愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/03/16
XML
カテゴリ: 上司と部下の関係















人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



^-^◆ 上司になってはいけない人達 [5]

【前回】上司になってはいけない人達 [4]



 自分の好みで部下を選別したり排除するタイプです。
 先ほど話しました、部下の意見や提言を無視するタイプが、
 よりエスカレートした形の上司ですね」

「うーーーん。(一_一)
 より、攻撃的に出てくるか…………?」

「はい、自分の意に沿わない部下に対しては評価を低くし、
 ときには排除しようとしたりします」





「まさに、暴君じゃないか」

「はい、このタイプは、
 裸の王様あるいは暴君となる確率が高いですね」

「こういう上司のもとに配属された部下は悲劇だな」

「まさに悲劇です。
 ……そして、そんな風に淘汰された結果は、
 上司にとって都合がよいイエスマンばかりとなります。
 短期的な業績は悪くなくても、
 長期的には致命的なリスクをかかえます」

「まともな人材が育っていなかったという弊害が、
 顕著になるのは時間の問題だな。
 これはまずいよ」

「ハイ、超まずいです。
 さて、今まで、≪危険レベル5≫まで話してきました。
 積極的な加害者となる『困った上司』なんですが、
 実は、さらに上を行く強者(?)がいます」





「ええっ?そのうわてが居るか?
 これ以上の悪が?」

「はい、存在します。
 セクハラやパワハラなどハラスメント(いじめ)による
 事件を起こす者や、
 部下を不正な事に加担させようとする者たちです」

「おいおい、
それはもう犯罪に近い……。
 そりゃーちょっと、極端すぎないか?

「いえいえ、そうとばかりはいえない現実があります」

「うーーん、……現実?
 事例があるのかな?」

「私が今日お話しさせて貰っている本田先生のクライアント先でも、
 そういう上司たちによる事案は発生したらしいですよ」

「うん、有りうるとは思うが……ごく稀なケースだろうな」

「……それがですね、世間から優良企業と目されている会社での、
 事件もけっして珍しいことではないとのことです」

「へぇーー、そうなのか?
 ≪危険レベル6≫というわけだな?」





「はい、≪危険レベル6≫は、
 ハラスメントによる事件を起こす上司です」

「フム…………」

「セクハラ(性的ないじめ)の方は、
 比較的わかりやすいのですが、パワハラのほうは、
 いまなお十分に理解していない管理職が少なくないようです。
 実態として……」

「うん、限度が分かりにくいんだよな。
 昔、スポーツの分野でよくあった話だよ。
 何処までが良くて、どこからが悪いのかという議論は
 昔からあったよ。
 いわゆる『愛のムチ』論だな」

「ではここで、政治がどのような判断を下しているかを、
 確認しましょうか?
 厚生労働省が示したパワハラの定義と分類です」

「うん、きちんと聞こうじゃないか……」


        <続く>




人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村





==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/16 10:34:24 AM
コメント(35) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3294)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(142)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: