Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ボラチョン@ ガザ地区にキリストの幻視が多数現る 記事とは関係のない動画で恐縮ですが。 I…
お大事になさって下さい@ Re:牛乳で長生き(06/20) PHIL WICKHAM + MICHAEL W SMITH: What An…
れれれ@ Re:青の時代(06/02) 以前記事で取り上げておられたれれれCERN…
sorai@ Re:牛乳で長生き(06/20) 牛乳はもともと好きでしたが、やはりここ1…
名無し@ Re:牛乳で長生き(06/20) 牛乳と小麦粉について有害の話は、最近目…
森の奥から@ 真実はいくつある? 地上爆破説は 黒霧さん ラプトさん お…
sorai@ Re:青の時代(06/02) 原爆の真実について、こちらのサイト同様…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1641)

ミニストリー

(3587)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(798)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年05月06日
XML
カテゴリ: 健康

最近は、ひらめきの調子がよくて、

ただただ感謝しかないのだが、
今日は、いつも言ってきた、体に任せるが、
平泳ぎで具現した、

平泳ぎについては、昨年、既に
続)如何にして動かそうとする意識をなくすか、ブレスト編
で、
理屈だけは押さえていた、

即ち、

体は、実は、
一番いいキックの仕方を知っている、

それを邪魔していたのは、
他でもない、 オレ だったと言うこと、

水泳は方法論で泳ごうとすると、
(いや、体は方法論で動かそうとすると、)
拘束がかかるということだ、

これ、頭のレベルでの理解なので、
まだまだ、体に任せていないのが実態、

たぶんに、自分の平泳ぎは、
フォームで泳ぐくせが、全然抜けていない、

たとえば、キック、

loading

これを、体に任せて泳ぐとは、
具体的にドーするのかを、
まるで理解も体験もできていなかった、

当時のがんばり様が、よく現れているのがこれ、

Q: 「如何にしたら、
  体を動かそうとする意識をなくせるか、」

A:「 自分で工夫したりせず、
  徹底的に、体に任せること、」

さもなくば、

A’:「 「如何にしたら、
     体を動かそうとする意識をなくせるか」を、

  ズット考えていること、」

空回りしているのが伝わってくる、

体に任せることを、
”意識”でやろうとしているのがミエミエ、


あれから1年、
ついに、本日、具現!!

まず、 足を閉じ気味で、ひきつけ、
パッと蹴りだすという
自己流フォームを捨てた、

次に、ドーしたか、

コア(胴体)、あるいは腰部でもいい、
ここに足のキックを任せた、

これがすべて、

すると、面白いことが起き始めた、

足が、勝手にいいキックフォームを取り始めた、

なぜいいフォームだとわかるかと言うと、
足裏の抵抗がスゲー大きくなったから、

当然、早くなる、

そのフォームは、
(今までの自分がいいと信じていた、)
足を閉じ気味のフォームではなく、
外側に大きく開いて、一気に挟み込むようなフォーム、

およよ、

結局、自分の既成概念(意識)が、
自分の本来の最善のフォームを、
邪魔していたことに気づかされる、


こうなると、その応用が、腕のかきに波及する、

もう、腕でかくというのは止める、
コア、(具体的には)肩甲骨の中央に、腕をかいてもらう、

loading

さらに、クロール、バタフライ、バックにも波及、

ああ、書くのが疲れてきたので、
今日はこの辺で、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月07日 00時30分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: