らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

PR

Profile

けじゃん

けじゃん

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/04/12
XML
カテゴリ: お薦めのグッズ
【1歳8ヶ月23日】

今日も朝から雨。
昨日も天気が悪くて一日家で過ごしていたので
今日は買い物に出かけることにした。
出かける準備をして
たつくんも着替えさせようとしたのだが
着替えるのを嫌がり逃げ回ってばかり。
そこで
「たつくん、電車に乗ってお出かけするんだよ~。

と声をかけたところ
「ガタンガタン~♪」
と言いながら大喜びでけじゃんの元へ駆け寄ってきて
あっという間にお着替え終了。
しっかりおまるでおしっこまでしてくれた。
すごいよ!電車マジックだよ~!
最近、我が家のNGワードは
『無理やり』
たつくんに無理やり何かをやらせようとすると
ものすごい抵抗にあって大変な目にあう。
もちろんどうしてもの時は

それは本当にどうしても・・・な時だけにするようにしている。
けじゃんにとってもたつくんにとっても
お互いがいい気持ちでいられるようにと模索した結果
無理やり従わせるのではなく
楽しく誘う方が上手くいくことに気がついた。

言葉かけをしたのだが
なんとか成功。

ここ最近、歩きで出かけようとすると
抱っこをせがむことが多くて
自分で歩きたがらなかったが
ここ数日は外に出る機会が少なく
出かけてもベビーカーに乗ってばかりで
歩くことが少なかったからか
今日は歩く気満々。
ものすごく嬉しそうにトコトコ歩いていた。
駅についてからも手すりにつかまりながら
階段を一人で全部登ったし
(しかも大人が登るみたいに普通に上がっていた!)
久々に体を動かせるのが嬉しかったみたい。
電車の中でも超ご機嫌で
外の景色を見ながらいっぱい話していた。
昨日は一日家の中にいて刺激が少なかったからか
目をキラキラさせながら
本当に嬉しそうに、
そして一生懸命に外の景色を見ていて
そんなたつくんの姿を見たら
いつも公園と家の往復の毎日だけど
たまにはこうして電車に乗ったりバスに乗ったりして
お出かけするのも大事なんだなぁと思った。


そしてお店に着き
早速足のサイズの計測をしてもらおうとしたのだが
計測される気配を察知し
たつくん大泣き。
どうしてなのか分からないけれど
たつくんは足のサイズを計測されるのをすごく嫌がる。
今までは計測の板を見ると泣いていたけど
今日は靴売り場で履いてきた靴を脱がされた段階で大泣き。
抱っこして落ち着くようにしばし言い聞かせタイム。
足のサイズを測るのは怖くないんだよ~とか
ここでサイズを測ってもらってかっこいい靴を買って帰ろう~とか
アンパンマンの靴もあるよ~とか
いろんな言葉をかけながら
たつくんの気持ちが落ち着くのを待った。
しばらくしたら落ち着いたので
まずは計測の板にけじゃんが足をのせて測ってみせた。
ほらほら~これで足のサイズが分かるんだよ~♪
なんて楽しそうにしてみせたら
たつくんもソロソロと足をのせてきた!
いきなり自分だけなにかされると思うと怖くて嫌なのかな。
けじゃんが足をのせた後は
嫌がることなく素直に両足ともサイズを測らせてくれた。
今のサイズは14センチ。
靴は0.5センチくらい上のサイズがいいらしいんだけど
メーカーによって多少違いがあるので
試し履きして決めることにした。
今はピジョンの歩行発達シリーズの14センチを履いているが
ベビーシューズ 歩行発達2 よちよちあんよ グレイ・サックス 13.0cm
中敷の状態を見ると今まさにジャストサイズ。
もう間もなくきつくなってしまう感じ。
この靴はすごく歩きやすそうだったし
なにより履かせやすくて気に入っていたのだが
サイズの展開が14センチまでなのと
すっかりアンヨも安定しているので
そろそろハイカットのものでなくても大丈夫なのではと
店員さんに言われたので今回は
アシックスと
スクスク カルフォルニア ベビー TUB108 [ネービー/ホワイト]
イフミーの
IF ME  BABY 22-2921ベルクロ オレンジ
どちらかを買おうかな~と試着してみることにした。
のだが・・・。
試着させようとすると
再びたつくん大大号泣。
ものすごい泣きに体温も急上昇で
頭はシャワーを浴びたかのようにビッショリグッショリ。
いつもは計測の時に泣くけれど
実際に靴を履かせると
そのままスタスタご機嫌に店内を歩いたりする。
なのに今日はなぜか大泣き。
最初にイフミーを履かせたのだが
その時は嫌がりながらも履いてくれたけど
アシックスの方はなぜだか履くのも嫌らしく
自分の普段履いている靴を指差して
こっちを履くんだぁ~と泣きまくっていた。
アシックスの靴、結構かっこよくっていい感じだったんだけど
あまりにたつくんが泣くので
これを買っても履いてくれないかも・・・と不安があり
さすがに買う勇気がでなかった。
イフミーの方は一応履いて少しだけ歩いたし
値段もアシックスの半分だったので
今日はこれを購入。
果たして明日からご機嫌に履いてくれるのか・・・。
ちょっぴり不安だ。

時々デパートとの靴売り場で
足の形を立体で計測できる機械での無料計測会とかをやっているけど
たつくんがそれができるようになるのって
きっとずっとずっと先のことなんだろうなぁ。
しばらくは靴を買いに行くのは
一大事件な出来事になりそうです。。。


靴を選んだ後は
店内を探検。
あっちこっちと嬉しそうに歩き回り
アンパンマンのぬいぐるみを見つけると
「アッパンマ~ン」
と喜び
子供用の一人がけソファーにパフンッと座ってみたり
トーマスの木製レールシリーズで遊んだり
(↑これで遊ぶ時間が一番長かった。。。)
かなり楽しそうに過ごしていた。
【玩具箱を物色中】
箱の中には何がある~?


それはそうと・・・
トーマスの木製レールシリーズ、
とっても素敵な玩具だけど
どうしてああも高いんだろう~。
今まで何度かお店のサンプルで遊んだことあるけれど
本当に嬉しそうに機関車を走らせていて
その姿を見ると
買ってあげたいなぁ~としみじみ思う。
でもあの値段を見ると。。。
電池で走らせるものよりも
自分の手で走らせる木製タイプの方が
けじゃん的には好きだし
子供にはそういう玩具で遊んで欲しいな…と思うけど
玩具売り場に置いてあるような状態に揃えるとなると
大変な金額になっちゃうもの。。。
絶対に無理~。
いい玩具だから高いのも分かるけど
いいものだからこそ
たくさんの子供が遊べるように
安価で買いやすくなって欲しいな・・・。



2週間くらい前から時々お腹が
ピョコピョコなることがある。
最初は胎動を感じるにはまだまだ早い時期だし
一度体験済みとはいえ胎動と思えず
きっと腸が運動しているんだと決めつけていたけど
最近そのピョコピョコが増えてきた。
これはどうやら本当に胎動なのかも~。
と言いつつ未だに自信を持って
胎動だ!と言い切れない微妙な感じ。
経産婦なのになぁ。。。
一時モリモリと増えていた体重も
ここしばらく増えていない。
食事はいつも通りに食べてるし
いけないと思いつつもオヤツも食べているのに増えてないのは
スクワットのおかげかな~。
数日前から50回も楽に出来るようになってきたので
1セットを60回に増やした。
臨月の頃には500回できるようになってるかな~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/13 01:06:13 AM
コメントを書く
[お薦めのグッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

けじゃん @ ありがとうございます! ホント2番目さんはあっという間です。 で…
orangebanana @ ダブルおめでとう☆☆ 5歳おめでとう! 2番目さんは、あっと…
けじゃん @ さとっぺへ ありがとう~♪ ただいま本免試験に向けて…
子育て さと @ おめでとう! 誕生日も仮免も おめでとう~~~~! …
けじゃん @ さとっぺへ コメントありがとー! さとっぺの言葉に…
けじゃん @ ハタコ母ちゃんへ 運転が思うようにできなくて ひたすら苦…
子育て さと@ Re:久しぶりの勉強♪ けじゃん、おひさ。 えらい! えらいえら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: