七詩さん紹介のキリストランナー面白いですね。
七詩さんがわざわざマラソン見物に行った意味がわかりました。
確かに奇矯な人、一生懸命に何かをアピールしている人は面白いですね。
唯、ひたすら真面目に生きるだけが人生ではないと思う。

(2015年02月24日 09時17分32秒)

七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

七詩 @ Re:あるのは政権与党への反発(11/17) New! 鳩ポッポ9098さんへ 参政党支持がどこか…
七詩 @ Re:移民政策のプライオリティは高くない(11/13) New! 鳩ポッポ9098さんへ 現実に移民が隣人と…
鳩ポッポ9098@ あるのは政権与党への反発 全く違いますよ。 あるのは、政権与党へ…
鳩ポッポ9098@ 移民政策のプライオリティは高くない >周辺の国も少子化がすすみますし、日本…
七詩 @ Re:日本人の国民性を考えれば当然の事(11/13) 鳩ポッポ9098さんへ 周辺の国も少子化が…
鳩ポッポ9098@ 日本人の国民性を考えれば当然の事 >現実的な政策をとるにしても、一方で参…
七詩 @ Re[2]:多文化共生は既定路線(11/13) ふぁみり~キャンパーさんへ 参政党も政策…
七詩 @ Re:そりゃ政権与党ですからね(11/13) 鳩ポッポ9098さんへ 現実的な政策をとる…
ふぁみり~キャンパー@ Re[1]:多文化共生は既定路線(11/13) 七詩さんへ >自民党政府の姿勢を見ている…
鳩ポッポ9098@ そりゃ政権与党ですからね >自民党政府の姿勢を見ていると育成就労…
2015年02月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東京マラソンを見に行った。
テロの脅威のせいか、風刺が議論をよんだせいか、コスプレについては規制が強化され、去年よりはずいぶん地味になった印象だ。それに、なによりもインパクト抜群の十字架を背負うキリストも今年は出場しなかったのは残念至極だ。
宗教宣伝(どうみても布教目的には見えない!)だからダメとか、十字架が他のランナーにあたるおそれがあるとかかたいことをいわずに、ぜひ来年は出場を認めてあげればいいのに…。
水戸黄門や月光仮面は日本限定なのに比べ、十字架を背負うキリストは世界中で通じる。あのキリストランナーは東京マラソンだけではなく、海外のマラソンでもあのコスチュームで走っているようだ。
検索したら2013年秋のニューヨークマラソンの記事がでてきた。ただ途中で警官に制止され、完走はできなかったようだ。
受難の写真と詳細は下記のサイトで見ることができる。
http://news.yahoo.com/jesus-dnf-nyc-marathon-140917264.html;_ylt=AwrSbmcbJetUogsAat9XNyoA;_ylu=X3oDMTEzMnQ3Zm9jBGNvbG8DZ3ExBHBvcwMzBHZ0aWQDVklQMDc3XzEEc2VjA3Ny





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月23日 22時35分34秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


恥ずかしい大人だ。  
赤いオーケストラ荒木 さん
マラソンは何のためにあるのか、勝つと言っても、相手の選手に勝つとか、だけではない、自分の弱さや非力さに打ち勝つ、マラソンに出場する自分は、今までの練習に結果を求めるため、自分の満足のために走っている、42.195キロなんて誰もが走れるわけではないけど、練習して、心で苦しんでゴールすることが自分の本章、いや経験に基づいた事柄である。雨だろうが、雪だろうが、灼熱の中だろうが、自分の結果を求めるために、「完走」でも一つのロマンですよ。誰もが完走できないのに、ひたすらこの日のために走れたこと、そこにマラソンがあるからだけではない、重圧もあるし
練習なんて時に大きく裏切られることもある、それならば各地にある「〇〇マラソン」なんて、なにかバカなやり取りがある、コスプレに意味があるのか、別の場所でやれよ、誰もが簡単にできないことを平気で侮辱する行為、自分は6回走ってきて、練習に裏切られたこともある、でもこれもマラソン、こういった「真摯」な気持ちで出場して欲しい
それができないならば「恥ずかしい大人だ」子供達にあれこれと言う資格なんてない、まず自分を鍛えろ、甘くないぞ、そして時に裏切られることもある、ストレスはそれ以上だ、
本当のマラソンはこういう意味もある、それは多くのスポーツシーンがそれだろう (2015年02月23日 23時40分39秒)

Re:見に行ったよ、東京マラソン(02/23)  
maki5417  さん
かぶり物も本人確認ができないということで、NGだったようです。
地方にも波及しないといいですが。
ランニングポリスがコスプレぽく見えました。
来年は機器が進歩して、普通のランナーぽくなるかもしれません。
でも、防犯効果はどうなんでしょう。
ランニングポリスのコスプレは禁止でしょうね。 (2015年02月24日 00時06分38秒)

東京マラソン大成功  
・曙光 さん
東京マラソンを走った中国人ランナー達から、東京マラソンの雰囲気の良さ、人に対するやさしさ、配慮、運営レベルの高さが絶賛されていると言う。
中国が逆立ちしても、この良さはマネできないと脱帽している。

かつて来日したロシア人たちが、日本の良さを目の当たりにして、帰国したくないと空港で泣き出した人がいたと話題になったものだ。

いかに日本を罵倒していても、東京マラソンにみられる日本人の協同ワークのすばらしさ、気配りを見ると、ぐーのねも出ずに外国人の多くは、日本羨望へ変わる。

国際イベント等における、日本の企画力、運営力、段取りは世界でも群を抜いている。

それを立証した東京マラソン大成功というべきだろう。
(2015年02月24日 00時31分37秒)

東京マラソンの警備(02/23)  
Ryu-chan6708  さん
警視庁4500人、民間警備員6千人で、総計約1万人。マラソン参加者約3.5万人。3.5人に1人の警備とは大変だ。 (2015年02月24日 08時31分08秒)

奇矯の面白い人  
・曙光 さん

Re:東京マラソンの警備(02/23)  
maki5417  さん
Ryu-chan6708さん
>警視庁4500人、民間警備員6千人で、総計約1万人。マラソン参加者約3.5万人。3.5人に1人の警備とは大変だ。
-----
すごい、警備体制ですね。
参加費1万円は安すぎると思ったら、YAHOO!知恵袋でこんなQ&Aを見つけました。
Q:東京マラソンの参加費って、東京都の歳入になるのですか?
A:残念ながら、財団法人化されているのでそちらの歳入(収入)になります。
去年の参加料が合計4億6千万、大会開催費が16億7千万。
「えっ、大赤字じゃん、大丈夫なの?」
大丈夫です。スポンサーがついています。
テレビの放映権やら、補助金やら、なんらやかんやら収入があります。
去年は、全体で1億5千万の赤字でした。
財団化は、大人の事情とやらもある、ということで。

ランナーや物好きな人たちが集まってお金を落とすので、それなりの経済効果があり、全体としてはプラスなのでしょう。
一種の町興しでしょうか。 (2015年02月24日 16時39分07秒)

だったら別のコースか、最後尾にしてくれよ。  
赤いオーケストラ荒木 さん
改めて私が書いたことに、自身考えさせることもあるかもしれませんが、「仮装の部」とかで、参加項目等別にして欲しいと思った、私自身6回マラソン完走して、そんなにマラソンは甘くない、中には「真摯な気持ちで完走したい」というランナーもいらっしゃる、中にはメッセージランとかで、垂れ幕を掲げながら走っているグループもいる
「東京マラソン」ならば何でもいいのか、もともとは競技だったのが、一部開放する、でもそれでも自分に試すことで
「限定」にして欲しいとさえ考える
あと今回「厳戒態勢」とかで、「アラブの蛮族」のテロ行為に過剰になっていたけど、忘れてませんかね、加藤某のことを、歩行者天国で暴走して、次から次へと歩行者を跳ね飛ばした事件があった、ああいうことも起こりえるかもしれない
いくら「ランニングポリス」が導入しても、「車」じゃどうしようもないことですからね。何事も起きなかったのが幸いでしたが・・・。 (2015年02月24日 19時58分27秒)

Re[1]:東京マラソンの警備(02/23)  
Ryu-chan6708  さん
maki5417さん
 今回は、警備費に大分、使ったのでは。警視庁の費用は税金だろうが、民間警備会社のほうは売上増か。
 これからはイベントにはこういう費用の予算が次第に増え、民間警備会社の出番が増えそう。コマーシャルではないがそれで安全を買えれば結構か。安全も安くはなくなった。 (2015年02月24日 20時42分42秒)

Re:恥ずかしい大人だ。(02/23)  
七詩  さん
赤いオーケストラ荒木さん
真摯なランナーからみたら批判ももっともなのですけど、観客からみれば別に「誰もができないことを行う自分との戦い」をみたいわけではない。真摯なランナーも沢山走っていましたしそれはそれでよい。コスプレランナーは一種の自己主張と、そしてもしかしたら素顔(全面的なかぶりものは禁止されたようですけど)を隠す照れ隠しもあるのかもしれません。コスプレだからって完走率がひくいわけではないし、コスプレ以外でも最初から途中棄権のつもりで来た人もいたでしょうし。 (2015年02月24日 21時28分43秒)

Re[1]:見に行ったよ、東京マラソン(02/23)  
七詩  さん
maki5417さん
コスプレもそれはそれで観衆の楽しみなのですから、あまり規制はしないでほしいですね。政治的主張の規制、宗教関係の規制に加え、コスプレの著作権?まで言い出したら、コスプレもすっかり影をひそめてしまうでしょう。それにしても、ランニングポリスって効果あるんですかねえ。そのうち警察官採用にランニングポリス枠なんてのもできたりして。 (2015年02月24日 21時30分26秒)

Re:東京マラソン大成功(02/23)  
七詩  さん
・曙光さん
日本のホスピタリティは競争よりも和を重んじてきた日本社会の所産でしょう。
日本の伝統を賛美するような方の中に、競争や自己責任を強調し、社会の格差をますます拡大しようとする人々がいるのが不思議です。
(2015年02月24日 21時31分59秒)

Re:東京マラソンの警備(02/23)  
七詩  さん
Ryu-chan6708さん
民間警備員の日当も払うのでしょうか。
ボランティアでなければ大変な費用ですね。 (2015年02月24日 21時33分33秒)

Re:奇矯の面白い人(02/23)  
七詩  さん
・曙光さん
キリストは世界中に通じますし、コスプレも可能なのですけど、これだけ市民マラソンがあって、あの方以外にやっていないというのは、やはりまずい理由があるのでしょうね。 (2015年02月24日 21時34分52秒)

Re[1]:東京マラソンの警備(02/23)  
七詩  さん
maki5417さん
東京はいまさら町おこしでもないでしょうけど、市民マラソンとして定着して海外からも来るようになったので、それはそれでよいですね。来年はコスプレ規制がもっと緩やかになるように願っています。 (2015年02月24日 21時36分36秒)

Re:だったら別のコースか、最後尾にしてくれよ。(02/23)  
七詩  さん
赤いオーケストラ荒木さん
本気のテロリストがいたら防ぎきれるものではありません。それはマラソンでなくても、町をあるいているときだって同じです。安全は当たり前ではない。何事もなくよかったです。 (2015年02月24日 21時38分29秒)

歩いたら負け、それ以上に地獄。  
赤いオーケストラ荒木 さん
なぜ歩いたら負けと書いたか、歩いたら、それ以上の「負担」が着ます、学生の頃に練習で40キロ走り(夏の最中)
途中で歩いて、最後まで歩きましたが、脚が動かなかっただけでなく、意識まで朦朧してましたね(もちろん先輩、監督から怒られましたけど)市民ランナーにも、全く練習不足の人が多くいますけど、やはり歩いて、いや歩ききれないでしょう、ダメージが大きい、座りきれない、いや大腿の裏側が断裂した方もいました、その後も「地獄」が待っている
また「仮装」は途中で大量の汗で、身動きできない、あと股間は「血」が出るほどの「股ずれ」を起こし、不自由な歩きこみをします、そのかばっている脚足に負担が掛かる、股ずれがさらに痛くなる、じゃ歩いている人はなにか、逆に言えば「あなたたちランナーのおかげで不自由を余儀なくされている」3万人走って、150万人が不自由している、感動も何もない、私も経験ありますが「がんばれ がんばれ」のおばちゃんの応援が「無責任」か「無常」に聞こえる
だから日ごろから練習してこい、東京はあんなにランニングクラブが多いのに、そのアドバイスも聞こうとはしない
仕方がないですね、もし来年参加したいならばいいですよ、
でもそれならば、また痛い想いをするのか、今度こそ完走するのか、いずれかです、完走までは「苦しい」です。
まっこれから参加したい方は、「甘くない」と気に置きますか (2015年02月25日 00時07分48秒)

Re:歩いたら負け、それ以上に地獄。(02/23)  
七詩  さん
赤いオーケストラ荒木さん
東京マラソンの特徴は7時間という閾の低さにあるのでしょう。
ただいきなりマラソン、いきなりコスプレという人はほとんどいないようで、だいたいそこそこ走ることのできる人がコスプレをやっていて、それなりに走りやすさも工夫していたようですよ。最後に遅れたランナーをひろっていくバスが走るのですけど、そこにはコスプレはほとんどいなかったようです。バスから手をふっていました。いろいろな走り方があっていいとおもいますけど、一方で、仮装行列のようなものに、あんなに長期間交通規制していいのかのような議論もでてくるかもしれません。 (2015年02月25日 06時25分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: