【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/05/06
XML

heike-sakura-iseさん からのコメント(一部抜粋)です。

忘れられていく「鉄」の旧車輌も、集めて展示してくださればいいのにな~。東京ドームくらいの屋根付き展示場で・・・・。解体しないで。(2007/05/05 03:30:29 PM)

実はこのような企画が現在着々進行中です。 鉄道博物館 という博物館が開館に向けて着々と準備が薦められているみたいです。今年の10月14日(日)に大宮でオープン予定だそうです。今は亡き交通博物館の所蔵品の殆どはここに引き継がれるみたいです。いやあ、オープンが楽しみです。

続いて、昨日から現在に至る卒煙式の表示をご紹介します。

ステータス: 上等兵
卒煙日: 2007年 5月 3日
  卒煙からの日数: 2日 12時間 23分
  延びた寿命: 0日と9時間13分
  節約できた金額: 1509円(節税分 950円)
  節煙本数: 5箱 10.06m 蒸気機関車D51
  節煙本数: 102本 10.23m 鉄人28号
  節煙本数: 117本 11.78m 妖怪一反木綿


ステータス: 兵長
卒煙日: 2007年 5月 3日
  卒煙からの日数: 3日 0時間 0分
  延びた寿命: 0日と11時間0分
  節約できた金額: 1800円(節税分 1134円)
  節煙本数: 6箱 12m 竿灯(大人用標準)






肺はまだ真っ黒ですけど…。

では、本題に入ります。今回も千葉県勝浦市で開催された「かつうらビッグひな祭り」レポートでございます。



勝浦集会所です。ここにも小会場が設営されていました。







人形もこの通り、菜の花と一緒に飾ってありますが、この会場の目玉は屋内展示物なのです。



早速、中に入ってみましょう。



なんか人だかりが…。



実はここ、人形制作の実演をしているのです。



職人さんを呼んでいるんですねえ…。流石です。



こんな感じで「かつうらビッグひな祭り」勝浦集会所会場を後にして、次の会場へと進みました。





次の会場(目的地)は遠見岬神社でした。この遠見岬神社が、かつうらビッグひな祭りの最大の目玉会場なのです。神社の石段に毛氈を掛けて巨大ひな壇として活用し100段飾り?を実施しているのでございます。

続きは次回にさせて頂きます。

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

JR北海道(JCB) 22×1.5倍=33マイル(NH)
朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ampm(EDY) 3マイル(NH)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/06 10:17:13 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: