山と川と花の記

山と川と花の記

2025.05.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


こんな日は木々の多い、日影のコースを選びます。
桑の実が赤くなっていました。
黒くなったら食べ頃ですが、手の届く位置に実はありません。

樹高は7メートル位あるでしょうか?、隣のニセアカシアはもっと大きくなっています。
桑の木もニセアカシアも河原に生えたもので、大水の時に流れ着いた物が定着したのでしょう。
それらが木の数といい大きさといい、かなり目立つようになって来てきてしまいました。

おそらくノイバラもそうでしょう。
大きくなって花を咲かせたから気づいたのです。

藪に咲くことが多いのですが、ここでは河川敷の駐車場のすぐ側で見られます。

エゴノキの花、

アケビの花を探しましたがまだのようです。
今日は蒸し暑いのですが明日はまた19℃の予報ですから、体調管理には十分な注意が必要です。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 16:54:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: