日田市議会議員・井上明夫のブログ

日田市議会議員・井上明夫のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ますますがんばります!

ますますがんばります!

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2009年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 3月議会に提案されている議案のうち、ある条例案と予算案の整合性が無いことが総務委員会で問題となり、昨日(16日)からすべての委員会(総務・教育福祉・経済環境・建設)がストップしていましたが、執行部が当該条例案を取り下げることになり、今日から各委員会の審議が再開されました。

 その条例案は「『日田市観光案内所』に事務所を置く、JTBトラベルの家賃を今年の4月より、178,500円から141,400円に引き下げる」という内容です。

 一方、予算案ではJTBの家賃が昨年までと同じ金額で歳入に上げられており、このままでは年間445,200円の歳入不足になります。

 原因は事前の予算書のチェック時のうっかりミスということのようですが、結果的に歳入不足になることを前提に作られている予算案ということになります。

 また、総務委員会での審議中に執行部から「歳入は変化するので許容範囲」と言う発言があったようです。

 税収のような変化するのが当たり前の数字ではなく、条例案まで作って定めている数字が最初から違っている予算案を「許容範囲」とは、いったい予算の重みをどのように考えているのでしょうか?

 金額の大小の問題ではなく、自治体の当初予算に対する認識をしっかり持ってほしいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月17日 23時06分49秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: