愛の日記

愛の日記

2006年10月22日
XML
カテゴリ: 愛ちゃんの成長
 みなさまおひさしぶりです。
日本に3週間滞在し、先週北京に戻りました。

 前回はひどい胃腸の風邪を引いた愛でしたが、
今回は、 日本で風邪から中耳炎になってしまい
なかなか大変な日々を過ごしました。
おまけに、私も体調を崩してしまいつらかった。。

 今回は、実母がアフリカに行ってしまっていないので
姉の家にお世話になりました。
姉が4人目の子供を自宅出産することもあり

ひ弱な私たちは返って迷惑をかけてしまったかも。。
しかも、1週間滞在を延長したにもかかわらず

とっても残念です。。でも、愛はいとこたちと一緒に
生活してかなり鍛えられました。
特に4歳のお姉ちゃんには本当によく遊んでもらって
感謝、感謝です!

(写真は後日アップします)

 そして、愛も1歳9ヶ月になりました~。
なんか、本当に大きくなりました。
日本で毎日3食お魚を食べていたおかげで
(反応は全く出ませんでした)
顔もちょっとふっくらし、体重も10キロ代に乗りました!!

お兄ちゃんお姉ちゃんたちと遊んでもらったおかげで、
いろいろ言葉も増えました。

・お返事
名前を呼んだり、「~したい人?」という問いに「は~い」

最近知恵がついてきて、嫌なことは返事しなくなりました。

・「おはよう」
やっぱり、たくさんの人に声を掛けられると違いますね~。
まだ人前では恥ずかしいみたいで、言わないことが多いですが
家族の前では「おはよ~」といえるようになりました。


・「イヤイヤ」
北京に戻ってから、すごいイヤイヤが始まりました。。
何を言っても、まず「イヤ」が返ってきます。
着替えも、オムツ換えも、イヤ、イヤ。
(ご飯は嫌がらないのがポイント)
でも、私が切れる前にちゃんと言うことを聞きます。 私の表情を読んでるんだよな~。

・お芋
・骨(魚の骨を何度も引っ掛けてしまいました・・)
・「~してや」
「~してください」と頼んでいるようなのですが
なぜか語尾に「や」が着きます。
「ねんねしてや」とか「ててしてや(手を洗っての意味)」など。


北京に戻ってきてから、松居一代さんの子供さんのアトピーを
治療したドクターに処方してもらった漢方薬を飲み始めました。
今日で1週間です。
最初は中耳炎が治りきってなくて耳垂れがあったりで
機嫌も悪く、効果はあまりよくわかりませんでした。
中耳炎がよくなってきたのか、昨日、今日は一日上機嫌で
今までの原因がよくわからないぐずりがほとんどありません。 きっと疲れにくくなったのでしょうね。睡眠時間が今までより少なくなり
いつまでも遊びまわっているので、こちらがくたくたです。
もう少し続けて様子を見ようと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 00時25分16秒
コメント(8) | コメントを書く
[愛ちゃんの成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pingchan

pingchan

カレンダー

コメント新着

YOKITO@ Re:中国漢方再開(03/05) 初めまして、読ませていただきました。 私…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: