タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-5(11/15) New! おはようございます😃 朝の空気はちょっと…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[2]:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! マリーさんへ 久々のコメントに感謝です♪ …
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! ヒロくん2010さんへ コメントありがとう!…
マリー@ Re:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! 山本重政さんは覚えていますよ。というこ…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-4(11/14) おはようございます😃 雲の無い快晴の青空…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-3(11/13) ヒロくん2010さんへ コメントありがとうご…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-3(11/13) おはようございます😃 曇り空で日差しは無…

Favorite Blog

寅の威を借る虎 New! 虎党団塊ジュニアさん

サッカー男子日本代… New! ヒロくん2010さん

徹底しろ? New! チョーサン8278さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

我が家のミカンとグ… New! じじくさい電気屋さん

ワイルドウィーク3 New! トラトラ寅さん

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

Freepage List

2020年02月10日
XML
​​​​今日は非常に興味深い記事を読みました。抜粋です。

スポニチコラム【内田雅也の追球】2020.02.10

 9日の練習試合・日本ハム戦(宜野座)。先発して2回を無安打無失点。2四球は与えたが、制球に困っている印象はなかった。
 何より際だっていたのが6アウトのうち、見逃し三振を除き、5アウト(併殺1)をゴロで奪ったことである。

「彼は本来、ゴロ投手なんですよ」 と言った阪神球団本部長・谷本修の言葉を思い出す。7日に聞いた。ゴロアウトの数をフライアウトの数で割り、1以上、つまりゴロアウトの確率が上回る投手を一般に「ゴロ投手」と呼ぶ。弾道測定器トラックマンのデータを見ても「ゴロを打たせて取る特徴が出ています」。回転数は少なく、回転軸も傾いていた。藤川球児のような、いわゆるホップする球筋ではない。
 藤浪は5日、藤川に助言を頼んでいた。藤川はキャッチボールの相手を務め、ブルペンでの投球を見守って、アドバイスしていた。ただ、谷本は「恐らく、藤浪も藤川も球質の違いを分かったうえで会話していたと思います」と話していた。

 この日の試合前、日本ハムのゼネラルマネジャー(GM)補佐・遠藤良平にトラックマンの活用法を聞いた。
 「これまで見えなかったものが見えるようになるということです。“自分はこのタイプの球筋だったのか”と認識できることに意味があると思います。たとえば、フライ投手なら、もっと高めに投げるようにするとか……」
 なるほど、見えなかった自分の姿が見えるようになるわけだ。藤浪なら「ゴロ投手」として「低めに集めろ」というテーマがはっきりする。それができれば打ち取れる。

​一つの理想として思い出すのは2016年6月2日、仙台で楽天を1安打完封した投球である。5回以降15連続、計22個のアウトをゴロで奪った。わずか100球で投げきっている。​

 この日の32球は「じぶんはゴロ投手」と再発見できた投球ではなかっただろうか。トラックマンはそんなデータも記録している。再確認に利用すればいいだろう。

                  以上


 トラックマンは、自分でもわからない自分の「傾向」や「癖」などを客観的に明らかにしてくれるもののようです。そのデータが藤波投手を「ゴロ投手」と示唆しているという記事。藤川投手のようにガンガン三振を取ったりポップフライに仕留めるタイプとは違うというのですね。
 こういう指摘は、本人が聞いて初めて思い当たる節が出てくるものなんだろうなと思います。藤波投手が二ケタ勝つことが優勝に直結すると確信できるだけに、もう一度自らの特性を見つめなおしてみることも大切と考えさせられる記事でした。






​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月10日 14時11分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[タイガース時事報告] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:藤波投手へ興味深い示唆(02/10)  
本年もよろしくお願いいたします。
新年のご挨拶がこんなにも遅くなってしまい、I'm sorry !!
2020年は12年に一度の山羊座の年だそうです。
「そちらの星座にも、きっといいことあるどー !!」そのことを願って
今年もよろしくお願いします。


(2020年02月10日 23時04分56秒)

Re:藤波投手へ興味深い示唆(02/10)  
ご無沙汰しています。
今年のタイガースは外国人次第と言った感じで、前途は厳しいものがあると思っています。
そんななか、藤浪投手が復活してくれたら優勝争いに絡むこともできるかと思います。頑張って欲しいですね。

(2020年02月11日 11時18分32秒)

Re[1]:藤波投手へ興味深い示唆(02/10)  
背番号のないエース0829さんへ
すっかりご無沙汰しています。お元気でしょうか?
私は特に体調を崩していたとかではなく、どちらかと言えば気力不足でしょうか。
1月は忙しく過ぎました。ようやく身の回りが落ち着いてきたので唐突に再開しました。
本年もよろしくお願いします。
(2020年02月11日 22時48分22秒)

Re[2]:藤波投手へ興味深い示唆(02/10)  
ヒロくん2010さんへ
お久しぶりです。本年もよろしくお願いします。
確かに外国人選手増えましたね。他球団での実績がある選手もいますが、今の攻撃陣を考えれば、やはりカギはボーアになるのでしょうね。
とにかく30発を期待できそうなのは彼だけ。ちょっとオーバーウェートに見えるのが気になってますが・・・
(2020年02月11日 22時53分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: