愛の日記

愛の日記

2006年12月20日
XML
カテゴリ: 愛ちゃんの成長
ご無沙汰しております。

北京では旧正月(今年は2月半ば)をすごすため、
年末気分なんて全くなし。日本でお正月を過ごしたいよ~~。

愛はもうすぐ2歳です。
この1ヵ月の変化は、(親ばかですが)すばらしかった。
愛は10ヶ月の時に入院したときのトラウマか、大の医者嫌いで
白衣を着た人を見ると、最初から最後までず~っと号泣が習慣化。
しか~し、
ある日突然、泣かなくなったのです!!


え?今日は泣かないの?みたいな。

診察が終わったら、
「おつかれ」って感じで、 先生のひざをぽんぽんと叩く余裕さえ見せていました。
一時はよくないなあと思いながらも、先生と話をするため
診察室でミルクを飲ませたりりんごを食べさせたりして黙らせていたこともありました。
でも、子供って成長するんですね。。
もちろん、病院に行く前は低月齢のころからわからないだろうな~と思いながら

・病院に行く目的(exお耳痛いから○○先生に診てもらおうねとか)
・病院でされると思われること(ex耳を見るよ、とか、おなかぽんぽんするなど)

を何度も言い聞かせる努力はしていました。
それがよかったのかな?


【言葉】

歌が歌えるようになりました。
「きらきら星」がマイブーム
週一回インターナショナル幼稚園の母子クラスに連れて行っているおかげか(他に選択肢がない(-_-;))
いつの間にか英語でも歌えるようになりました。

「チューリップ」もフルコーラスマスター。
あ、でも歌えるって言うより、お経を唱えているって感じですが。。

数字は1から10までは、完璧に数えられるようになりました。
10~20も、なんとなく言えているみたいです。
中国語でも1~8くらいまでは数えているみたい。。
親に似ず理数系に強い子に育っておくれ。

関西系の愛パパが愛に芸を仕込みました。
「笑って」というと、満面の笑顔でにかっと笑います。
ちょっとぶっきーな笑顔がチャーミングで、
周りを明るくする一芸となっています。

単語も爆発的に増え始めました。
熱い、寒い、重いなどの形容詞から
熱くない、寒くない、痛くないなど形容詞の否定。
「ママ、わんわん、布団、ない」(ママはワンワンの柄の布団がないの意)
など3~4つの言葉を組み合わせられるようになりました。
履く、歩く、行くなどの動詞も。
まだ、「の」や「で」「に」などの助詞は出てきません。

食事前の挨拶「おててをあわせていただきます」の
「おててを合わせて」がいえるようになりました。
しかし、肝心の「いただきます」の方はさっぱり。

言葉に関しては同じ位の月齢の子と客観的に比較して、
遅くも早くもないという感じです。順調な発達に感謝です。

【遊び】
ごっこ遊びが好き。
リュックにお弁当を入れて「ばいば~い」と出かけて行きます。
「どこいくの?」と聞くと
「イートン(前述の幼稚園)」と答えます。
幼稚園ごっこをしてあげると、とても喜びます。
「お弁当の前は手を洗いましょう」というと喜んで手を洗いにいく真似をします。
日頃は、「手洗おうね~」には「いやいやいや」で答えるくせにさ。。

そうそう、イヤイヤ期はまだまだ続いております。
最近は、こっちもなれてきて、
イヤイヤ言うと、「オムツ換えない子誰だ~」とか「お風呂入らない子誰だ~」
といいながら 全身をくすぐることにしています
子供は喜ぶし、スキンシップにもなるし、気も変わるし、私もイライラしなくてすむので
一石四鳥です。


【念願の漢方治療5】
愛は、松居一代さんの息子さんを治療した漢方医の漢方薬を飲んでアトピー治療をしています。
漢方を飲み始めて、2ヶ月が経過。
12月11日に3回目の診察に行ってきました。
今回は、

1.機嫌が安定しないこと、
2.一度小さくなったかなと思われたお腹がまた異常に大きくなってきたこと

を伝えました。
1.について。
以前よりは格段に良くなってはいますが、
やはり機嫌が安定しません。
機嫌が悪い=精神的に安定しないという症状は、
「肝」の症状かと思いこんでいましたが(S病院では漢方の抑肝剤を処方された)
愛の場合は、 腎の陰陽バランスが崩れているのが原因 ということ。
やや専門的になりますが、腎の陰陽バランスが崩れている場合
「腎陰不足」「腎陽不足」のどちらかの可能性があります。
先生にうかがったところ、愛(ちなみに私も)「腎陰不足」と言われました。

2.について。
先生が愛のおなかをぽんぽんと叩いて腹診を行ったところ、
「気がたまっている」とのこと。

1.と2.から
引き続き、腎陰を補い、お腹の気をなくす薬を処方してもらいました。
この薬を飲んでから、機嫌がみるみるうちによくなってきました。
このまま安定して欲しいです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月21日 00時13分27秒
コメント(18) | コメントを書く
[愛ちゃんの成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pingchan

pingchan

カレンダー

コメント新着

YOKITO@ Re:中国漢方再開(03/05) 初めまして、読ませていただきました。 私…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

お気に入りブログ

最新の予約枠 New! happy mediumさん

布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
++エコ☆ベビー++アレ… ふわりふわさん
魔法のおっぱい じる♪♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: