日田市議会議員・井上明夫のブログ

日田市議会議員・井上明夫のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ますますがんばります!

ますますがんばります!

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2009年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 日田ロータリークラブ45周年記念事業として、 掛屋剛志君

 掛屋君は生まれつき視覚障害・知的障害・突発性低血糖症があるため、現在でも食事制限があり、毎日成長ホルモンの注射を打っています。

 しかし、幼児の頃からいろいろな道具を使って音階を出すなど音感に恵まれ、楽器を使うようになってからは、自己流ながら、耳と豊かな感受性で音楽を吸収し、現在では 類まれな音楽的才能 を発揮しています。

 ピアノやキーボードの演奏と歌によるコンサートを年60回くらいこなしており、CDも発売されています。

 今回、大分県では初めてのコンサートと言うことでしたが、クラシックからブルース・童謡までといった幅広いレパートリーを披露しました。

 とにかく驚いたのは楽器による表現力の豊かさです。小さい頃から、床や壁などあらゆる物から音楽を生み出していたと言うことでしたが、今日も何の変哲もない段ボール箱をパーカッションに変身させました。

 そして、歌声は、まさに 「天使の歌声」

 きっと 「純粋さ」そのものから発せられる歌声が、人々の心を打つのだと思います。

 今回は「PR不足」や「年度末の日曜日だったこと」が原因なのか、期待したほどのお客さんが入っていなかったのですが、もっと多くの日田市民に聞いていただきたいと思います。

 いろいろな方面から声をかければ、また日田市にお呼びすることができるでしょう。

 皆さんも機会があれば是非一度、 掛屋君のコンサートを経験することをお勧めします。

(写真は演奏の準備をする掛屋君とつきそいの佐世保養護学校の松原教諭)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月15日 22時48分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: