育児中ママのらくらく楽天ブログ♪〜おしゃれ育児〜

育児中ママのらくらく楽天ブログ♪〜おしゃれ育児〜

PR

Profile

育児中ママのらくらく楽天ブログ♪

育児中ママのらくらく楽天ブログ♪

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

妊娠中

(11)

ノンカフェイン

(0)

飲み物

(0)

緑茶

(0)

健康

(3)

美容

(7)

赤ちゃん

(7)

ベビー洋服

(2)

便利グッズ

(6)

かなステ

(0)

ベビー用品

(3)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

August 21, 2024
XML
カテゴリ: 便利グッズ
食用にも!虫除けや火傷などの皮膚炎も抑えてくれる

万能な多肉質ハーブ、「
アロマティカス 」。🌱

我が家は、去年から大事に育てています♡🤗


初心者でも、育てやすいのでおすすめです!


アロマティカス は、ほんのり甘さがあって


ミントのように爽やかな香りがするハーブです。



アロマティカス
の香りは、リラックス効果があって安眠や緊張を和らいでくれます。


リフレッシュするために、ハーブティーや料理の食材としてよく使われます。


*妊娠中や高血圧の方は、使用に注意が必要です。飲食する場合は、お医者さんと相談しましょう!🙌



原産地である、インドや南アフリカでは


アロマティカスを「メディカルプランツ」として親しまれています。


メディカルプランツとは、免疫力の向上・病気予防・疲労回復など医療的な力を持つハーブのことです。


アロマティカス は、火傷や皮膚炎を抑える抗菌作用がある優秀なハーブです。🌱




アロマティカス 。🌱



うちで、 アロマティカス を育て始めた主な理由は


化学製品を使わず、ゴキブリ対策ができるからです。


駆除まではいかないですが。。。


香りには、チモールという虫が嫌がる有効な成分が含まれています。✨👀


これから生まれてくる赤ちゃんが、安心してスクスク育つ環境を整えるにも

虫対策も重要かと思います。


しかし、赤ちゃんが観葉植物や土を誤飲してしまう事故も増えているようです。


家の中で植物を育てる場合は、赤ちゃんの手が届かない場所に置きましょう!🙌😌


もし、誤飲してしまったら!


まず焦らず、口の中に残っている葉っぱや土を取り除きましょう。


このときに、水で洗おうとすると


水ごと飲み込んでしまうかもしれないので、手で取り除いてあげましょう。


そしたら、近所か行きつけの小児科へ連絡しましょう。


嘔吐や呼吸困難などの症状が起きた場合は、すぐに救急車を呼びましょう。



アロマティカス を育てるコツは。。。


・日当たりと風通しの確保。→春〜秋は、屋外がおすすめですが、窓際でも育てられます。


・水やりの頻度は、季節によって変える。→春〜秋は、土が乾いたら水をあげる。冬は、月1〜2回程度。


・肥料を与え過ぎない。→与え過ぎると、香りが弱くなったり根腐れてしまう。



これは、個人的な意見と体験談ですが。。。


年々暑くなっている日本の夏は、アロマティカスに向いてないかもしれないので


夏(猛暑日)は、外に出さない方がいいと思います。

先日、2〜3時間ほど外に出したら夫が『あ〜!!!』って言って慌ててベランダに出たので


何事!?と思ったら、アロマティカスの一部が葉焼けしてシオッシオッにしおれていました。


室内に戻したら復活しましたが、二人で可哀そうなことしたねって言って反省しました。😓



アロマティカス
は、別名「スープオレガノ」や「キューバンオレガノ」と呼ばれています。


日本の猛暑には弱いですが、暑い時期にぴったりな爽やかさがあります。🙌😝


カクテルに添えたり、果実水に足したり、サラダにしたり🍸


お風呂に葉を浮かべて香りに癒されたり、いろんな楽しみ方があります♪


ぷにぷにした枝葉は、見た目も可愛く

お手入れの手間もかからないので、ぜひご自宅でも育てて欲しいです♡🌱








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2024 12:10:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: