愛の日記

愛の日記

2006年09月07日
XML
カテゴリ: アトピー
前から怪しかったジャガイモですが、今回はっきりNGだとわかりました。

先週土曜日、ジャガイモの味噌汁の具を愛に取り分けたところ、
いつもはあまり食べたがらないジャガイモを、すごい勢いで食べていました。
ほかのおかずを余分に準備していなかったのもあって、
どんどん取り分けてたら、軽く大人2人分くらい食べてしまった。。
食後、急に泣き出したので見てみると、目の上が腫れている。
あ、、、ジャガイモね。。。
すぐに、抗アレルギー剤と目薬、ステロイドでよくなりました。
食べすぎっていうのもあるけど、やっぱりダメっぽいんだなあと再確認しました。


で、この目の上が赤くなってはれぼったくなり、かゆみが出るという症状。
8月後半から増えてきました。このジャガイモ事件以外は、あまり食べ物と関係のない様子。
ダニも容疑者にあがりましたが、どうも違うよう。。。なんなんでしょうね?

中医の 「五輪学説」 という学説は、
目の各部分は、臓器とつながっているという考え方。

たとえば、 瞳孔は腎、黒目は肝、白目は肺、目頭と目じりは心

どこかの臓器の功能が低下すると、目のその部分に現れるというのです。
そして、 脾臓(消化器)は、目の上(まぶた)と目の下



中医ってすごいなあ、と感心しました。
特に私たち親子は、中医のテキスト通りの症状が現れているのです。
ちなみに、やっぱり脾臓の弱い私は、小学生のころから目の下のクマがありましたし。
勉強すればするほど、私って自分の体についてしらなかったんだな~と実感。

今は週3回、「中医基礎」と「経絡(ツボ)」を勉強しています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月07日 14時57分14秒
コメント(10) | コメントを書く
[アトピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pingchan

pingchan

カレンダー

コメント新着

YOKITO@ Re:中国漢方再開(03/05) 初めまして、読ませていただきました。 私…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: