愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2021/09/16
XML
カテゴリ: 考えさせられる話















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



^-^◆ 人生には夢や目標がなくてもいいんじゃないか[下]

【前回】人生には夢や目標がなくてもいいんじゃないか[上]


賢治「さらに、目標を紙に書いていた3%の人の平均年収は、
   残りの97%の約10倍にもなっていたというんだよ」

羽田「……敢えて言わしてもらうが……、
   年収だけが幸福や満足を図る物差しじゃないだろう……」

賢治「しかしこの実験結果からみれば、
   目標設定の大切さは、歴然じゃないか?
   分るだろう……?」





羽田「しかしなあ、その実験で目標を持たなかった84%もの
   多くの人達の中には、目標がなかなか見つからないと
   いう人だって、居たんだろう……?
   そのような人達は、
   一体どうすればいいんだろうと考えたことあるか?」

賢治「いや、特に考えたことはない…………」

羽田「君がさき程から話しているのは、人の生き方として、
   『目標達成型』が、良いという考え方だな……?」

賢治「……うん、まぁ、そう言われれば、そうだな……」

羽田「……しかしな、それと対比した『天命追求型』という
   考え方についても知って欲しいな」

賢治「天命追及型…………聞いたこと無いなぁ……」

羽田「実はこれは、各地で歴史について講演活動を行っている
   『博多の歴女』こと白駒妃登美さんが提唱している考え方
   なんだが……」





賢治「ああ、名前は聞いたことがあるよ。
   講演を聞いた友人が『凄い説得力だった』と言っていた」

羽田「具体的な例はこういうことだ。
   天下統一で有名な豊臣秀吉だが、元々は土地すら持たない
   貧しい農民の出身だということは知ってるよな」

賢治「うん、有名な立身出世物語だからな。当然知ってるよ」

羽田「そんな秀吉が18歳の頃の話しだが……、
   知っての通りまずは織田信長の『雑用係』として
   奉公できるチャンスが訪れたんだ」

賢治「うん、そうだったな……」

羽田「そこで、秀吉は草履を懐で温めてから信長に差し出す等、
   さまざまな工夫や努力を重ねたわけだ」

賢治「有名な話だな……(^-^)」





羽田「そうした頑張りが認められた秀吉は足軽に出世し、
   その後もステップアップを重ね雑用係から19年後、
   ついに大名まで上り詰め、
   やがては天下統一を成し遂げるってわけだ」

賢治「そうだな。我々の年代なら誰でも知っている話しだ……」

羽田「うん、知ってるんだ………………。
   ここで……重要なことは……、秀吉が最初から天下統一を
   夢見ていたわけではないはずだということなんだよ。
   天下統一への一歩として草履を懐で温めたわけではなく、
   きっと信長に喜んでほしいという純な心で、
   温めていたのではないだろうか………」

賢治「……(゜_゜)!!」

羽田「……つまりは、その場その場で目の前に全力を注ぐ、
   与えられた天命を追求することで、思いがけない大きな
   結果を呼び込むことができるということだ……」

賢治「……うん……確かにそうではあるが……しかし……」





羽田「もちろん、夢や目標が大切であることに間違いはない。
   大変素晴らしいことなんだ。しかし…………、
   もし夢や目標がなくても『今に全力』という原則さえ
   貫けば道は拓けるはずだ…………と言いたい」

賢治「天命か……。うーーん。
   確かにそういう生き方はあるし……大切だ。
   大半の人が案外そうかもしれんな――。
   『目の前に全力か』……分かるよ」

羽田「『目標達成型』、『天命追求型』共に大切に、
   と言うことで今日は締めようかな……」

賢治「うん……今考えていたんだが……『赤穂浪士』なんかは
   ある日突然『仇討ち』という天命が降って湧いて、
   それからは、大石内蔵助を中心に『目標達成型』で、
   頑張り、目的を果たした例だな……」

羽田「なるほど……(^-^)
   君が時代劇に詳しいとは知らなかったよ。
   長い付き合いなのに、新しい発見だ……」

賢治「思いがけず今日は良い話になった。ありがとう。(^-^)」


         <完>


人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





=========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/16 09:40:18 AM
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: