全1970件 (1970件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 40 >
トウモロコシがぁ~ ここから取ったよ!トウモロコシができた!!2袋も蒔き続けたトウモロコシの初収穫。確かにここから折り取ったよ。実がしっかりと詰まって、虫食いがないよ。種まき初心者には上出来だぁ~。トウモロコシは簡単なり!!ついでに、シャチ豆とミニトマトも収穫した。 夕飯は、これで作る。そうそう備蓄のジャガイモと玉ねぎも使ってね。自給自足って楽しいな。でも、これぐらいじゃ、うれしいけど…感動的ではない。感動というのは、予想を超えた状態だな。いつ、おいらの感動を越すことができるだろうか?自給的集約農法で、頑張るべし! …自給的集約農法。金曜日の高校講座地理で覚えたわ。
2015年06月21日
コメント(0)
感動するぐらいモロヘイヤが食べたい!感動する畑って何だ?原始的に感動するのは、大きさ、高さだな。そして、色・香り。もう一つは、どんどん収穫できることだな。 今年のモロヘイヤは4本。分身の術で育った。脇芽が出てきたので、株を大きくするために切り戻した。増やすには分身の術がいいし、大きくするには切り戻しが有効だ。思いきって高さ10センチにした。大きくなるぞ~。もっとモロヘイヤの株があったら、たくさんの収穫ができるな。それには次なる方法、挿し芽が有効だ。切り戻した枝から挿し穂が、12本できた。畑の開いたところに挿しておいた。根が出てもよし、失敗してもよし。これから何度もチャレンジしよう。残った葉っぱは、夕飯に食べます。旦那がこのモロヘイヤのぬるぬるスープが大好きなのよね。もう1か月ぐらい待ってくださいよ。分身の術と切り戻しと挿し芽と おいらの技術の集大成で増産に励んでるからね。感動するぐらい食べさせてあげるよ!! ☆挿し芽は、数日雨が続く日にすると失敗がないよ。☆スーパーのモロヘイヤでも挿し芽ができたよ。・スーパーのモロヘイヤ “お浸しと挿し木” 2倍美味しい方法! 2011年6月25日・挿し木モロヘイヤ苗を植える! 2011年7月17日・大きくなった ただモロヘイヤ! 2011年8月24日
2015年06月21日
コメント(0)
さっそく、つるありインゲンの種まき年寄りは、気が短いのよね。・・・というよりは、すぐ忘れちゃう。思ったら即実行する。買ってきた つるありインゲンの種を数えた。33個だった。大きな種なので、少ないな。上手く育ったら、しっかりと採種しよう。自家採取に勝る種はなし。 つるなしインゲンを畑へまずは、大きくなったつるなしインゲンを畑に移植した。写真は撮り忘れた。このプランターにつるありインゲンの種を17個蒔いた。安いようでも買った種は少ないな…。種まきの感動がないわ。 シャチ豆2009年のシャチ豆の種の残りをトウモロコシの間に穴を開けた蒔いておいた。こちらは豪華にも 1穴5個ずつ蒔いてやった。もうすぐ発芽しそうだわ。捨てるよりはいい!!ある種は全部蒔く。 ブラックアイズビーンズ2009年のブラックアイズビーンズもトウモロコシの間に大量にばらまいておいた。いっぱい発芽してる。トウモロコシを支柱に育つ予定だが、どうだろ??こうやって種を蒔き続ける。おいら種蒔き権兵衛の親戚だったなんて初めて知ったわ。種蒔きが実に楽しい。今日も種まきの風が吹いている。種まきの吉日には、本当に風が吹いてるんだよ。少し曇っていて、さわやかな風があって、波の音が高い。そんな日は、次の日から雨になることが多い。雨の日が2・3日続けば、水まきも要らず、種まき日和だわ。あ~何時になったら感動するほど豆ができるんだろう??≪インゲンの周年栽培≫ インゲンの続く楽しみを!2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫。1袋目。2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。2015年6月3日 プランターに16個蒔く。ここから2袋目。6月20日畑に移植。2015年6月20日 プランターにモロッコの種を17個蒔く。
2015年06月20日
コメント(0)
ロングライフインゲン豆の新技! シャチ豆つるなしインゲンの成功で調子に乗ってるおいら。豚もおだてりゃ木に登る状態。つまり、マラソンハイならぬ、家庭菜園ハイ!これはどんどん調子に乗って、インゲン栽培の技を高めるべし。つるなしインゲンの長期栽培に乗り出したが、つるなしインゲン収穫期間が短いわ。どうするアイフル~?欲深ばあさんのおいらは考えた。う~んと考えた。調べた。う~~~~~~ん。古い種の更新のためにシャチ豆を蒔いたのが元気に育ってる。つるありもありかも?秋も種が蒔けるモロッコを併用して、切れ目のないインゲン豆栽培は可能かも? 新技アローンとモロッコビバホームで見つけたアローン145円。モロッコ156円。すごく安いな。安い種は、強い。おいらの法則。種が簡単に取れるってことだよ。アローンは、つるなしインゲンだが、収穫期間が長め。モロッコは、つるありで、秋にも種が蒔けるって書いてあった。秋用のインゲン栽培実験費は、合計301円なり。スーパーでは、インゲン豆を買わないつもりになればたいした出費じゃない。感動するほどに豆が育つのが見たい!きっとできる!≪つるなしインゲンの周年栽培≫ つるなしインゲンの続く楽しみ2袋目2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫。1袋目。2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。2015年6月3日 プランターに16個蒔く。ここから2袋目
2015年06月20日
コメント(0)
今年のミニトマトは、実づきがいい!なんという種類のミニトマトなんだろう?ノーブランドの安いミニトマトだったけどなぁ…。葡萄の房みたいに生り下がる様子が、すっごく豪勢だわ。これたった1本だよ。品種によってこれだけ実づきが違うんだ。あっぱれあっぱれ!!
2015年06月19日
コメント(0)
つるなしインゲンを長期収穫するには、・豆ができたら早目に収穫をする。・株が大きくなってきたら、追肥・土寄せをして倒れないようにする。・開花時に水分を切らさない。・播種時期をずらす…収穫期間は. 2週間程度なので、播種期を10∼14日ずらして蒔く・長期収穫出来る種を蒔く…つるなしインゲンアーロン 収穫期は2~4週間と長い。
2015年06月16日
コメント(0)
つるなしインゲンをもっとたくさん長期収穫する方法はないか? 2月まきインゲン君つるなしインゲンの周年栽培を実行中。2月蒔きのつるなしインゲンが、劣化してきた。葉っぱが少ないのは、新芽に日がよく当たるように、枯れた葉を取ったから。このまま終了になるのだろうか??つるなしインゲンの収穫は短いな。つるありだと、ぼちぼちできて、長かったような気がする。元は取ったけど、感動が足りなかったな。もっとわっさわっさと出来たらいいな。 2番手インゲン君2番手インゲンは、現在収穫のスタメン。イマイチ株が小さいよな。今後は、もっと株を大きくできないもんだろうか?それをあれこれネットで探したが、特にコツみたいなものは見当たらなかった。なんかうまい方法がありそうなんだけどなぁ。 3番手インゲン君3番手インゲン君。すでに花が咲いてるんだけど、このまま咲かせたら株は大きくならないよね。きっと。花芽を摘んで、切り戻したのとそのままのを較べて育ててみよう。自分で実験してコツをつかむしかないよね。 2袋目 6月3日種まき2袋目も育ってきた。≪つるなしインゲンの周年栽培≫ つるなしインゲンの続く楽しみ2袋目2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫。1袋目。2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。2015年6月3日 プランターに16個蒔く。ここから2袋目
2015年06月16日
コメント(0)
種を自家採種して、継続する畑へ! 乾燥中の種種代って高いよ。中身は少ないし…。虫に食われやすい弱い種もあるしな。自家採種して、自分の畑にあった種を備蓄するべし。畑で種がたくさん穫れれば、気候にはあってるということだ。気候にあってないと、野菜は発芽しない。育たない。種は穫れないよ。おいらの縄文脳は、種取りだぁ~と信号を送ってきた。だから春から、種用野菜を残していた。畑の隅に植え直して、何とか種を取る。もうこんなに貯まった。収集するというのは、原始的本能らしい。こんなになくても大丈夫なのに。どんどん種を集めておきたくなる。買ったら200円ぐらいのものだけどね。集めたら、妙に宝物になる。発芽するかどうか謎。秋には分かるだろう。そう思ったけど、試してみたくてチシャレタスの種を蒔いてみた。インゲンを栽培中のプランターにばらまいた。今回の雨で、発芽するかもよ。種の収集という原始的趣味ができたわ。
2015年06月16日
コメント(0)
3月植えジャガイモの収穫結果! → 3月植えのジャガイモの収穫をした。思ったより少なかったな。ジャガイモって木が育ちすぎると芋が小さいんだ。小さい芋が多かった。次は、肥料のやりすぎに注意しよう。ジャガイモあとは、肥料を入れて耕して、マルチを掛けた。サツマイモの苗が育ち次第挿し芽する予定。そのままじゃ寂しいから、育ちの悪いオクラを真ん中に植えた置いた。どうなるかな?≪ジャガイモを1年中作ろう!≫ 本日の収穫 本日の作業2015年1月16日 …ハウス内に自家採取のジャガイモをべた掛けをして植える。 4月18日初掘り 4月25日すべて収穫 16カレー。2015年2月1日 …ハウス内に自家採取のジャガイモを植える。4月27日収穫。8カレー。2015年2月15日 …べた掛け露地。種芋は自家採取のジャガイモ。5月9日収穫。6カレー。2015年3月28日 …露地に買ったキタアカリの種芋を植える。6月13日収穫。20カレー。2015年4月8日 …露地に買った男爵の種芋を植える。2015年4月18日 …露地に買った男爵の種芋を植える。2015年5月6日 …ハウスわきに6つ、プランターに2つ。男爵の種芋を植える。2015年5月8日 …溝に剪定枝を詰め込んでかさ上げ。ジャガイモを18個植える。2015年6月12日 …トウモロコシ根元に芽が出た10の種芋を植える。
2015年06月14日
コメント(0)
がっぽり採種して、感動するぐらいチシャレタスを育てよう!ミカンの木と競争していたチシャレタス。ついに綿毛となった。種完成!綿毛を砕いてみると、切った爪みたいな種ができてる。たんまりと種を確保した。種を買う必要がないな。種って買うと高いよ。これで、いやというぐらい種まきができる。そして、嫌というぐらいレタスができる。もとは、1ポットのベビーレタスだった。おいらケチだろう?縄文人だからな。縄文時代には園芸店なんかないからさ。
2015年06月14日
コメント(0)
わくわくする畑は、高さと色と香りと続く収穫! 野菜のトンネル1号感動できる畑とはどんなものかな?原始的に感動するのは、大きさ、高さだな。そして、色・香り。U字支柱を使って、野菜のトンネルを作った。高さを変えて、野菜を混植することで、収量を増やすことと 畑の立体感を出す。小さい畑じゃこれでかなりのボリュームが出る。低いジャガイモとつる性を生かして支柱に這わせたかぼちゃ。負けないと伸びる2番手のトウモロコシ。一畝の中で、3つの野菜が共存している。色も大事な要素だな。ちょっと前までは、春菊やジャーマンカモミールの黄や白、エジプト豆の赤が、畑で生きていた。フェンスに這わせた朝顔のピンクが続くのがかわいいわ。果樹園から続く赤紫蘇の色も、野菜畑に深みを与えるな。もうすぐトマトが色づく。赤がいっぱいになる。オクラの花が黄色。次々と咲くかぼちゃの花も黄色。やさいの葉の色と、花の色、葉の形も、生け花みたいで配色に工夫が出来るな。そして、香り。春のジャーマンカモミール。夏のバジル。畑に香りがあると、いいよな。ここまでは庭と同じだけど、畑は、次々と野菜が収穫できることが楽しみだな。小さい畑で、切れ目のない野菜の収穫。これをどう実現するかが課題だな。
2015年06月14日
コメント(0)
トウモロコシの3袋目を種まきする! うまくいったことは、飽きるまでやる。ゲームも一緒だよ。クリアーできないと、しつこくやる。クリアーできると飽きるまでやる。簡単になると、飽きちゃう。さて、トウモロコシ。いつもは苗を買って分身の術で作ってる。今年種まきをしてみたら、不思議なことにうまく育ってるのよね。調子に乗って、2袋目を蒔いたら、これもうまく育ってる。今年は種まきの調子がグッド!風が吹いてるわ。まだ種が蒔けるだろうか?試してみよう。3袋目を買って、種を数えてたら60個だった。種まき期間は、7月上旬まで。ということは、2週間おきに20個ずつ蒔くことにしよう。…もうすでに食料自給からは、外れまくってる。そんなにつくって誰が食べる!!そう思うんだけど、おいらは進んでしまうんだな。めんどくさい性分だわ。…4か月続くトウモロコシ育成ゲーム!!ゲーム代198円なり。スタート!感動するぐらいトウモロコシが食べられるかも?
2015年06月13日
コメント(0)
次はジャガイモの収穫! ジャガイモの残り4月25日・4月27日・5月9日に収穫をしたジャガイモの合計は、30カレー。旦那の好物のポテトサラダやカレーをよく作ったなぁ。いよいよ、残りがこれだけになった。今日は、これを使って最後のカレーを作るとしよう。穫れたばかりのニンニクとナスとピーマンで夏カレー。自給自足ばんざい!!おいら、チャレンジャーだからさ。野菜作りも、チャレンジがいっぱい。ジャガイモの周年栽培も実験してる。だから、ジャガイモ畑はいっぱいあるよ。次のジャガイモは、ここだな。3月28日に種芋を植えてるから、78日め。葉が枯れてきてるからもう大丈夫だろう。ジャガイモってすごいな。78日で収穫できる。インゲン豆より栽培効率がいい!古代文明が発達したところの作物は、人を養うのに効率がいいものが多いんだ。トウモロコシ・ジャガイモ・米・里芋・タロイモ・モロヘイヤ・ニンニク。こういう作物は、安定してたくさん収穫できる。また保存性が高いのでので、食うに困らず、豊かな生活が送れるのだ。目新しいブランド野菜の苗を植えるより、継続性があり、栽培が簡単で、美味しくて、保存性が高いものを栽培する方が、毎日を豊かに出来る…と、おいらの縄文細胞が言うんだよね。おいらの縄文脳に反応してる野菜は、ジャガイモ・サツマイモ・トウモロコシ・豆類・里芋・菜っ葉類だな。キュウリやナスやスイカは、デザート気分だな。保存性が少ないからね。保存しようと思うと多量の塩分がいるからね。塩分が多いのは老人の体に悪いからね。今朝は、次に収穫をするジャガイモの茎を切って、黒マルチを少しめくっておいた。このところの続く雨で土がそうとう湿気が高いからね。まずは、掘りやすいように土を乾燥させよう。☆後作には、サツマイモを挿し芽するつもり。サツマイモは、救荒作物。どんなやり方でも良く育つしうまい。たくさん作るべし。た~くさん作って、干し芋を作ろう。手作りの干し芋は、すっごく美味しいよ。≪ジャガイモを1年中作ろう!≫ 本日の収穫 本日の作業2015年1月16日 …ハウス内に自家採取のジャガイモをべた掛けをして植える。 4月18日初掘り 4月25日すべて収穫 16カレー。2015年2月1日 …ハウス内に自家採取のジャガイモを植える。4月27日収穫。8カレー。2015年2月15日 …べた掛け露地。種芋は自家採取のジャガイモ。5月9日収穫。6カレー。2015年3月28日 …露地に買ったキタアカリの種芋を植える。もうすぐ収穫2015年4月8日 …露地に買った男爵の種芋を植える。2015年4月18日 …露地に買った男爵の種芋を植える。2015年5月6日 …ハウスわきに6つ、プランターに2つ。男爵の種芋を植える。2015年5月8日 …溝に剪定枝を詰め込んでかさ上げ。ジャガイモを18個植える。2015年6月12日 …トウモロコシ根元に芽が出た10の種芋を植える。
2015年06月13日
コメント(0)
自分が感動するぐらいの畑を作りたい!縄文人のおいらは、自分が面白くてたまらないほどの畑が作りたい。毎日何が起こるかと見つづけたいような畑がいいな。人がやったような決まった畑仕事は、プロに任せておけばいい。おいらしかできないような畑を目指せ!今日は、雨が上がったところで、ニンニクが呼びかけた。今日なら、抜きやすいよ。早く取ってくれ。トウモロコシが困ってるぜ。確かにそうだなぁ…。よしやるか。 トウモロコシだけになった!ニンニクだけ抜いたら、こんなにありました。そして、スペースに植えたトウモロコシは、こんなに大きくなっていた。 下がってみると5歩ほど下がってみると、第3弾のトウモロコシがわさわさと育ってます。トウモロコシだらけの畑になってきたな。うっしっし。フェンス沿いでトウモロコシの種は、1袋分です。わさわさと音を立てて育つのを見るのは、実に楽しいなぁ。気持ちがいいよ。 トウモロコシの根元の種ジャガイモ急に閃いた!ついでにジャガイモの周年栽培やっておこう!!トウモロコシの根元に芽が出たジャガイモを10個植えておいた。できてもいいし、できなくてもいい。3袋目のトウモロコシ蒔いてみようかな?≪ジャガイモの周年栽培の記録≫ 本日の収穫2015年1月16日 …ハウス内に自家採取のジャガイモをべた掛けをして植える。 4月18日初掘り 4月25日すべて収穫 16カレー。2015年2月1日 …ハウス内に自家採取のジャガイモを植える。4月27日収穫。8カレー。2015年2月15日 …べた掛け露地。種芋は自家採取のジャガイモ。5月9日収穫。6カレー。2015年3月28日 …露地に買ったキタアカリの種芋を植える。2015年4月8日 …露地に買った男爵の種芋を植える。2015年4月18日 …露地に買った男爵の種芋を植える。2015年5月6日 …ハウスわきに6つ、プランターに2つ。男爵の種芋を植える。2015年5月8日 …溝に剪定枝を詰め込んでかさ上げ。ジャガイモを18個植える。2015年6月12日 …トウモロコシ根元に芽が出た10の種芋を植える。≪2013年~2014年≫2013年10月2日 ...露地栽培。べた掛けで霜よけ!収穫12月23日2013年11月21日...ハウス内べた掛け栽培で成功!収穫3月25日2014年3月8日 ...ハウス内べた掛け栽培。初収穫5月25日2014年4月?日 ...露地栽培。収穫は、6月27日収穫完了!2014年5月26日 ...露地栽培。6月6日芽が出た。8月2日収穫少ないし形が変!2014年6月29日 ...露地栽培。9月に収穫するぞ!草に埋もれて枯れてしまった!残念!2014年9月25日 …ハウス内に植えた。1月12日収穫。6カレー。
2015年06月12日
コメント(0)
つるなしインゲンの発芽良好! つるなしインゲンの発芽現在、つるなしインゲンの周年栽培を実験中。課題は、 “いつまで種まき収穫ができるか?”つるなしインゲン2袋目。第1回の種まきは、6月3日。プランターに16個蒔いた。今朝13本の発芽を確認した。まだまだ発芽の風は吹いてるな!16個ずつ、11月まで種まき予定です。≪つるなしインゲンの周年栽培≫ つるなしインゲンの続く楽しみ2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。2015年6月3日 プランターに16個蒔く。6月11日13本発芽。
2015年06月11日
コメント(0)
植えた苗は、それなりに育つ!4月末に植えたピーマンが出来た。同じ日に植えたきゅうりは、芽を摘むのを知らず脇芽が育たず。時々収穫できる。 3月に2本だけ買った桃太郎とミニトマトは鈴なり。トマト畝3列の挿し木苗の親株。4月末に植えたナス。そろそろ実が出来はじめた。挿し木はできなかった。ナスの見切り品苗を畑に植えた。今年はナスが妙に食べたい気分だから。2月に種を蒔いたトウモロコシ。すでに膨らんできた。収穫間近。ひと月ごとに蒔いたので、畑中で育つ。今年はトウモロコシが当たり年かも?野菜の時間を観て、植えたキャベツの苗。ネットをしっかりかけたのに、レース状に食われた。球になりかけてから食われた。これなら、ネットなしで育てた方がまだましだった。過保護なキャベツは弱い。いい勉強になった。虫食いだけど、この後キャベツはどうなるか観察。見るたびに育つ野菜は楽しみだな。今日も雨のようなので、畑は見回りだけ。
2015年06月11日
コメント(0)
オクラも密植!昨日買ってきた見切り品オクラを植えた。 一番奥に紫のケイトウが見えるナスとサツマイモがコラボしている畝に植えた。さてどこでしょう??左隣の畝間に植わってるジャガイモの右隣。わかるかな?ここに5本ポット植えた。ジャガイモを収穫するころには、オクラも大きくなってるでしょう。セロシアというケイトウも3本買って植えた。この畝のずっと奥。ヒマワリが終わったら、これを植えようと思ってる。次は、今年4度目のジャガイモの収穫だな。
2015年06月10日
コメント(0)
里芋とインゲンを植えて、おいら縄文人になる!石川早生昨日、コメリで里芋苗を買ってきて植えた。見切り品じゃないけどさ。日当たりが悪いからね。大きな苗をが~んと植えたかった。里芋ってさ、縄文時代に中国から伝わって、縄文人の食生活を支えた。身近に植えて半栽培状態。他にも粟とかキビとか 米とかも栽培していたらしいよ。縄文人は、栗やドングリ・しいのみ・とちの実を採って大量に備蓄してた。クッキーみたいなものを作ったりもした。海の魚や貝を獲って、小動物も捕まえた。縄文人は、実に豊かな食生活だったらしい。縄文人のほとんどは、東日本に棲んでいた。西日本に住んでいたのは、人口の1割ほどだったらしい。東日本の方が食料が豊富だったし、鹿児島の火山の爆発が原因だったのかもしれない。次の時代、弥生人により九州・中国地方にジャポニカ米の水稲が伝わった。わずか100年ぐらいで、西日本全国に広まった。すると、暮らしが変わったんだな。米が中心になり、人口も増えた。支配するものは、大きく富を蓄え、身分差ができた。しかし東日本への米の栽培の広がりは少なかった。東日本は独特の文化があったらしい。おいらの血は、縄文的生活を求めてる気がしてる。おいら縄文人になる!!里芋は、おいらの友達だ。いっぱい作って食べよう。というわけで、が~んと植えてみた。突然里芋畑になった。すごいだろ。ここにつるなしインゲンも植えた。あちこちの日陰で育ちが悪いやつを選抜して植えた。育ってもよし、育たなくてもよし。 つるなしインゲンつるなしインゲンは、栽培が簡単だ。畑の隅でもプランターでもできる。種を買って、一袋蒔いたら、毎日夕飯分が収穫できる。飽きるほど食べれるよ。冷凍インゲンとは味が違う。そのうち食べれないほど収穫となったら、いつもの技を使って、冷凍備蓄すればいいわ。縄文人ロビンソンは、今日も畑仕事を頑張った。≪つるなしインゲンの周年栽培≫ つるなしインゲンの続く楽しみ2袋目2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。2015年6月3日 プランターに16個蒔く。
2015年06月07日
コメント(0)
朝の一仕事! マーガレットの鉢まし旦那は散歩に出かけたけどさ。散歩って、どうも時間がもったいないような気がする。おいらは、毎朝の畑仕事を日課にしている。これでも結構な運動だけどな。今朝の見回りで、マーガレットが鉢増ししてと言ってきた。この鉢で終わりにしようと思ったけど、もっと大きくしてと言ってるような気がした。早速、一回り大きな鉢に植え替えた。開花時期は7月までと書いてあったので、もう一花咲かせられそうだ。 → ハウスの一人ばえのトマトが大きくなった。捨てても置けないなぁ…。考えた。残ってる人参を抜いて、ここに一人ばえトマト畑を作る。そのアイデアは、なかなかいい。思いついたらすぐ植え替える。 → 昨日撤収したエジプト豆の畝。肥料を混ぜ込んで、畝を作り、黒マルチを掛けた。豆の残渣は、小さく切って畝の上にマルチした。さて、里芋でも買ってくるかな??休憩をしてたら、やっと旦那が帰ってきた。運動時間は変わらないと思うけど…。おいらの方が、野菜が収穫できるだけ美味しい運動だな!!
2015年06月06日
コメント(0)
エジプト豆の採種と撤収!毎日新しいわくわくする畑を作ろう!!今朝の一仕事。雨が降りそうなので、エジプト豆の採種をした。来年の分がたくさん採れた。今日は、ここの撤収をした。黒マルチを剥ぐところまで。午後、残渣と溝の堆肥を突っ込んで畝を作るつもり。でも、ここに何を植えるか決まってない。極限の日陰なんだよなぁ~…。里芋とつるなしインゲンかなぁ??????????まだ考え中。
2015年06月05日
コメント(0)
つるなしインゲンの周年栽培をやってみる! 2月13日に168円で買ったつるなしインゲンの種。全部で101粒入ってた。ほぼ2週間おきにプランターに蒔いて苗を育てた。今、畑やプランターで育っているインゲンは38株。2本ずつ植わってるのもあるので、発芽率は50%ほど。すでに3回収穫してるので、168円の元は取った!これからどんどんできる。自家栽培の豆は、柔かくて甘くておいしいよ。おいいら味をしめた。これは、うまい話だ。手間も要らず。ズボラなおいらにぴったりな豆だな。どんどん育ててみよう。2度目の種を買ってきた。今回の種は、93個入っていた。プランターに蒔いたら、16個がおさまりがいい。16個ずつ蒔くと、11月まで種まきができそうだ。ロビンソン実験農場の168円の園芸実験開始!…おいら168円でも、6か月も遊べる。ふふっ!!≪つるなしインゲンの周年栽培≫ つるなしインゲンの続く楽しみ2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。2015年6月3日 プランターに16個蒔く。
2015年06月04日
コメント(0)
ナスとピーマンもがっぽりと食べたい! サツマイモ苗育成中風が吹いてる。雨が降る前に頑張るべし。つるなしインゲンの種を買いに行って、見切り品のナスとピーマンのデカ苗を見つけた。かなりでかい!1ポット128円安い!ナス3ポット。ピーマン2ポット。シシトウ1ポット買ってきた。これとスーパーのサツマイモで生やした苗を植えた。ナスとピーマンのグランドカバーは、サツマイモです。うまくいくかは謎です。おいら永遠のチャレンジャーだからさ。思いついたことはやってみたい。しかし、去年サツマイモの間にオクラがいっぱいできたから、たぶん大丈夫。
2015年06月02日
コメント(0)
玉ねぎあとに何を植える? リサイクル黒マルチ5月30日に玉ねぎ第2弾の収穫をした。その畝を、3日かかって耕した。…3日もかかった訳を聞いて!!実は、雨が少なくて土が固かったのよね。がんがんとクワで耕してたら、クワの柄が折れちゃった。5月の園芸予算を使い果しちゃったし、これは旦那に頼んで直してもらうのが一番安い。そう思って、旦那の都合がつくまで待ってた。クワだけじゃないよ。スコップも柄が曲がっちゃった。ついでに おいらの歯の詰め物まで取れちゃた。理屈じゃ、全然関係なく起こったことだって、わかってるけどね。重なると結構テンションが下がるよ。一つ一つ解決するしかないわ。歯医者に予約を入れたり…。旅行から帰った旦那に頼み込んで、やっとクワが直ったってわけ。旦那って、学生時代工作得意じゃなかったみたい…。それも、あれこれあったけどさ。また壊れる不安を抱えながら…ま、無事直った?肥料を入れて、黒マルチを張った。じゃ~ん!!ずいぶん穴の開いたマルチだよね。こんなに何植えるのって思うでしょ?玉ねぎのマルチをリサイクルしたから、穴がいっぱいあるだけだよ。前はズボラすぎる農法で、毎回マルチを張替えていた。新しい方が気持ちがいいからね。古いのを使うなんて、そんなしみったれたことをと思っていた。でも、よく考えてみれば、1週間もすれば古くても新しくてもおんなじだわ。1か月もしたら、ほとんど見えなくなっちゃうしね。マルチの目的は、雨を通さず、乾燥させない。草を生やさない。目的が達成できればいいってこと。格好を気にせず畑をすれば、コストもかからん。この頃、黒マルチのリサイクルにハマってるわ。マルチを傷めずに何度も使うってこれもまた技術だわ。次に使うことを予想して、穴を開けるとかさ。今回は、サツマイモと西瓜の畝が将来的につながるだろうと、溝を掘らなかったので、畝がとても広くなった。110センチぐらいあるかな?マルチの穴が真ん中に固まって、妙に滑稽だわね。ここに植えるのは、サツマイモの挿し木。まだ苗は育ってないのよね。どうするアイフル~だわ。 広いなぁ…。ここに何を植えたら、一番おいしく楽しくできる?園芸店巡りして、イメージをわかせようか?
2015年06月02日
コメント(0)
つるなしインゲンは、5月以降はいつでも育つ!桜井朔さんから、コメントもらったよ。Re:つるなしインゲンの元は取った!(06/01) 桜井朔 さんインゲンですが、うちのあたりでは5月豆と呼んでいて、5月以降ならばいつだって育つ! というところからきています。多分、気温の問題だと思いますので、ぜひ挑戦してほしいです。 5月以降いつでも育つ!!これで、心強くなったわ。どんどんつるなしインゲンの種をどんどん蒔くぞ~! 背高のっぽのトウモロコシの陰でも、 ポタジェの混植で、ヒマワリの陰でも、 プランターの隅でも育って花を咲かせてる。いつでも、どこでも、つるなしインゲン。どんどんできそうだよ。明日さっそくつるなしインゲンの種を買ってきて蒔こう!!ロビンソンの実験農場、つるなしインゲンの周年栽培開始だぁ~!!≪つるなしインゲンの周年栽培≫2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。
2015年06月01日
コメント(0)
つるなしインゲンの元は取った! 今日も つるなしインゲンの収穫をした。インゲンってなかなか生育がいいんだな。こんなにできたら、もう十分元は取ったな。種代は、168円だったからね。2月13日に168円で買ったつるなしインゲンの種。全部で101粒入ってた。今、畑やプランターで育っているインゲンは38本。これからどんどんできるだろう。うっしっしっ…。レバレッジ20はあるかな? そこで、欲張りなおいらは思った。つるなしインゲンを周年栽培したらすごいかも??1年中軟らかくて甘くて美味しい豆が食べられるなんて、最高じゃん!できるかどうかもわからないけど できたらすごいと思いません??自家栽培の豆。売ってるのとは味が大違い。美味い。もう一袋買ってきて、2週間おきに蒔き続けてみる。…誰がそんなに豆を食べるんだぁ~!そんなことはどうでもいい。まずはできるかどうかやってみよう。≪つるなしインゲンの周年栽培≫2015年2月19日 ハウスのプランターに蒔く。里芋と混植。5月31日初収穫2015年4月1日ごろ プランターに蒔く。ポタジェ・プランターに植える。2015年5月11日 プランターの空きに蒔く。1袋目最終の種。トマトと混植。
2015年06月01日
コメント(1)
ポジションの整理!6月になった。梅雨になるしね。そこらへんを掃除しておくか。種まき育苗に使っていたビニルポットと牛乳ポットを整理した。今年だけでこれだけ苗を買ったんだわ。すごいなぁと思いながら洗って、プラスチックゴミに入れた。牛乳ポットは、燃えるゴミ。秋もやる気になるかどうかわからんし、まずはポジション整理!!あ~すっきりした。時々片付けないとゴミだらけになるわ。 そろそろ夏の花を植えたいわ。デージーのあとにマーガレットを植えこんだ。マーガレットのあとには、トレニアを植えた。
2015年06月01日
コメント(0)
蒔かぬ種も生える! 人参の間に生えたトマト春大根のあとに人参を蒔いた。人参の発芽は少ないが、トマトがいっぱい生えた。トマトも種から生やそうとすると苦労するのだが、一人生えだともじゃもじゃ生える。蒔かぬ種は生えないと思っていたが、蒔かなくてもいっぱい生えるらしい。いつもは黒マルチをかぶせちゃうので、これほどトマトが生えることはなかった。今年は、黒マルチを減らしてるので、この大量発芽だわ。一人ばえのトマトは皮が固かったり、親と違うものができるけど、食べれないことはない。どっかに植えよう。でも、どこに??どこに植えたらいい???しばらく悩むことになりそう。☆一人ばえにヒントを得て、カレンデュラ・金盞花を引き抜く前にその場所に振り落しておいた。勝手に生えるのを期待してる。デージーは、植木鉢に花がらを混ぜ込んでおいた。生えたらいいな。
2015年05月31日
コメント(0)
つるなしインゲンの最終苗を植える!プランターに一杯になったつるなしインゲンの苗。早く植えなくっちゃ。朝顔が日陰になっちゃってるわ。野菜のトンネル第2弾の隅に植えた。1列に並べて、一番日当たりが悪いところまで。まずここで育つか?一番奥、北側と南側との成長の差はどれぐらいか?日照時間と野菜の継続観察&栽培実験中。 つるなしインゲンの収穫今年初めての、つるなしインゲンの収穫をした。茹でて食べた。なにもつけなくても美味い。有機栽培の野菜は、甘くてうまい。インゲンがうまい。たくさん育つといいな!もっともっと野菜作りがうまくなりたいな。
2015年05月31日
コメント(0)
ヘメロカリスの花庭のヘメロカリスの花が咲いた。気分は夏だな。朝早くから、太陽の光がまぶしいわ。 キッチンからの眺めヘメロカリスは、キッチンからも眺められる。次々花が咲く秘密の花園で、珈琲を飲む。畑仕事1時間半。録画『がっちりマンデー』『美の巨人』『やさいの時間』を観る。今日も当たり前の生活だけど 当たりまえの生活がありがたい。おいら自然の一部。
2015年05月31日
コメント(0)
玉ねぎの収穫第2弾! 今年の玉ねぎは小粒ほらね。隣の屋根の陰が見える。おいらの畑は、日照がいくらか少なめなんだ。所によってはすごく日照が少ない!! …こんなことを今年初めて知ったわ。その分、8時でも涼しく畑仕事ができることを喜ぼう。今日は、玉ねぎの収穫第2弾をした。玉ねぎあとは、黒マルチを剥いで、水やりをした。少し湿らせた方が作業がしやすい。ここを耕して、次はサツマイモを作ろう!!おいら今年は野菜作りにハマってるわ。ご~ご~ご~!進めるときに、どんどん進もう!
2015年05月30日
コメント(0)
堆肥袋畑の牛蒡は発芽した! 5月13日に蒔くところもないのに牛蒡の種を蒔いてみた! 牛蒡を抜いてみたいと思ったのと 穫れたてを食べてみたかった。畑も空いてないので、堆肥の袋に蒔いてみた。発芽する自信がなかったから、いっぱい蒔いた。発芽した!発芽率30%? 残りは、虫に食べられた? 植物は、虫や鳥に食べられる分も種を作ってるんだと思ったわ。種は要る分だけ取るんじゃなく、なるべくたくさん取って、たくさん蒔く方がいいな。たくさん蒔いて、たくさん発芽させて、元気なものを残す。 種は、たくさん取っておこうと思った。 細い牛蒡でも、食べれるといいな!!
2015年05月29日
コメント(0)
日陰玉ねぎの収穫と挿し木トマトのトンネル作り → 日照時間が足りなくて小さい玉ねぎの収穫をした。まだまだ小さいけど 待っていても育ちそうにない。そろそろ挿し木トマトが大きくなっているので、植えたい。今日は涼しかったので、即断。速攻収穫。大きさを較べると小ささが分かる。違いが分かる女だわ。小さい玉ねぎは、小さいまま煮こんでシチューにしたらうまそうだ。明日はもう1本の玉ねぎを収穫するつもり。 玉ねぎあとを耕して、里芋と合わせて、野菜のトンネル第2弾を作った。右側は、ミニトマト。左側は、桃太郎。穴の開いてるところどころに、3尺ささげの種を1袋全部蒔いた。残して置いても仕方がないからね。生えるかなぁ?トマトで日陰になる左側には、バジル・青紫蘇・モロヘイヤを植えた。そうそう、昨日買ってきたきゅうりの苗2本もここに植えた。今日もよく頑張った。疲れたわ。
2015年05月28日
コメント(0)
単作と混作のジャガイモの違いはすごかった! ジャガイモの単作ロビンソン実験農場。“ズボラさんの野菜作り”を目指してる。素人のおいらでも簡単に育った、ジャガイモの周年栽培も試してる。1年中穫れたてのジャガイモが食べられるって、自給自足の醍醐味だよ。いつもは、1畝全部ジャガイモを植えている。つまり単作をしてる。今年はジャガイモの成長がよくて、畝がこんもりとしたわ。高さが40センチ~50センチ。こんなに育ったことないわ。いつも適当だからね。微生物の力はすごいなぁ…と思っていたら…。 ジャガイモの混作かぼちゃとトウモロコシとの混作のジャガイモはもっとすごかった。3人で高さ較べの競争をしてるようで、50センチものさしが埋まってしまう。65センチ以上はあるだろう。競争相手がトウモロコシだと 伸びずにはいられないようだわ。しかし、かぼちゃが陥没してしまったな。夕方にでも、ジャガイモの葉を少し切り戻しておこう。混作の理想は、3野菜に まんべんなく日が当たること。切り戻して、ジャガイモがうまく育たなくても、それもまた実験。 隙間トウモロコシなかなか育たないニンニク。ここにトウモロコシを植えたくて待っていた。このまま収穫するには早いし、トウモロコシの苗が徒長してきたし…。待ちくたびれて、ニンニクの間にトウモロコシを23本植えたわ。隙間を見つけて、一握りの元肥を入れて植えた。上手く育つかわからん??これも実験だから。23本のトウモロコシ苗で、何本のトウモロコシが穫れるでしょう?おいらの畑仕事は、半分以上実験だわ。子どもの土遊びと一緒。畑仕事は、クリエーティブ!!
2015年05月28日
コメント(0)
今月も残りわずか。園芸資金もわずか。月末の新聞代の集金のおじさんが来た。もう月末かい??今月も残りわずかになったな。年を取ると月日が経つの早いわ。この頃停滞している、農計簿の会計処理をしてみた。使いすぎてるような気がして、新しい企画が組めないんだわ。金がないと何もできないもんだな。えーっと計算すると、あと668円しか残ってない!668円で何ができるだろう???金がないとやっぱりなにもできんなぁ。お花も買えない。しょぼ~ん!いや、668円も残ってるともいえるな。5日で668円。何ができるだろう??考えてみよう。≪2015年農計簿≫1月 528円 苗代 170円 …ジュリアン・金盞花 肥料代 358円2月 5151円 種代 590円 …人参・大根・トウモロコシ 苗代 839円 …つるなしインゲン・サツマイモ・生姜 肥料代 1472円 …牛糞・鶏糞 黒マルチ 2250円 …3年は買わなくても大丈夫!3月 2153円 苗代 1053円 …ジャガイモ・トマト・ピーマン・茄子など 肥料代 1100円 4月 4727円 苗代 3222円 …バナナ瓜・キュウリ・カラ―ピーマン・マーガレット・ペチュニアなど 種代 514円 …枝豆・丸オクラ・茶豆 培養土 775円 …花用の培養土のコストがかかるなぁ!! 種用袋 216円5月 4332円 苗代 1246円 …マーガレット・ナスタチューム・トレニア・ゼラニューム・モロヘイヤ 種代 396円 …トウモロコシ・牛蒡 肥料代 403円 …鶏糞・牛糞 培養土 407円 …赤玉土・バーク堆肥 園芸資材 1880円 …散水ノズル・ガーデンクリップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2015年 合計 16871円
2015年05月27日
コメント(0)
野菜はお日様に当たった分だけ大きくなる!おいらの畑は、団地の中にある。東も西も北も住宅。毎朝の畑の見回りで気がついた。朝と夕方は、日当たりが悪いんだ。背丈ほど大きくなったトウモロコシ。右は大きいが、左に行くに従ってかなり小さい。これは遠近法でも何でもないよ。半分ぐらいしか育っていない。トウモロコシだけじゃないよ。玉ねぎもそうなんだ。玉ねぎは小さい方から撮ってみた。手前の玉ねぎは小さいが、奥に行くにしたがって、だんだんと大きくなる。玉ねぎの場所は、朝日も遅いが、午後の日照も少ない。去年の6月に、ここにジャガイモを植えて育たなかったけど、それは日照が少なかったからかも?今年の6月のジャガイモは、日当たりの良いところに植えてみることにしよう。 茶豆トウモロコシと玉ねぎの間の茶豆。同じように南北で成長の差ができるはずなんだが、茶豆は、成長の差がほとんどない。野菜は、日照時間で成長に大きな差ができる。しかし、中には差が目立たないものもある。日当たりが少ない玉ねぎのあとに何を植えるかなぁ??≪日照時間が少なくても育つ野菜≫ 日陰だって野菜を作りたい!プランC パセリ・セロリ・スープセロリ・ホウレンソウ・いちご・しょうが・レタス・里芋・春菊・サラダ菜・アスパラガス・ルッコラ・小松菜・青梗菜・京菜・かぶ・ネギ・ニラ・ニンニク≪かなりの日陰でも育つ野菜≫三つ葉・フキ・みょうが・わらび・セリ・紫蘇・ニラ・クレソン・セリ
2015年05月26日
コメント(0)
キュウリと西瓜を腹いっぱい食いたい!スーパーで西瓜を見た。買いたいな。どういうわけか今年は、キュウリや西瓜のような水分が多いものに目が行くなぁ。スーパーの西瓜は、小さいのに398円。どうするアイフル~。しばらく悩んだが止めた。おいらケチだからさ。西瓜を食べるのをやめたんじゃないよ。苗を買って植えて、西瓜をいっぱい育てて食べるんだ。おいら舌切り雀のばあさんだからね。ケチなくせに欲張り。チョコチョコじゃなく、どか~んといっぱい食べたい。また苗をどか~んと買ってきた。大玉西瓜2本。きゅうり2本。メロン1本。はぁ~っ、どこに植えるんだろう??考えるしかないわ。求めよさらば開かれん!! おんぼろハウスおんぼろハウスの諸国見回りを ご一緒にどうぞ!ここがおいらのおんぼろハウスです。旦那が、通路に落ち葉を敷き詰めてくれたので、サンダルも汚れずにハウスがまわれます。落ち葉の通路は、U字型になって、まわりやすい。突き当り全面が、ウリ科です。昔、朝顔のカーテンを作った時のネットが前面に張られています。では、ネットに近づいてみます。 ウリ科満載のネットウリ科がぎっしり植わってます。きゅうり2本。バナナ瓜2本。ハヤトウリ1本。小さいハウスなので、育ったらぎっしりだと思います。すでにキュウリができています。これでも十分ぎっしりなのに どこに植えるんでしょう??舌切り雀のおばあさんは、欲張りだから…。ここにきゅうり2本と、サントリーの何とかというメロンを無理やり植えた。どうなる??夏はジャングルだな。 ソラマメの間の西瓜次は、畑だぁ~。この前、小玉西瓜とメロンを植えた畝の半分。ソラマメがまだ残ってる。育ちが悪いが種を取ろうと思ってるので引っこ抜けない。ここを、じっと睨んでスペースを見つけた。2か所に穴を掘って肥料を混ぜ込んで、西瓜苗を植えた。植木鉢がかぶせてあるのがそれなんだけど。この奥に、小玉西瓜・メロンへと続いてる。育てば違和感なく見えるはずなんだけどな。 “欲深し ズボラなくせに 西瓜10個”
2015年05月22日
コメント(0)
自然を感じる生活をしよう! ポタジェ『ガイヤの夜明け』で、プラントハンター西畠清順さんのボタニカルガーデンを見た。やっぱり植物ってすごいんだ!植物は人を呼ぶ力がある!ガイヤの夜明けは、その植物の力を使って経済活動に生かす話だったんだけど…おいらの感動のポイントは、そこじゃない。 おいら、もともと花も野菜も好きだし、庭づくりも好き。いつも、キッチンから庭を眺めながら食事をしてる。雨の日でも温室から庭を眺めることができる。贅沢なもんだわ。結構自然ライフを満喫してると思ってた。でも、違ったわ。まだまだ植物との距離が遠かった!西畠さんの言葉で気がついた。「鑑賞するガーデンは面白くない。その中にいて、体感できる感じがいい。 植物の中でご飯を食べてもらえるように。 圧倒的存在感に感動する。命あるものの強さ エネルーギーを感じてもらいたい。」やっぱり、植物には力があるんだわ。おいら、この頃、朝と晩に 植物とシンクロしてた。瞑想ともいえるけど。キッチンや温室から見るより、畑の隅の石に腰を掛けてる方が気持ちがいい!と感じてた。おいらが、勝手にそんな気分に浸ってるだけかと思ってた。だけど、他の人もそうなんだ。やっぱり植物は人に何かを発してるんだ。なんかシンパシーがあるんだな。キッチンから見るんじゃなく、外に出て見てみよう。触ってみよう。話しかけてみよう。外でゆっくりと お茶を飲んでみようと思った!
2015年05月20日
コメント(0)
自家野菜を感じる冷し中華!おいらの昼飯。野菜いっぱいの冷し中華。これすごくない?野菜満々。麺が見えない。冷蔵庫のこれを盛って、ハムと卵をのせただけ。あっという間に出来たけど、美味しかった。う~ん、夏はこれだわ。自家野菜ばんざいだわ。ハマってる野菜作りと、食事作りが重なって、実に満足。人類は長い間、自分で育てて食べる生活をしてきたんじゃないのかな?自分が、食べたいものを育てる。食べたいものを獲る。 いつもキュウリなんか好きじゃないのに、今年はキュウリがうまいわ。なんでかな?もう2本きゅうりの苗を追加して、どんどん食べれるようにしよう。
2015年05月20日
コメント(0)
プランター野菜のいっぱつ収穫! 切り戻しプランター野菜の成長がいいので、食べるよりも葉っぱのほうが早く育つ。雨でも降ったら、あっという間に、ジャングルになる。そこで、大きくなりすぎた青紫蘇・バジルを切り戻した。切戻すと脇目がしっかり出て、大株になるよ。レタスも、いっぱつ収穫する。一発で収穫したほうが、取り忘れもなく、よく日に当たって元気に育つ。使うときに、すぐ使えて便利だし。 青紫・バジル・レタスプランター4つでこんなにあった。洗ってタッパーに入れておけば、2日は、サラダ野菜に困らない。3日目には、ラーメンかチャーハンに入れる。 切り戻し&収穫&植え替え後きれいになったプランターを見て、2週間後を想像する。どんなことでも、その想像することが大事だな。将来が予見できれば、対処ができる。ジャガイモが大きくなり、バジルに日が当たらないな。根も絡んで移植に困りそうだ。バジルは大きくなったら、ポタジェに植えるつもりだから。バジルをジャガイモから遠いところに移植した。プランターの混植で大事なことは、どの野菜にも日が当たること。どんなに混植でも、密植でも、日が当たっていれば、野菜たちは競争して育つ。もし日陰になったら、その野菜は、消滅する。人間もおんなじかも?お日様をいっぱい浴びて生きよう!!
2015年05月20日
コメント(0)
プランター野菜もぎゅうぎゅうの混植だぁ~! テレビの野菜作りでは、鉢に1本、プランターに2本ぐらいの苗を植える。ところがおいらは、ぎっしり10本ぐらいを植えてる。それでも十分育つよ。植えた時にプランターに、隙間がないように植える。でもすぐに苗が大きくなるので、順に葉っぱだけ収穫をする。大きくなりすぎて、日当たりを妨げないようにどんどん収穫だ!!上の2つには、ジャガイモを植えた。ちょうど真ん中あたりに芽が出てきた。どのぐらいに育つか楽しみだ。ジャガイモはできるんだろうか??ジャガイモの枝が伸びたら、日陰になる野菜もできる。あと1週間ぐらいたったら、プランターを回して、ジャガイモを後ろにもっていこう。それならどんなに大きくなっても大丈夫。こんな葉っぱ野菜のプランターが4つ。丸い鉢が2つ。すべて混植。野菜は混植でも育つと分かった。それに葉っぱ類は買う必要がないほど収穫できる。ただし、どの野菜にも日が当たるように気をつける。今日は雨で、なんにも畑仕事はしなかった。
2015年05月19日
コメント(0)
まだまだ開拓生活! 果樹の下をさらに2m開拓おいら、ロビンソン島開拓者。フロンティアだぁ~!昨日も頑張った。まるで毎日土木作業員だわ。それがまた泥んこ遊びで楽しいんだけどね。 例の果樹園の下の続き。さらに2m開拓。砂利を掘りだして、草の深い根を取って、土をほぐして、肥料を入れて、苗を植える。右手の草の生えてるところまで開拓した。余っていたインゲンや茶豆を植えた。生えても生えなくてもよし。草が生えるよりはましだろう。ついでにその周り一体に残ってハブをばらまいておいたわ。生えてもよし生えなくてもよし。…生えて欲しい。 まだまだ発芽しているトウモロコシとインゲンを植える場所を確保しなくちゃならないからね。開拓は続く。頑張って発芽した種のために おいら頑張る。フロンティアおいらパイオニアだからさ。『北の零年』の吉永小百合になったつもりで頑張ってる。パイオニア~。でも、毎日泥んこになり、洗濯が忙しいわ。 …パイロットパイオニアとフロンティアの違いは何だろう?似てる気がするが?フロンティア…国境、辺境、未開の分野、新分野、最先端、パイロット…操縦者、水先案内人、舵取り、試作品、間違ってた。パイオニアだわ。開拓者。
2015年05月18日
コメント(0)
植物は、光を求めて競って育つ!夏の野菜のトンネル。95センチ幅の畝に、トウモロコシと坊っちゃんかぼちゃとジャガイモが競って育つ。3つの野菜は、ほとんど同じ背丈なのに気づく。例の植物の光センサーだわ。どの野菜も光を充分に浴びるために背を伸ばす。野菜たちの背のび競争だわ。もちろんトウモロコシが一番背高のっぽ。坊っちゃんかぼちゃは横に広がる。ジャガイモは、浅く根を張りこれ以上は伸びないだろう。ジャガイモの成長を助けるために 坊っちゃんかぼちゃの摘心をした。しばらく脇芽を促す。ジャガイモの収穫の頃に 強い脇芽2本をトンネルの支柱に這わせる。トウモロコシは、かぼちゃより早く背を伸ばさないと大変だぁ~。いつもなら、かぼちゃ6本ぐらいの面積。ジャガイモかトウモロコシだけの単作栽培だった。今年は、ぎっしりの混作栽培。雑草は、ぎっしり混作で育ってる。負けるな!!☆2週間おきぐらいに 1株に一つまみ5gぐらいのぼかしを追肥してる。 この混植状態で、トウモロコシの実をつけることが課題。肥料が足りるだろうか??
2015年05月17日
コメント(0)
トマトの挿し木2回戦も大成功! 1回目のトマトの挿し木1回目のトマトの挿し木は、100%根がついて、成長を始めた。早く成長するように全ての脇芽を欠く。花芽も取る。 トマト挿し芽2回戦 20本2回目のトマト挿し木は95%。合計20本挿した。19本の根がついた。1本は根が少なく弱かったので抜き取った。すごい確率だねぇ~。挿し木はほとんど成功した。これで、トマトの挿し木は終了とする。このトマト苗は玉ねぎあとに植える予定。親株トマトは、脇芽を欠いて実をつけるようにする。すでに小さな実ができてるよ。今日はまたチャレンジ心がわいて、ピーマンとナスの挿し木もしてみた。やったことないけどさ。トマトと同じナス科なんだから、できるかもよ。乞うご期待。≪2015年トマト栽培の記録≫2015年3月28日 ハウスにトマトを植える 桃太郎1本、ミニトマト1本2015年4月19日 ミニトマトの挿し芽 2015年4月29日 トマトの挿し芽成功率100%! 2015年5月16日 トマトの挿し木2回戦も大成功!
2015年05月16日
コメント(0)
茶豆をサクランボの下に植える! 茶豆の苗茶豆の苗が10本ほど残ってるので、植え場所を考えた。今年旦那が植えた梨とサクランボの間。苗木のために果樹が大きく刈りこんであるからね、日が差し込むからね。上の苗はすべて植えた。このプランターには、つるなしインゲンが蒔いてるのだ。今朝見ると、すでに少し芽を出している。発芽の風は、吹くまくってるな。種まきは上げ潮じゃぁ~。植物は、このぐらいの温度が大好きだということ。梅雨になると湿度が高くなり、発芽しても虫に食べられやすい。今、種を蒔くのが一番うまくいくってことだな。こううまくいくと なんか種を蒔きたくて仕方がない。でも、生えても植えるところがないなぁ。
2015年05月16日
コメント(0)
つるなしスナックエンドウの種を採取!スナックエンドウが枯れてきたので、乾いた種だけをまず採取した。ダンゴムシや鳥に食べられる前にね。このまま乾燥させる。まだまだ種はあるよ。春菊の花の間にあるのは、菜花の種。すごい量の種だよ。植物はどうしてこんなに種をつくるんだろう。不思議だよね。1株の元は、1粒の種。それなのに、1株からできる種は数えられない。これでやっと子孫を残せるというのか?それなら、種会社が売ってる、種ができない植物は何だ?親と違う子供しかできない種は何だ?まったく自然に反してるな。野菜は、こうやって種がたくさんできる種類を育てるべし。
2015年05月15日
コメント(0)
次の開拓地は、ここだぁ~!茶豆の苗が10本ほど育ってるのよね。これを植えたい。どこがいいかダウンジングした。なかなか植えるところがないわ。うろうろ…うろうろ…。朝夕、ブロックの椅子に座って おいらが植物と交信する?この場所。ここがいいかも?ここは、畑じゃないよ。ロビンソン島開拓当初から果樹園としてきた。果物がぎっしり植わってる。果樹の下は、石ころだらけ、枯れ木だらけ。いつも雑草が、もっさりと生えてる。日の当たる範囲の草・根っこ・砂利を取ってみた。きれいになった。まずはこれだけ畑にしてみよう。夕方にでも、茶豆の苗を植える。
2015年05月15日
コメント(0)
メロンと西瓜を植えた!一昨日買ってきたメロンと西瓜を植えた。苗が傷む前に植えておこうと思った。この前のジャガイモを収穫したところ。すでに耕して肥料は入れてあったので、植えるだけ。日差しがきつかったので、植木鉢で苗が傷むのを予防した。植え替え時の強い日差しと風は、苗を弱らせるからね。3日ほどたって様子を見ながら、外す。自分でも不思議なほど 今年は農園やる気満々だわ。どうしてかな??まったくわからん。気力を出し惜しみせずに、やる気があるうちにどんどん前に進もう。つまり、上げ潮じゃぁ~!!運気があるうちにやれるだけのことをやってしまおう。またまた体調が悪くなったら、韓ドラ生活になるからね。
2015年05月14日
コメント(0)
蒔くところもないのに牛蒡の種を蒔いてみた!朝、妄想で細い牛蒡を抜いてみたいと思った。しかし、牛蒡ってどう育てる?空いてる畑もないし…。畑をうろうろしてみたけど、根が長い牛蒡の種を蒔くところがないわ。無いなら作ろう。バーク堆肥の袋に穴をあけて、底には発泡スチロールを詰め込んだ。自家製培養土をたんまりと詰めこんでみた。上手く立ったわ。これなら育つかも?種は、100日ほどで育つ早生の短い牛蒡にした。どう考えても10粒ぐらいでいい面積なんだけど、50粒も蒔いた。ぎっしりと育ってくれ。抜くのが楽しみなんだ。牛蒡の種は、どういうわけかたんまりと入ってる。他の種もこのぐらい入ってるといいのにね。この種、全部蒔くべし。はてどこに???
2015年05月13日
コメント(0)
今朝の諸国見回り!おいら、ロビンソン島の藩主だからさ。小さいながらも一国一城の主だからさ。毎朝、領内を諸国見回りをしてる。領内がうまくいってるか、異変はないか見てる。藩主の務め。野菜の成長具合はどうかな?庭はどうなってるかな?どこか問題点はないかな?今日はどんな作業をしようかな?今朝の発見!この前。プランターにトウモロコシを蒔いた。25本も芽が出てる。畑に蒔いたトウモロコシは、14本発芽した。合計39本の発芽。風は本物だ。台風の雨が恵みの雨だった。種まき勝利の法則。“発芽がうまくいきだしたら、どんどん種を蒔け!”風が吹いてるうちに。見回りついでに 人参のくじ引きをした。大きそうな人参を20本ほど引いた。なかなか大きくなってきた。でっかい人参もいいが、毎朝こうやってくじ引きするのも 実に面白い。おいらが諸国見回りをしてると、旦那も新聞を取ったついでに庭から畑の中、果樹まで見て回る。旦那も一国一城の主だからさ。見回り、だけど視点はちょっと違ってる。最後はポポーの木で実が大きくなってないか確認する。「どこか変わったところはないかな?」…だってさ。人参のくじ引き面白い。それで閃いたんだけど、牛蒡を作って抜いてみたい!!牛蒡ってどうやって作ったらいい?作る場所もないけどさ。今、種蒔きをしたら、牛蒡できるだろうか?どう思う??
2015年05月13日
コメント(0)
育ちが遅い里芋の畝が寂しいので 茶豆の苗夕方、茶豆に水をやっていてこれ植えようと思った。どこがいいかな?神様のいう通り…。見回すと里芋の畝が、やたら広く空いている。なんにも育ってないからね。里芋は、どうせ12月まで成長するんだし、空いたところで茶豆の内職をするのもいいかもよ。雑草なんか、ぎっしり根っこを絡ませて育ってる。肥料なんかもらってないけど大きく伸びすぎて困るわ。これぐらいの混植で負ける里芋なら、たいしたことないだろ。おいらタフな里芋が食べたいわ。ふんっ!茶豆は3か月だそうだし、夏までには収穫できるだろう。 やたら広い里芋の畝真ん中と、端に植えたわ。約20本。夕方からの大仕事だった。植え終わったら暗かった。これさぁ、もし全部できたら絶対に食べられません。断言できるわ。こんなに混植で育つとも思えません。台風も来るしね。でも、育ったらどうするアイフル~??さらに、空いたプランターにつるなしインゲンの残りの種と 茶豆の残りの種を蒔いた。今発芽の風が、吹いてるからね。これを逃したらあかん。これで買った種は、すべて蒔いた。あとはケセラセラだわ。
2015年05月11日
コメント(0)
全1970件 (1970件中 251-300件目)