愛の日記

愛の日記

2007年11月05日
XML
カテゴリ: 絵本
絵本大好きの愛(2歳10ヶ月)。

ずっとぐずっている愛が、絵本を読んであげると
ご機嫌になるのを発見。
ただひたすら、何時間も絵本を読み続けていた時期がありました。
今思えば、あの時期がよかったのかな。
いやあ、人生万事…ですね。
最近は絵本の中の言葉が、会話にどんどん出てくるようになりました。
一人でぶつぶつ本を暗唱し、
突然私に絵本の中の一節をふってくるので、

ママはもう年なのよぉ。
夜の読み聞かせは、一応10冊が目標。
読んでいる最中に「なんで?なんで?」の連続で
ゆっくり説明していると、4,5冊で終わってしまうことも。
絵本タイムをもっと早くしなければ。。

中国語の本も、
ねずみくんシリーズ(中国語版あり)
ぐらいの短いものなら楽しんで聞けるようになりました。
このねずみくんシリーズ、単純で愛は大うけです。
そのうち、日本語でも読んであげようと思っています。
そうそう、 北京のポプラ社 でねずみくんシリーズ12冊まとめ買いをしたら、

ラッキー!
2007.10 145.JPG




 前置きが長くなりましたが、本題です。
先週の日曜日、北京ポプラ社2周年の記念イベントで、
絵本作家の宮西達也さんによる絵本の読み聞かせ&サイン会が
ありました。

交えて、面白おかしく読み聞かせてくれました(中国語の通訳付)。
宮西達也先生の本の中で、愛と私が今気に入っているのは、
「はらぺこヘビくん」(中国語題:好餓的小蛇)。
とにかく、食欲旺盛なはらぺこ愛ちゃんはヘビくんの気持ちがよくわかるようです(^_^;)

イラスト入りサインももらいました!
xiaoshe






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月06日 01時28分28秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

pingchan

pingchan

カレンダー

コメント新着

YOKITO@ Re:中国漢方再開(03/05) 初めまして、読ませていただきました。 私…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

お気に入りブログ

最新の予約枠 New! happy mediumさん

布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
++エコ☆ベビー++アレ… ふわりふわさん
魔法のおっぱい じる♪♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: