愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2021/12/10
XML













8914.jpg

人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 花嫁の父の喜びを歌にしました(^。^)
          <Renewal>



 私には実の兄の様なお付き合いを頂いている方が居ます。
普段から「兄貴」と呼ぶので、本当の兄弟だと思っている人も
いる程です。
40年近く公私にわたってご指導を頂いています。
兄貴の子供達も私の事を「叔父さん」と呼んでくれます。(^-^)


 かなり以前の事ですが、その長女が嫁ぐ際のことです……。
兄貴は、情に熱い性格で、結婚式では感極まって泣くだろうと、
誰もが思っていました。……もちろん、私も……。

 結婚式は東京で行われます。当然、私も出席するのですが、
数日前に「一曲、祝いの歌を唄ってくれ」と頼まれたのです。
即座に「分かった……じゃー『娘よ』にしよう……いいね」と、
笑って言ったのですが……「あれは、ダメだ」と……。
聞いてみると、嫌いな曲だとのことです。


4013.jpg


……さもありなん、娘を持つ親だからな……と、思ったのですが
事情は全く逆でした。
兄貴が言うには……、

「病弱だった娘が、何とか育ってくれて、その上、
 素晴らしい男性に巡り合い結婚までこぎつけた。
 こんな嬉しい事は無い。淋しいどころか、嬉しいし、
 新しい義理の息子との付き合いも楽しみなんだよ。
 ……俺には、あの歌の歌詞の様な心境は、
 理解できんのだよ。家族が増える喜びの方が大きいよ……」

なるほど……と思いました。いかにも兄貴らしい言葉です。

……しかし、
披露宴会場で、私はカラオケ「娘よ」をかけて頂きました。
意外な……そして怒った様な顔をしている兄貴を横目に、
唄った歌詞は「義子(ムスコ)よ」
自分で作成した替え歌です。


スペード.jpg


       義子(ムスコ)よ

1.嫁にやる日が 楽しみなのと
  男親なら しみじみ想う
  お前が ついてく 大事な人が
  今日から わしにも 自慢の義子(ムスコ)
  今日の善き日に 晴れ晴れと
  めでためでたの 美酒に酔う

2.夕べ 娘が 酌してくれた
  今日から 義子(ムスコ)も 酌してくれる
  たまにゃ 呑もうぜ 男と男
  女房肴の はしご酒
  昔馴染みの ママさんに
  嬉しそうねと 言われてみたい

3.他所(よそ)で育った 見事な義子(むすこ)
  義理の縁(えにし)で 親子となって
  娘の幸せ 託した人に
  父と呼ばれて 気恥ずかしいが
  汗の玉散る Jリーグ
  野球談義も 交わしてみたい


fourcard.jpg


 兄貴が「お前は、俺の気持ちが良く分かってるなぁ……」と、
とても喜んでくれて……、それが一番嬉しかったですよ。

兄貴は、今や80歳を越えた佳い歳になりましたが、
最近でも、酒を呑みながら時々この替え歌を唄います。
ヽ(^。^)ノ






人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


4014.jpg

=========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/10 09:49:52 AM
コメント(37) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3295)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(538)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(143)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(61)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(228)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: