育児中ママのらくらく楽天ブログ♪〜おしゃれ育児〜

育児中ママのらくらく楽天ブログ♪〜おしゃれ育児〜

PR

Profile

育児中ママのらくらく楽天ブログ♪

育児中ママのらくらく楽天ブログ♪

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

妊娠中

(11)

ノンカフェイン

(0)

飲み物

(0)

緑茶

(0)

健康

(3)

美容

(7)

赤ちゃん

(7)

ベビー洋服

(2)

便利グッズ

(6)

かなステ

(0)

ベビー用品

(3)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

August 1, 2024
XML
カテゴリ: 赤ちゃん
初めての授乳に、悩むパパママが多いかと思います。

赤ちゃんにとって、母乳は最も栄養素が高く成長に必要ですが

近年、赤ちゃん用のミルクが進化していて

種類も、主流だった粉ミルク以外にもいろんなミルクがあります。✨🍼



母乳の分泌量があまり多くなかったり、体調がすぐれないときなど

シーン別に、ミルクを使いわけると

ママだけではなく、パパへの負担も減るかと思います♪🤗



ミルクには、主に「粉」「キューブ」「液体」の3種類があります。


メーカーによって、入っている成分が異なりますが




法律で定めらていない、それ以外にプラスされた栄養成分で

商品の価格が異なったり、味に違いがあります。


初めてのパパママは、いろんなメーカーさんを試しながら

「うちの子は、これをよく飲む!」というミルクを探してあげるのもいいかもしれません。


粉ミルクは、他の種類よりコスパはいいですが

だいたい缶に入っているので、大きくて重いです。💦

調乳しなくてはいけないので、いろんな道具が必要で

それらを清潔に保つ手間暇もかかります。😓


粉ミルクのメリットとしては、他の種類のミルクより安いのと

哺乳びんを使うので、赤ちゃんが飲んだ分量を正確に把握できることができます。


他にも、離乳食時期になったら



離乳食に、粉ミルクをプラスすることで栄養満点になります♪


先日、我が家では 森永乳業 の粉ミルク はぐくみ ​を購入しました。​ 🍼


実は、母乳よりミルクの方が消化の負担が多く




こちらの商品は、母乳に近づけるため

タンパク質含量を低減して、赤ちゃんの消化負担を減らしています。

さらに、大事な菌を守る「ラクトフェリン」も配合されています♪


一方、液体ミルクは

調乳不要で、すぐに赤ちゃんに飲ませられる便利さがあります。


デメリットとしては、価格が割高で

消費期限が、粉ミルクより早いという点です。


使うシーンとしては、非常時やお出かけのときに活用するのがおすすめです。🙌

うちの場合は、夜中に赤ちゃんが起きてしまって

パパママが寝ぼけてミルクの配合を間違えないように、液体ミルクを使うかもしれません。😓笑


​明治ほほえみ​ ​らくらくミルク​

器具も使わず、その名の通り「らくらく」で

常温でも、飲ませられます♪

(「人肌」ぐらいの温度に調乳するのは、赤ちゃんが飲みやすいためなので、赤ちゃんが嫌がるほど冷たくなければミルクは常温でも大丈夫です。)


キューブ状のミルクは、粉ミルクを小さく固めたものです。





​そういう​ ときは、微調整できる

明治ほほえみ​
​らくらくキューブ​ ​​があると便利かと思います。​





哺乳びんに入れるだけなので、測る必要がなく「らくらく」です♪

個包装なので、開封してもクリップなどで封をすれば1週間保存ができます。





使い切りなので、とても衛生的です。✨


授乳後、まだおっぱいが足りない場合や外出時にも便利です!


​雪印​ ​Bean Stalk(ビーンスターク)​ は、母乳に多く含まれている

「オステオポンチン」という、赤ちゃんの成長や発達に必要な成分が配合されています♪



研究と技術開発の進歩で、市販のミルクの栄養成分は年々進化していますので

ミルクだけでも、赤ちゃんは十分必要な栄養を補うことができます。✨🐣🍼








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 31, 2024 04:32:36 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: