フリーページ

2003年04月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前は中国といっても北京や上海くらいにしか日本から就航していなかったのですが、最近では大連、チンタオ、アモイ、成都…読めないような都市に多数就航しています。昨日大連に行って来ましたが、最近中国からの留学生の多さにびっくりしています。そのほとんどが日本語学校に入学するため、1年~2年くらいの就学ビザを持って入国しているようです。みんな全く日本語も英語もまったくわからず、日本入国書類も全然自分では書けない状態でやってきます。日本に到着してから、この人たちはちゃんと生きていけるのだろうか・・・と私たちが心配になるくらいです。それでもキラキラと目を輝かせ明るく元気に屈託のない笑顔を見せて、私たちに自分の書いた入国書類を「見てくれ!」といわんばかりに差し出す姿はなんだか憎めません。最近の日本人にはこのハングリー精神と元気が欠けているような気がします。見習わなくてはいけないのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月11日 08時20分15秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨウダムロン

ヨウダムロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: