Happy Rich - 我、今、ここに、生きる -

Happy Rich - 我、今、ここに、生きる -

PR

Profile

リンロン88

リンロン88

2005.03.23
XML
カテゴリ: 起業
今日、新規に手に入れた自宅オフィス(いわゆる書斎)の整理をしていたら、昔会社に居るときに受けた「幹部職チャレンジ研修」の資料が出てきた。

ちょうど日記のネタが種切れになりつつある時だっただけに、これを見返してみて驚いた。

たった一年ちょっと前のサラリーマン時代に受けた研修であるが、なんと「考えるヒント」のてんこ盛りであった。

と言うわけで、この「幹部職チャレンジ研修」の内容を肴に何度になるかわからないが、数回に分けてこの日記に書いていきたいと思う。。

誤解なきように言っておきますが、「日記に書く」事が目的ではなく、自ら考えることがあくまでも目的で、この日記はその考えたことを記録に残すのに絶好の場を提供しているに過ぎません。

では、行ってみましょう、その第一回。




そもそもこの「幹部職チャレンジ研修」というのは何物であるか、そこから始めたい。

わが社(前の会社であるが)では、平から主任、主任から主事、主事から惨事、いや参事(失礼!つい本音が・・)になるごとに、あるいは技術系の場合、技師から主任技師、主任技師から主幹技師といった階層を移る際に必ずといっていいほど様々な研修がある。



ただ、役職に関係するのは普通の「チャレンジ研修」と課長以上の「幹部職チャレンジ研修」に分かれている点である。

私は、幸か不幸か一応「部長」と言われる役職にあったため、この二つのうち「幹部職チャレンジ研修」を受けたのである。

で、いったいなんの研修か。

一言で言って「ライフプラン」研修である。

その研修のしおりから抜粋すると次のようになる。

本研修の目的:「Employabiltyの向上」と「人生戦略の再構築」

  1.人生80年時代のもと、50歳の人生の節目にあたり、今後の人生ビジョンを確立する
  2.経営環境が非常に厳しい中での幹部職/組織リーダーの在り方を再確認する
  3.仕事面、個人生活面(家族、健康、趣味、生きがい等)を総合的に展望し、人生戦略を再構築する

というものです。ね、なかなか面白そうでしょう。

ところが、私は50歳になった時、実はすでに「退職」を決断していたのだ。



皆、忙しい中、逃げ回るのだが(忙しい中、3日も隔離されるのだから。それも携帯の電波も届かない山奥に!)、結局あきらめて受けるらしい。

私はどうしようか迷った。すぐに会社を辞めることがわかっていたからである。言ってみれば詐欺を働くような感じがしないでもない。

しかし、研修内容は、実にこれからの自分にとって考える必要があることばかりである。(一部そうでないところーたとえばこれからの幹部職の在り方など、があるが)

しかも研修費用は当然会社持ち、横浜から兵庫県の山の中までの交通費も会社持ち。

こりや、受けない理由はない、と受講することにしたのだった。



なぜならば、有る意味で、この研修は「もう会社を辞めて、新たな人生を考え直した方がいいですよ。」という内容を含んでいたからであった。

私が「幹部職」だからまだ、上記研修目的の2.が含まれていたのだが、推察するに、普通の「チャレンジ研修」では2.がなくて、1.と3.だけなのではないか。

とすると、「内容を含んでいた」どころではなく、まともに考えると、「退職の勧め」みたいな側面もあるのである。

さて、いよいよ、当日、横浜から新幹線、在来線を経て、いざ兵庫の山中へ・・・・


<続く>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.23 12:05:25
コメントを書く
[起業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

Diary hy312619さん
ノンたろくんの明日… ノンたろくんさん
☆幸せ風船のちょっと… バルーンsuzukiさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

ミネルヴァ@ Re:アメリカに長く居すぎた、と思うとき(01/15) 明後日アメリカに向かいます。 参考になり…
リンロン88 @ Re[1]:「いただきます」と「ごちそうさま」(03/29) プチプチ大家さん >リンロンさん、もう楽…
プチプチ大家@ Re:「いただきます」と「ごちそうさま」(03/29) リンロンさん、もう楽天ブログは止められ…
リンロン88 @ Re[3]:存在そのものの「罪」(03/19) なみがしらMさん > 私が,言っているの…
なみがしらM @ Re[2]:存在そのものの「罪」(03/19) リンロン88さん >なみがしらMさん >…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: