ほどほど空間

ほどほど空間

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

サイド自由欄

hiyoko.gif

2025.11.18
XML
テーマ: 旅行記(546)
カテゴリ: 旅行記
博物館から徒歩で 『こども本の森 遠野』



安藤忠雄建築なり
文化による東北復興支援活動を行ってきた遠野市にそのシンボルとなる「こども向け本の施設」を寄贈したいとの安藤氏の提案により実現した、本を楽しむ文化施設📚

一歩中に入ると本の壁に圧倒されます!













本棚の後ろに階段があったりと、ちょいと迷路チックなとこも子供心をくすぐる





読書するならこのエリアが好み~




大人の隊長でも読みたい本がたくさんあったので、マジでこの施設のために引っ越して来たいぐらいでした


公式キャラクターのぬいぐるみが鎮座





カウンターで販売されているグッズを見ているとスタッフの方からお声掛けが
施設の施工の様子などを写真で説明して下さいました
『三田屋』というかつての呉服店(明治33年築)跡地に建っており、その建材の一部も使われているとな
外観もその三田屋の創建当時を再現されたそうです


帰ろうとするところを先ほどのスタッフさんに呼び止められ、「宜しければ、、」と折り紙河童をプレゼントして下さいました🐸
目がキョロキョロ動いて可愛いっす



いろんな色があったんですけどやはり緑でしょ (≧▽≦)トオノカッパノアカデモヨカッタカナ
遠野旅のアルバムに貼りました

こども本の森は他に神戸、中之島、松山、熊本にあるのでいつか他の館にも行ってみたいなりね




妖怪に関係あるのかないのか分かりませんが、市内には絶滅危惧スイーツのたぬきケーキを作っているお店が何店舗もありまして
最低でも二店舗で購入予定でしたが、最初のお店は暑さでチョコが溶けて作り辛くなっているのでお休みしてるとな


このようにたぬきケーキは情報を元に訪ねても作られていない確率が高いんですよねぃ

次のお店はありました!

『竹林堂』



このお店の方もとても感じ良かった~
てか、感じ良い人にしか会わない旅だったので、岩手も山形と同じお国柄なのかも


大好きなので最高でした
中にはいちごジャムが程良い量で入っており、外側の飾りはクッキー生地
これがナッツだったら更に最高だったな~

チョコロックというのも買ってみました
ラム酒とレーズンとくるみが入っており、こちらも大変好み
遠野に住んだら絶対リピするな、、




『道の駅 遠野風の丘』



食べられたらカッパパフェを、、と思いてましたが、無情のSOLD OUT




売店は見たことのない商品ばかりでめっちゃ楽しかったです!!



遠野麦酒ZUMONA(Weizen、Hazy IPA) 遠野 風の丘ホップソーダ

ホップソーダは隊長用でビールそのままという風味ゆえ完飲が大変でした
ビールが飲める方なら美味しいのかもかも?

​  ​





多田克彦のむヨーグルト 岩手 早池峰のむヨーグルト

ヨーグルトの種類が沢山で厳選が大変でした~
全部試したかったなぁ、、






1泊目のお宿は水沢市です


『プラザイン水沢』


プラザイン水沢



Yah〇〇!トラベルにて



入室するとこの小部屋があり、メインルームへの扉が一般的なクローゼットみたいな感じだったので、マジで一瞬「部屋がない、、」と思ってしまったw










ね?クローゼットみたいな扉でしょ?w


水回りは広々!








屋根ビュ~




昔ながらのシティホテルで古さはありつつも、丁寧な清掃により心地良く過ごせました


お部屋菓子が羊羹なのと寝巻がワッフル生地なのが嬉しかったですねぃ






大谷翔平選手が日ハム入団会見をしたホテルということで、ロビーに展示スペースがありました









夕食はクチコミが良かったホテル内の和食レストランにて

『和食処きくすい』






掘りごたつでゆったりと
(※店内画像お借りしました)




名物の レモントマト煮 🍋🍅
隊員によるとめちゃくちゃ美味しかったそうです😋




前沢牛串 🐄




確か 刺身定食 、、?


評判通り、ちょっと驚くぐらい全て美味しかったです!
ホテル内だと酔っ払い隊員を部屋まで持って行く(持って行く)のにストレスを感じる時間が少ないし(ないわけではないのがお察し)、楽で良き🤗





それにしてもプレビュー表示するたびにスクロールバーが最上部に移動しちゃうのっていつからの現象ですっけ?
全然直らんやん、、
問い合わせフォームで改善要求を提出しましたが、ここんところのグダグダなシステム改変を見るにあたり、期待しないほうが良いのかもと思いたり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.18 16:19:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: