2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
おいーす。遂にもうすぐ8月ですね。それすなわち休みっすね!休みはな、8月11日から一週間!!もへ!けっこう長い!永井ぞー!!まあ現実を捉えて初日は仕事ということで、8月12日(火)~8月16日(土)で懐かしきF橋に帰ります。8月13(水)は織田に久々に行こうかな。E藤氏飲み会はいかがでしょうか?T辺氏サシでまた飲むか?G味は相変わらず、、相変わらずか。夢膨らむ夏季休暇や!1月以来東京行ってねえ。。。7ヶ月か。早いな。。。
2008.07.27
コメント(4)
今日は巷で話題の、「崖の上のポニョ」を見てきました。やはり、宮崎駿はすごい。1979年(カリオストロの城)からわかってたことだけど。正直、俺の好きな駿監督作品は「カリオストロ」と「ラピュタ」なんだけども、実際ああいった作品を駿監督は作らなくなったよね。ホント残念でならないんだけども。ジブリが世界的に有名になりすぎた今、ああいう作品は作れないんだろね。いろいろ問題が発生しそうじゃん。悪の考えを持った人間を、正義の考えを持った人間が倒す(殺す)。正義を振りかざすっていう風にも捉えられかねねえよな。世界中の人が見るし、影響力もハンパねえからな。だから1990年あたりから、宮崎駿がつくる作品は善とか悪がなくて、なんか自然との共存とか平和とかそっち訴える作品にシフトしてんだなあって。わかっちゃいるんだけど、なんか無理してるような。作品自体も、なんか限界を感じてるような。今回の「崖の上のポニョ」についても、映画の予告編を見る限り「ああ、またそういうね。」って感じ。「とりあえずおもしろそうだね」って感じ。で、見にいって驚いた。駿監督はまだまだ進化してやがるぜ。「ラピュタ系」を作れないのなら、「千と千尋系」を究めるまでよ。ってのがビシビシきた。善と悪を作らない作品って難しいよね。でもそこを無理矢理な雰囲気無く超えてきた。なんか駿さん壁を越えたな。次回作は更にすげえのを創ってきそうだ。もうラピュタみたいな作品は見られないんだろうけど、この人は、やはりすげえ。
2008.07.20
コメント(0)
今週は6,5日働いて、0,5日休む感じでした。部屋の掃除もしてねえよ。寝てたら終わった!
2008.07.06
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()