2002年10月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ながら族 良いもの食べても 良くならない 食事を見つめ 食材に感謝せよ

人を良くすると書いて「食」と言います。食事をするときに、テレビや本を見ながらでは細胞はしっかりと反応してくれません。

ながらの食事や体操では効果なし

食材と、それを作ってくれた人にに感謝しながら食事をする。そういうシンプルな生活を送りましょう。すばらしい贈り物が届きます。それは実践してみればわかります。

町を歩いている時、仕事をしている時、ちょっと辛いとき、悲しくて夜空を見上げたとき、眠っているとき…風や、大地、水、火、そして人が必ず勇気と愛を分けてくれます。

たとえば、子育てに疲れてき散歩をしていると、花や木が「大丈夫、私も一緒に育てるから」と元気をくれます。自然にそうなるのです。その人のその時の状況や状態に応じてさまざまな贈り物が届くんですよ。

お母さんは、子供たちが一生この贈り物を受けられるように、食事に心を込めることを教えて欲しいと思います。そしてまた子供たちがそれを伝えて行くのです。

具体的にどうすればよいか…

「いただきます」と「ごちそうさまでした」という言葉がありますが、これは大変な間違いです。



と唱えるといいでしょう。小さな子供さんの場合には実際に農作業をしたり、食事が終わったらお母さんが「元気になったねぇ!」とか声をかけることでこの言葉の真意が自然に理解できるようになっていくと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年10月11日 11時07分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masadayo

masadayo

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: