当家のGOLFは栃木県の県南でラウンドすることが多いのですが、5月3日に続いて5月17日も河川敷でのラウンドになりました。今回訪問は県内の 【吉見ゴルフ場】 、当家からは40分位で到着できる近場でのラウンドになりました。こちらには当然一般道だけで訪問出来るのですが、それも全て国道を利用しないで行けるので朝早い行きだけでなく帰りも同じ時間で戻って来ました。
さて、朝も早いスタートでしたので当然のように昼食は9時代、最初に冷えているビールを一杯です。
私は麺類が好きなのでちゃんぽん、妻はお昼が一番お腹が空くとのことで天津丼を頂きました。
後半もそれなりにラウンド出来まして真っ青の空にボールが消えていきそうでした。
帰り道は例によって道の駅、今回訪問は 【道の駅いちごの里よしみ】 、苺の時期も終盤でしたが季節限定の苺大福が販売していました。前回訪問時は売り切れでしたのでラッキーでした。
暖かい日の広場では地元の歌手の方が楽しそうに唄っていました。
今回訪問したのは初めてのコースでしたが、やはり自宅から近いのは楽です。さらに帰り道に道の駅、当然地元野菜の直売所で仕入れて新鮮野菜が連日登場します。
PS.今年は梅雨入りしてから晴れ間が少ない日が続きます。庭に水遣りは楽なんですが、夏野菜の成長が気になるところです。
GOLF10・越生GC-平日のGOLF… 2025.05.22 コメント(2)
GOLF9・エヴァンタイユGC2-ラウ… 2025.05.21 コメント(4)
GOLF8・エヴァンタイユGC1-湿度… 2025.05.20 コメント(2)