRUNK LOVE2」「まんがばんがいち」,携帯配信用,同人誌掲載分★松田弘也e「しあわせの昭和ちゃん」「ジャンボ」「ラブリー」の “D1グランプリ” で掲載された作品シリーズ。★犬上すくね「俺のあの娘がアイツのあれで ~恋愛ディストーションREACT」「恋愛ディストーションREACT」番外編★関根亮子「819☆び~んず ~5th Stage~」「ファミリー」「タイスペ」掲載分で今回で完結。但し、カラーの多い2巻分は未刊行。★魅野こだま「ふぇいくふぇいく」「もえよん」掲載作品の続編。★真未たつや 他「娘いぢり」「相沢家のえとせとら」本★くがみそら「プリンセスヒーロー」「ヒメプリハニィ」本★中山かつみ「ANGEL ATTACK A4」「月刊パソコンパラダイス」連載分後1冊で終了予定。★中山かつみ「くるくるコンチェルト」「carat」連載分で毎回3話ずつ刊行予定。★河南あすか「さくらリンク えくすぱんしょん」「ぱれっとLite」連載の「さくらリンク」本★柚月もなか「4コマ駄」投稿持込没本★ぷろとん「コピー本 アイマスさん2」アイマス公式HPでも4コマを描かれている漫画家さんのアイマス本★もんちい「うらがアルっ! ありがとうちょっぴり設定(仮)集」「うらがアルっ!」設定集★白河まいな「ぱわふる4拍子外伝 野中奈乃物語(仮)」「ぱわ4」ラフ集「ぱわふる4拍子外伝 野中奈乃物語」を今後刊行予定。★寺本薫「work work5」「ちびでびっ!」「Recht」などのイラスト,ラフ★「まんがりんごさん」視覚エフェクトソフト「おまもりんごさん」の4コマ漫画。「きらら2月号」より連載開始。★猫野おせろ「5才メイド」「まんがドカン小町」掲載分及び続編----------------------------------4コマとは全く関係なし。★柳原望「とりかえ風花伝10完」「LaLaDX」で連載されていた作品で、4巻からは同人誌にて刊行。これでついに終了。★岸裕子「銀のジーク23巻」かつて商業誌にて刊行されていた作品。★にしまきとおる「DELICATE FANTASY 5.5」かつて「少年マガジン」で連載されていた「彼女はデリケート」のアダルトなセルフパロ。渚さん編。----------------------------------今回の冬コミは、カタログチェック&HPチェックがまともに出来ず。他にもまだまだ商業関係の本が出ていそう。何かご存知の方は、お教え願います。
2009/01/01
コメント(0)

全員が凄いメンツという訳では無いですが、1コマずつとは云え、ペーパーに小坂,重野,藤島,みずしな,富永,北条,日高,久保田,森井って!?勝手に公開して良いかどうか判らんので、イラストは秘密で。
2009/01/01
コメント(0)

昨年は小石川ふに先生,あらゐけいいち先生の年賀状に当選したけど、今年は何も来ない...。代わりに、・テンヤ先生のHP企画・神崎りゅう子先生の単行本2冊購入応募で全員に届くの2つだけ届いてた。
2009/01/01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1