愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2021/01/25
XML
カテゴリ: 考えさせられる話














4031.jpg

人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



  ^-^◆ 答えも大事だが……答えを得る過程も大事



「きちんと整理された本箱があるとしよう……」

「なんだ、突然……本箱?」

「物理的に整然としているって意味じゃないぞ。
 ちゃんと意味有りの……、何かの順番とかで並べられている、
 本箱……だ。……図書館みたいに……な」

「うん、それはいいけど、それがどうしたんだ……?」


壁花.jpg


「この本箱から、決められた検索の手法で本を探すと……、
 本は、容易に早く見付かるんだよ」

「そんなの当たり前じゃないか(゜_゜) それがどうした?」

「早くは、見付かるんだが……、その本だけしか見付からない」

「上等じゃないか。当たり前だろう!
 特定の本を探しているんだから……。
 ……何言ってんだ?」


黒花.jpg


「当たり前なんだが…………。( ̄д ̄)
 当たり前だ。
 目的に効率的に辿り着く訳だから……当たり前なんだ」

「うん、それで、十分じゃないか……。何が言いたいんだ?」


587.JPG


「うーーーん、しかし……、こう……なんというか……。
 遊びが無いというか……、広がりが無いというか、
 ハプニングが無いというか……」

「効率を求めて考えられた手法だから、遊びなんてないよ……。
 どうしたんだ……もう」

「飛び石的な発想が出てこないというか…………。
 要するに……おもしろくないんだよ。面白くない!!
 ……もちろん僕の勝手なんだが……」

「勝手に決まってるよ。何が言いたいのか訳が分からん」


恵比寿.jpg


「整理されていない本箱はだな……、
 急いで探すときは、確かに不便なんだ……」

「だから……整理する方法を人間は考え出したんだ。
 なっ、そうだろう?」

「そりゃーもう……イライラする位、見つからないだよ」

「だからー!<`ヘ´>それを解決する為に知恵を絞ったんだよ。
 あらゆる図書館が採用している検索システム……なっ」


588.JPG


「うん………………。
 ところが、時間に余裕のある時なんかだと……、
 探していて、他のものにぶち当たって、はっとしたりして、
 脳が刺激を受けて…………、
 ついつい、そっちを読みふけったりするんだよな……」

「よって、本来の目的は見失われ……解決は遅延する。
 なっ、そうだろう?」

「大変な寄り道になっちゃった。…………ところが、
 それもまた、よかろうなんてことに………なって……。
 なんと、やろうとしたテーマそのものが、
 変わっちゃったりして…………」

「まっ、そういうこともあるだろうが、だからといって、
 本箱は整理されていない方が良いなんてことにならないぜ。
 検索のシステムは便利で素晴らしいものだ」

「うん、簡単に見付かって、簡単に利用して、
 簡単な成果が生まれる…………それはそれで悪くない」





「お前、さっきから一体何が言いたいのかな?はっきりしろよ」

「特に、言いたいことがある訳じゃないが……。
 人間、迷わなくなったらお終いだ……。( ̄ー ̄)
 迷い悩むこと、そこから思いがけない発見があることも、
 脳の発育の為には良いんじゃないか?」

「うん……、何でもかんでもググってしまう連中を見ていると、
 将来が不安になるのは確かだな……。
 はっきりしなくて、曖昧だから、そこにいるみんなが、
 ああだこうだと、想像力を膨らませた話になっていく。
 そうやって、成長してきた脳を我々は持ってるなー」

「即座に出てきた最終的な答えなんて、丸暗記するだけで、
 大した財産にはならんしな―――。
 まっ、世の中がスピーディになってきたから、
 俺が言うような話には誰も乗ってくれないがな……」





「……暇が無いからな……みんな」

「俺って、こんな感じのハプニングが好きなんで…………」

「何言ってんだ!
 本箱を整理していない…………言い訳じゃないのか?」

「……!!!」




人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


598.JPG583.JPG




=============================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/09 05:49:23 PM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: