PR
Calendar
Category
Comments
New!
チョーサン8278さん
New!
クラッチハニーさん
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さんFreepage List
2025年6月14日
東北楽天5×-4阪神 交流戦2回戦 阪神2(楽天モバイルスタジアム)
2代目タイガース非公式サイトです
2代目が感じる藤川監督の傾向
もう開幕して2カ月半が経過したんだよね 今まで見てきて2代目は藤川監督に対し何となくだけど ある傾向を感じてるのよ それは
先発投手を引っ張りたがらない
みなさんも感じているんじゃないかな? 球数とかが基準じゃないのは分かるよね とにかく60球くらいでも5回で代えてしまうことも多いのよ それ以上引っ張るのは才木投手と村上投手のときぐらいだね

なぜかなと想像すると ブルペンで勝とうとしているとしか思えないわけよ そういう発想になる理由は好く分かんないんだけどね 6月13日までに投げた主な先発投手の1試合当たりの平均イニング数を大雑把に見てみるよ
村上 頌樹 12試合 7勝2敗 85回2 / 3 平均7回と0 . 139
才木 浩人 11試合 5勝3敗 74回2 / 3 平均6回と0 . 788
門別 啓人 8試合 2勝3敗 35回2 / 3 平均4回と0 . 458
デュプランティエ 9試合 2勝3敗 50回2 / 3 平均5回と0 . 630
伊原 陵人 14試合 5勝1敗 54回2 / 3 平均3回と0 . 905
ビーズリー 6試合 1勝2敗 21回 平均3回と0 . 5
などですで 6回超えるのはやっぱり村上投手と才木投手だけ つまりそれ以外の投手だと 残り4イニング以上をブルペンが担うことになっちゃうのよ 富田蓮投手とビーズリー投手のリレーってのも2回くらいあったけど それぞれ3㌄くらい投げさせてまったく意味不明!ちょっと監督の真意がわからないわ
1週のローテ6試合のうち4試合がそうなると 当然連投も当たり前になるし 中にはイニング跨ぎを強いられるケースも多くなるわ これではブルペンが徐々に疲弊していっても不思議とは言えないよ
シーズンの3分の1を超えた程度の今の時期にスクランブルみたいなリリーフのつぎ込み方が多くなってて桐敷さんなんかも明らかにへたってる 石井さんはアクシデントだけどその前に一度体調不良でファーム調整してるよね
監督さんは10連投とかしたこともあってスタミナに自信あったかもしれないけど 他の人が一緒だとおもっちゃいけないよ ゲラさんが復活してこないわけだし このままだと及川投手や岩崎さんだってシーズン持たないよ 最近の湯浅投手もかなり疲労してる感じに見えるわ
スクランブルはシーズンのホントの山場にしてほしい
岡田監督のころシーズンの山は8月以降と口を酸っぱくしていってたけど その時期に疲弊していたら優勝できません
2代目の勝手な考えかもしれないけど 今はたとえビハインドであっても競ってる試合は最低6回まで先発に託してほしいなとおもうんですよね 藤川監督はちょっとせっかち! 負け試合を経験するのも投手にとって大事なことだとおもうよ 伊藤将司投手は兆しを見せてくれたけど 西勇輝さんはどうなのかな
では本日の試合
ヒットは14本も出てるんだけど決定打が出ないなあ 今日は中野選手は4回出塁してるけど森下選手がブレーキになったかな
どっちにしてももう少しヘルナンデス選手に頑張ってもらわないとちょっと打線が止まっちゃうのよ 前川君の状態次第なんだけど今のところまだ上げないね 交流戦も後半に入ったんだし かなりファームでは打ててるから もうそろそろ上げてほしいなとおもいますね
今日も大竹さんは5回まで 勝ちパターンのようなそうでないようなリレーでのらりくらりした挙句 岩貞投手は全然ダメだった どうしても先発にあと1~2イニング踏ん張ってほしいというのが2代目の願いね!
もちろん打線にも注文しておくよ 接戦ばっかりやってんじゃない! 5回までに5点差つけるくらいのゲームをしてあげて!お願いだからね!!!

いまの 2 代目の心境をイラストにすると こんな感じ
ちょっと雨がやまない気がしてるのよ
2025日本シリーズ第5戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月31日
2025日本シリーズ第4戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月29日
2025日本シリーズ第3戦 阪神1-2ソフトバ… 2025年10月28日