2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
1月の試合に向けて練習やユニフォーム作りと着々と進んでいい感じになってきました。バーキスFCについてみんなで語り合えるページを作ってみました。たま蹴り会での練習や大会出場に向けての練習方法とか戦術とかありのままの思いをここで綴れたらいいなと思います。決意や反省などでもOKですよ^^活発な意見交換期待してます!もっと楽しくできるように一石投じますね♪
2005.12.30
コメント(7)
引っ越しに伴い、プロバイザー強制変更のためダンボールに眠らせてたパソくんを、やっとつなげましたで、いっぱいVISSELサイト巡ってきましたがかなり野次られてますね!バ・ン・ドこうなって思うんですが、彼は本当に、神戸に愛されてたんでしょうかね??まぁ、もうどうでもいい事なんですが、太陽の塔だけには敵にまわさないよう、万博公園で球蹴りしててくださいタカヒロくんが大会に参加のために、仕事の休み、調整出来たそうですこれでキーパーまかせて、私はゆっくりケガ静養します~
2005.12.29
コメント(1)
今日はキャップ家お引越し。しげが代筆します。ヴィッセル神戸ユースが6年ぶりにカップ戦決勝に勝ちあがりました!3試合連続PK戦勝ち!未来の守護神・土井君が大活躍。決勝戦は25日13時半から長居であります。そこで急遽企画!!未来の戦士を応援しよう!!Jユースサハラカップ2005決勝応援ツアーを開催(パチパチパチ)集合場所:長居スタジアム集合時間:試合開始に合わせて三々九度費用:入場無料年末のクソ忙しい時期ではあるが、歴史の証人になるチャンスですヨ。お待ちしております。追伸首謀者しげは法事で遅れます~。坊さん早よ来てくれ~!頼むで~!あ~あ~あ~ッ!
2005.12.23
コメント(2)
真っ白!仕事ほったらかして雪合戦でもしたいなぁ引っ越しのため、昨夜から自宅のパソコンは使用不能になりましたちょっとお休みになりそうなので、しげさんヨロシクね
2005.12.22
コメント(1)
年内スクール最終日も、あいのりヒデも不完全燃焼~またまた右足捻挫再発で、途中から見学みんなが楽しく&上達したプレーを見せられジェラシーと自己嫌悪で...引退考えちゃってます球蹴り納め会は、28日(水)の20時からサプライズでウイング校からの参加あるかも(ただし私たぶん足ダメでしょうから、審判役?)蹴りはじめ会もしたい~、の声もちらほらありますが、いかがしましょう(年末調整仕事で、かなり忙しい現場からのレポでした)
2005.12.21
コメント(3)
しげさんお勧めの、和韓采々料理「えもん家」に行ってきました最後に食べたホルモンスープうどん入り、美味しかったです魚崎発つ前に行けてよかった~
2005.12.18
コメント(1)
絶対ないと思ってたカンジョも残留してくれました非常にうれしい!!うーちゃん、けんちゃんに行こうよ~
2005.12.15
コメント(3)
組み合わせが決まり、楽しみな対戦なんかをみているとやっぱりドイツへ行きたいまず日本の試合は、応援で熱が入るのでパスアルーオラなどは競争率高いので、これらもパスじゃあ、どの試合?かというと、私はスタジアムで選びまーすゲルゼンキルヒェンとかドルトムントなんかがお勧めぬ日本開催時と違い、国民の大半がサッカーファンのドイツ!運良く、当たってくれますように(祈!)
2005.12.14
コメント(1)
楽しい仲間と過ごしたひととき?ハチャメチャでとっても楽しかったです~ルミナリエへの行進!広場まで到着出来たの何人?引越し準備の合間に取り敢えず書いたので、みんな続きをお願いしまーす
2005.12.11
コメント(3)
球蹴り会の帰り道、六甲アイランドから魚崎駅までず~~と怪しいクルマに付けられました怖かったー10人程度かな~と思ってた球蹴り会意外と多くて、考えてた練習が出来ず無理してしてみた、パスカットからのカウンター!ちょっとは意味のあるものだったのかな...大会に向けて、スクール後のコート使える時間毎週居残りしたいです~
2005.12.09
コメント(3)
予定していた17日の練習試合は、人数が揃わないので断念します年内のスクールは20日までなので、人数が揃うようだったら27日か28日にもう一度、球蹴り会してもいいかなぁ~と思いますが、いかがですかぁ西宮市で25日、フットサルの関西リーグがあるそうです!時間があれば、是非見に行こうと思ってまーす
2005.12.09
コメント(1)
私達の写真が載せられてますよ~ホームタウンレポートのコーナーです(お気に入りリンクに登録しておきました)
2005.12.07
コメント(1)
男だね~~{}「移籍してきたときの神戸に骨を埋める気持ちは変わりない」「自分のやってきたことを反省できなきゃプロじゃない。(J2落ちの)悔しい気持ちから逃げるのはずるい」「絶対に1年で神戸をJ1に上げ、優勝を争うチームをつくっていくことが、引退するまでに自分がやれる仕事」(神戸新聞より)感動・感動・感動!!涙・涙・涙沈みがちだった心に大きな朝陽が浮かんできましたドイツは捨てます!アツ!来期のアウェー応援、どこへでも行きすよ~(フミ!許せ)
2005.12.07
コメント(1)
尻餅つきそうになって、かばった右手が...ケガで痛めてた完治がまた先になりそうですわ今日は夫婦ふたりで、ずっと2トップさせてもらいましたがノーゴ~~~~ル、に終わりました(スイマセン)でも今日はよう走りましたわチームメート上村コーチの「きゃっぷ上がって~」「キャップ守備に戻って~」に踊らされ踊らされ(笑)明日間違いなく筋肉痛でしょう!最近ちょっとスクールの練習に思うことがありましてゲームに比重が多いのが少し不満なんですが、みなさんはどう思います?もっと技術練習に時間を割いてほしいと思うのは私だけなんでしょうか~2分の試合の繰り返しでは、その日の練習した事を試すなんて私には全然余裕ないんですがぁ...
2005.12.06
コメント(4)
これで今年の神戸の試合を観るのは最後、と思い観戦楽しむがため、早朝からミツルくん・はるみさん引き連れ磐田に行ってきました磐田市到着して真っ先に、名波が試合後ご用達の「きんつば」を次回スクール土産として、3人でゲットしてスタ入り!寒風吹く中、大勢のサポーターに後押しされ、ヤングヴィッセルは元王者ジュビロに、対等以上に戦ってくれたと思います初スタメンの晃太は、能活相手に充分に立ちまわり途中から出てきた大江は、何度も相手を振り切ってのクロスでチャンスメーク&あわやの幻ヘッド(ミートせずですが)イシ・中村も、相手を惑わすドリブル・フェィントでこれからの神戸を背負うぞ!、と思わせる試合を見せてくれました惜しくも勝てませんでしたが、私の中では今年最高に楽しめた、いい試合でしたみなさんも来年は一緒に、アウェー行きましょうね(鳴門・愛媛・仙台・札幌!行きたいとこばかりです)
2005.12.03
コメント(5)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
![]()
