【箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)】 の庭園には藤棚まで有りまして、開花間もないところでしたが香りも素晴らしいものでした。春から初夏を迎える大型連休、この時期のお出かけは彼方此方で開花した花の見学が多くなります。特にこの日は雲一つない快晴、撮影していても真っ青な空ですので花の色も際立ちます。
さて、【箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)】の庭園、菖蒲の花も咲き始めていました。時期的にはこれからだったのでしょうが、皐と共に楽しめます。
此方の藤棚、花は咲き始めですが皆さんからは見事に見えるでしょう。青空に藤色の花が映えますね。
そろそろ一周してきまして最後に牡丹、こちらは古くからのもののようですが、色が素晴らしいので撮影してきました。これだけのお出かけでも十分楽しめますよね。
こちらの神社にはお狐様に名前がついていました。【やっくん】と【きゅうちゃん】とのことですが、最近のゆるキャラブームなのかすごく可愛い石像です。
この後このまま自宅には戻りません。お昼を頂きながらの日帰り温泉、訪問したのは 【蔵の湯 東松山店】
当家から1時間も掛からないでこういうお出かけが出来るのは有りがたいです。この日も自宅に戻ってから庭掃除、私が掃除してもとても追いつかないのですが、神社のように綺麗にしていると花も喜ぶのかななんて考えて頑張っています。
PS.昨日は梅雨空でしたが、雨は一休みでした。お陰で庭掃除、一時間以上頑張りましたが湿度が高くて一気に汗が吹き出てきました。今月一杯で植木の剪定を頑張る予定ですので、雨との戦いは続きそうです。
公園散策22・権現堂公園4-今年の紫陽… 2025.11.15 コメント(4)
公園散策21・権現堂公園3-今年は綺麗… 2025.11.14 コメント(2)
公園散策20・権現堂公園2-日当たりの… 2025.11.13 コメント(3)