全22件 (22件中 1-22件目)
1

毒ママ:今晩は煮物とサンマとみそ汁を食べよう私:わかったちなみに毒婆の夕食は17時です。暇だったのか婆もう煮物は自分で作ってしまいました。婆:タラコあるからタラコ食べよう。私:え?サンマは?婆:タラコは立派なおかずだと思っている。私:わかった私:(いや?主食は?タラコ?)ちなみに毒婆の夕食は17時です。結局タラコと煮物とご飯を食べました。そりゃバーさんは足りるかも知れないけど。私は後で自分で何か作って食べました。にほんブさんま
December 26, 2021
コメント(0)

仕事でした。クリぼっちです。毒婆アは私が帰宅するころには夢の中。24Hスーパーでケーキと肉を買って夜食となりました。翌日毒ママにきいたらクリスマスだったのね~とか言ってました。にほんブログ村
December 25, 2021
コメント(0)

24日 メリークリスマス!本日、ボイラーの見積は来ていませんでした。毒ママは『ボイラーは10年が寿命、取り換える!!』と言っていましたが。なんか音がする、っていうのは置いておいて。壁にくっついている、室温調整のリモコンに不具合が出ている。今のところは、時々電源が落ちてしまうって事。暖房止まっちゃうんですよ。またリモコンで電源いれるとつくんですよ。面倒くさがっていましたが、やっぱりボイラー寿命なんですね。いやはや毒ママにも一理あり。にほんブログ村
December 24, 2021
コメント(0)
ボイラー交換の見積は郵送で来るってことでしたが、来ませんでした。24日に来るか。本日の婆:足がこわばるってのは理解してくれたけど。 しびれるのは理解してくれないんだね。 (強調・嫌味だとおもう。) 私:・・・ (えーと理解できるとか、できないとか、 言ったのは、記憶にございません。 話としてきいているだけです。)(因みにこわばるとか言うと、リウマチとかパーキンソンとか調べないと いけないんじゃないかなあ。)にほんブログ村
December 23, 2021
コメント(0)

どうしても どうしても どうしても ボイラー交換をしたい毒ママ実は私、給湯器が不足してるのを全然知りませんでした。チラシには書いてあったけど、ネットでみたらあらビックリ!本当に供給不足なんですね。本日、見積に来てくれました。チラシのメーカーで希望していたものは残念ながらちょっと無理で、別メーカーならありそうという事で見積をだしてもらうことになりました。暖房ボイラーを変えたいというと、『壊れてないのになんで?』と聞かれる始末。なんか音がするので気になる!と婆アが言い業者さん納得。『別メーカーで良い?』と婆アが私に聞くので、自分で決めるように促す。(責任転嫁を防ぐため。)短時間で終わって帰りました。あとで毒ママがこれってどうだったろうと別の紙を出してくる。(聞きたいなら最初に準備しておいてや。)見積もり出てからでいいんじゃないの?と言ったけど、ああ面倒くさい。立ち会えてよかったです。にほんブログ村
December 22, 2021
コメント(0)
毒ママ:悩みがあるー 悩みがある~ とつぶやく私:(なんのこっちゃ) :悩みってなに? 毒婆:足がこわばるー 足がしびれるー :治らない私:それは悩みじゃなくて症状でしょ。 :冬で寒いからね。 :冬だから!天気のせいだから! (私のせいではありません。) 91歳もう治らないと思います。にほんブログ村
December 21, 2021
コメント(0)
先日ラジオで聞いた寂聴さんの話になる。毒婆:寂聴さんは死んだらあの世で、 亡くなった人たちが待っててくれるんだって。 (顔見るとニヤニヤしている。)私:信じてないんでしょ?毒婆:まだそんな事を考える年じゃない! (怒る婆)まず、ニヤニヤしているのが気持ち悪い。これは寂聴さんの言葉を馬鹿にしているという事なのか。自分の死も含めて死という事を考えるのは別に悪くないことだと思う。今、死ぬとか死にたいという事じゃない。命には限りがあり、死は避けられない、生があるから死がある。それは事実だから。にほんブログ村
December 20, 2021
コメント(0)
毒婆:昨日の給湯器の件だけど 電話来ないよー 私:もう一回かける?と思ったら掛かってきました電話。午前中に頼みなさいと言ってたんですが、先方は午後しかも何時かわからんと。私が居る時に来て欲しかったんだがなあ。仕方ないっすね。電話来ないとか、そういう時ってなんで毒婆アはニヤついているのだ?べつに、私にとっては嫌がらせになるってわけじゃないけど。ニヤニヤしてて、きもちわるっつ。にほんブログ村
December 20, 2021
コメント(0)

一般的にですが、家庭用の温水器は寿命は10年と言われています。現在婆の家の温水器は9年、秋にメーカー点検に来てもらいました。交換する 交換する 交換すると婆は言ってたんですが。喪中だし。勿論お金かかるし。来年にしたらいいんじゃないの?(ハッキリ言ってめんどくさいし。)という話にしました。ところが毒婆アは毎日毎日家に居て暇だし。温水器からカーンだか音がするらしくて、毒婆ア:音が気になって気になって眠れないといいだして止まらない。ついにはチラシまで持ち出してこれにすると言い出す。まあ、生協が販売してるし、協力店が工事にくるけど、とんでもない見積にはならんだろうと思う。きっと、多分。私がついでに見積にも立ち会うということになりました。見積って?年内に来るのか?もう年末なんですけどね。雪降ってますけど?年末ですけど?寒いですけど?来るの?100歳まであと3268日生きる婆↓にほんブログ村
December 18, 2021
コメント(0)

私、昼時はトーストなど食べるわけです。毒婆アとしゃべる少しの時間。婆:私はほっておかれている。 何したらいいんすか~。お買い物いく?行ける? (91歳と一緒に遊ぶんかい?)私:週5で働いてんだけど私。 :それなら、デイサービスに行くしかないねえ。婆:ヤダ婆:近所にある高齢者マンションに行く。 そこだと、仕出し屋さんが作ったご飯が出る。私:(何かというとそれ言うけど、そりゃ15年位前の話だよねえ。) (いまは待ちだろうなあ。っていうか申し込む気ないよね。)私:あそこはヘルパーさんが入らないよ。 (コロナ時出入り禁止になってました。)婆:身の回りの事は一人でできるから!! 私:(えっ?知らなかったよ。風呂大丈夫なのかな。)さて一人で誰の援助もなくてできるかな?自分でそう思っているなら一人で生きればいいじゃないかあ。でっき~る~かなー?ちゃらちゃらちゃちゃ~できるかな?あと3271日で100歳になる毒ママ↓クリック励みになりますにほんブログ村
December 15, 2021
コメント(0)
毒ママはラジオをずーっと付けている。台湾の話が始まった。台湾はだれの物?中国とアメリカは争っている。私:昔から人間は領土などで争っているね。婆:100年変わらないのは愛だよね。私:幻聴か?(瀬戸内寂聴さんが言ってたのか?)吹き出しそうになる自分と、『きもちわるっつ』とおもう自分。私:返事できないし気持ち悪い~顔見たくない。それ爺ちゃんのまえで言ってみろや。あと3272日で100歳になる毒ママ↓クリック励みになります。にほんブログ村
December 14, 2021
コメント(0)
朝9時半ごろ起きるというか下からごとごと音がする。今日も生きていますね。昼、昨日の晩のおかずの残りを全部食べてと言われる。婆:目がくしゃくしゃする。私:寝てたらいいでしょ。 長生きのきんさんぎんさんも寝てたんじゃなかった?婆:寝てたら足が楽(じゃあ寝てればいいじゃん)あと3273日で100歳になる毒ママ↓クリックよろしこにほんブログ村
December 13, 2021
コメント(0)
毒ママと言えば、ぐるぐる動き回る印象しかない。毎日洗濯。デパートでお買い物。散歩しないと足が弱ると散歩。7年前からずっと同じ繰り返し。今年91歳。気持ちは同じようだがすぐ疲れると寝ている。足もしびれる、こわばる。土日は私が居るけど疲れてくると不貞腐れる。嫌味91歳っておとなしく日中も寝てるくらいで生活してるもんじゃ無いんですかね?こんなにじょっぱる(北海道弁で強がる)人見たことないんだけど。毒婆様は天下一わがまま。後3273日で100歳になる毒ママ↓にほんブログ村
December 13, 2021
コメント(0)
お墓の心配は一応しなくて良いものの。毒ママの死んだら何もないから後はどうでもいいみたいのはいかがなものだと思う。いや、私が生きてるんなら全然よくないし。父の入院から葬式からその他手続きとかも全部私がやってるんですけど。人が亡くなるって大変なことなのよ。自分は死んだら○○霊園に入れとけって。ちょっと違うんじゃないかと思う。いやだいぶ違うと思う。だから毒婆アなんだよ。 あと3274日で100歳になる毒ママ↓クリックしてね↓にほんブログ村
December 12, 2021
コメント(0)
毒ママが瀬戸内寂聴さんのラジオを聞いていたようです。毒婆ア:寂聴さんは死んだらあの世で親戚とかが待っている、 と思ってたんだって。毒婆ア:私は死んだら何にもないと思っている。 だから墓は〇〇霊園にした。○○霊園には永代供養の墓所があって、そこを母がずいぶん前に2人分購入していました。購入はしていたものの、父がそこに入りたいのかは聞かずじまい。ホント、終活とかいうけど、やっておいて欲しかった。あと3275日で100歳になる毒ママ↓クリック励みになります。にほんブログ
December 11, 2021
コメント(0)
昨日の続き。毒婆アは勝手に私のなんやかんやを洗濯する、洗濯ババアなんです。今週はランドリーバッグにずっと洗濯物が入っていて、あらーやっぱり年なんだね~。疲れてるんだねえ、こりゃ土日に洗おうと思ってました。帰宅して、ガラガラっと浴室の戸を開けたらビックリランドリーバッグは空っぽ。足痛いとか、疲れたとかさんざん言ってた毒婆ア。洗濯したの?洗濯したんだーあ~あ 婆さん洗濯した。にほんブログ村
December 11, 2021
コメント(0)
今朝、下に居たのに昼にガサゴソ音がするから下に降りたら、外出していた毒ママ。内科に行って点滴したら、足が暖かくなった。という事で、近所のビバホーム、ケーキ屋、薬局のはしごをして買い物をして来たらしい。(;゚Д゚)ヒエエエ病院にての会話 毒婆:運動しないと足が動かなくなる。先生:休み休みだよ。(ほら、言われてるじゃん。)毒婆アが使用しているのは、91歳の毒婆アの体なの。(認識なし)疲れる~疲れる~いうので寝てなさい!と言ったら。毒婆ア:寝たら足腰が弱る。(いや、疲れるんだよね?)毒婆アにつける薬なし。にほんブログ村
December 10, 2021
コメント(0)
毒ママは今日も生きている。昼頃はいつも難しい顔をして椅子に座っている。疲れる。私:横になったら?足がしびれる、こわばる。私:整形に行ったら、でも行っても対症療法だと思うよ。唾液がでない、体操をしても良くならない。かかりつけの先生にきいたら、体操をしても改善するとは限らない。年齢なりですね。年齢なりって何歳の事ですか?って先生に聞いたらしい。(そりゃー91歳だったらこんなもんじゃ無いんですか?)今日はスマホを忘れて、取りに戻ったんですが、戻ったら私の部屋にスタスタと入る婆アの姿が目に入る。。。婆ア:カーテンを開けようと思って。(ハアー?)(わざわざ階段上がって、随分とスタスタと私の部屋へ一直線でしたね。)本当に足の調子悪いの?にほんブログ村
December 10, 2021
コメント(0)
毒ママ生きてます。喪中はがきがコンビニに無かったと毒ママ。(あら?出す気あるんだ?もう12月ですけど。)電話を姪っ子にかけたら、喪中はがきはちゃんとだすもんだときつく言われたらしい。(暇だからって、誰でもかれでも電話するなよ。)私が別の所で用意したら、毒婆:買ってって頼んでない。私:((# ゚Д゚) いうと思ったわ。)出すわという事に結局なって誰に出すのか聞いたら、考えたくない頭が痛い、目が痛いと甘ったれモードになり。(ウザイ)ハイハイ私がやりますよ。と大急ぎで喪中はがきに夜中にプリントしました。マジで朝になりかけました。寝不足。前もって言っていただければ用意したんですけど、毒婆は私に物を頼むという事はない。聞いてくることも無い。こういうギリギリなオチになりました。もう12月ですからね。にほんブログ村
December 8, 2021
コメント(0)
私は仕事柄0時近くに帰宅します。家の玄関の前にちょうど電柱があり、その明かりで明るいだろうと、門灯はケチ婆がつけません。その代わりなのか何故か階段の電気をつけます。外から見ればほんわり明るいので『まあ、いいか』と思い過ごしてきました。習慣で毎日ついていたので、『こりゃ~階段の電気のついてない日は毒婆アに何かある(あった)時だな。』と思って過ごしてきましたが、なんと昨晩はついていませんでした。家、真っ暗じゃん。コワッ流石にビビりまして、1階の気配を見ましたが、リビングの明かりはついていて、『これは暗くなっても起きていたという事だな。』と思いまして、後は普通通りに寝ました。翌朝は階下からゴトゴトと音がしてたので、生きてるな~と思い昼まで就寝。起きて下に降りると、毒婆:昨日電気ついてなかったでしょ?私:ついてなかった。毒婆:いつも22時半頃目が覚めた時につけるんだけど目が覚めなかった。毒婆アは何としても21時半には寝ようとして眠剤を飲んでいるんですが、かかりつけの医者にも言われるけど早く寝すぎで寝付けず起きるようなんですが昨日は朝まで寝ていたようです。今晩も階段の明かりがついていませんでした。何かあったんでしょうか。因みにリビングの明かりはついてました。にほんブログ村
December 7, 2021
コメント(0)
土日は私はお休みです。仕方ないので夕食を作って毒婆と17時に食べ、あとは片付けとかTVで濁して19時半ころまではリビングに居るようにしています。毒婆が後ろで体操をし始め、私が何となく前のソファでTVをみていると。死にたい と声が聞こえたんです。え? 振り向いても、なんか言いながら静かに体操している婆????と前を見ると死にたい と低い声が聞こえました。『しーにいーたーい。』という感じの声。この毒婆、以前自分の 胸が悪い~、胸が悪いー(気持ち悪いって事。)と言っていた時に自分で自分に『うるさい!』と言ったことがあり。(この時は見ていました。)こりゃ~もう一人の婆が言っているのかな?と思い、何も言わずに立ち去ることにしました。ひょっとしたら、これが婆の本音なのかもしれない。生きている人間が一番怖い。にほんブログ村
December 5, 2021
コメント(0)
毒ママ91歳、誕生日を迎えました。数えで92歳。長寿でございます。最近のトピックは内科では高血圧といわれてる事。(結構高い)特に治療はしないという事なので、あるがままの~ なすがままの~ 毒ママです。年齢的にも何があっても不思議が無いので程々に気にしてます。内科は歩いて行ってるし、もちろん付き添う気はなし。人を踏んづけて生きてきた婆アですが、日本の政治の話をしております。そういえば、婆アの母も政治話をしてたと父から聞いていたなあ。ラジオを聞いて政治を語る。聞こえは結構わるいんだけど、ラジオは聞こえるんですね?
December 1, 2021
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()