2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

随分、幼稚な事ばかりしてるよね首を振る昨日の人形… カントリー調の部屋の中で思いっきり浮いてる一種の幼児返りだったりして(苦笑あの後、40時間以上何も食べられなかったけど今はこれでもかっていうほどの過食食べてる時が一番、ほわぁ~っと安心できるでもまた、どんどん通院の日が近づいてきちゃう早く何とか立て直さなきゃ・・・ 焦燥感で叫びだしたくなる血糖値とかa1cとかそんな事気にしなくてもよくなったっらどんなに楽だろう今日はまだゴンちゃん散歩に連れてってない朝、ご飯とお弁当作ったら動け無くなっちゃったコタツにもぐり込んでるわたしの肩にタオル掛け直してくれながら「悪いけど、行ってくるからな」って出かけて行った旦那からさっき電話があった期待に応えられないよちゃんとしたいけど、ちゃんとできないよもう、生きてくための頑張りをする自信がない・・・あのね・・・前に日記でもうここには来なくていいよって書いたでしょうあれはちゃんとシラフで書いた言葉だからね日記書ける環境にある限りはここじゃなくてもどこかで書いていくと思うけどわたしの日記読むことで少しでもマイナスな感情覚えるのならもう来なくていいんだよ・・・気を使って貰うの申し訳ない今こんな状態のわたしとの付き合いを止める事に罪悪感を感じてなんてのも嫌だし対等なお付き合いじゃないよね返事も殆んど出来ないしそれに、今のわたしの日記 百害あっても一利も無いもんね鬱は伝染するっていうし・・・・・・このお花はね昨日また下の子がメバチコ作っちゃって病院連れて行った帰りに買ってきたんだ5束で189円 激安だぁ!そんな暗い事ばっかりいつも、考えてるわけじゃないから安心してね。。。
2005.11.30
コメント(12)
病気は怖いねわたしからいろんなモノを取りあげてゆくよ一体、最後には何が残るんだろう。。。
2005.11.29
コメント(1)

いっぱい心配させてしまってごめんなさい・・・あの日のことは殆んど覚えていない(どうやってPC消したのとか2階に上がって布団入ったのとか…普段着で寝てたし)旦那は、ろれつも回らなくてフラフラな状態を見てどの薬をどれだけ飲んだのか慌てて確認したそうノドが渇いたって、お茶持ってきてもらったのに水じゃないと飲めないとか動きも出来ないのにフラフラ起き上がって階段から落ちかけたり(支えてもらったから、足の小指の皮がぺロって剥けた位ですんだ)揚げ句、1階に下りて更にお酒飲もうとしたらしいお酒を握り締めてソファーから動かないわたしを風邪ひくからとなだめすかしてコタツまで引っ張っていったんだって・・・わたしと言えば朝、上の子がお弁当を作っている音で目が覚めた覚えている事といえばお水を入れてきてくれたコップが大好きなスヌーピーのコップだったので「あ、スヌーピーのコップだ♪」と思ったことぐらいで・・・せっかく休んだし車で好きなところ連れて行ったると旦那そんな気持ちにもならないので曖昧な返事してたんだけど六甲のホール・オブ・ホーブズ(オルゴールがいっぱいある所)に行くことになった六甲は始めてデートに行ったところだしねそこでこの子に会った目が合っちゃったんだよね背中にねじが付いてて、音楽にあわせ首を振るんだよそれとスピッツのオルゴールバージョンのCDも買ってもらった・・・去年の話だけど旦那がわたしに「もう死にたい、いつもそのことしか考えられない」って言うのわたしは「毎日一生懸命生活する事を考えてるのに、アナタはそんな事考えてたの!!」って旦那の顔をバッシーって叩いてる夢をみたけど現実は全く正反対だ旦那はわたしのことをどんな風に思ったんだろう殴りたかったのかもしれないなお医者さんには言わない、言ったらもう薬もらえなくなるしでも、タカラモノ一つ増えた・・・2,3時間PCの前に座ってただなのに手がキンキンに浮腫んできちゃったちょっと動かなきゃ。。。
2005.11.29
コメント(3)
ちょっとした騒ぎになっちゃった昨日の記憶が殆んどない旦那はわたしを一人にしておけないって仕事休んだ今はゴンちゃんの散歩に行ったごめんなさい。。。
2005.11.25
コメント(5)
食べたい物いっぱい食べたよお酒もいっぱい飲んで薬も今迄で最高飲んだ後はふらふらになってぽてっと倒れこむのを待つだけでも、大丈夫夜になったら・・・最高でも朝になったら目が覚めるから薬飲んで永遠に眠ろうなんて絶対に無理なのよく知ってるからで、目が覚めたらまた同じ毎日の繰り返しもうみんな此処に来なくていいよこれでお終いにしようねありがとう^^今はもう何時間でも良いから何も考えずにゆっくり眠りたいんだおやすみ。。。「眠れないので追記」アナフェラキーシックで死に掛けた事があるときの少し前の話し・・・午前中でかけててお子の幼稚園のお迎えに行かなきゃいけないから慌ててお昼ご飯を食べてお迎えにいったんだ歩いて30分の道のり頑張って歩いていった園についてお子がOO君のお家に遊びに行くって言うからお友達のお母さんに5時には迎えに行きますからってお願いして一人で歩いて買ってくる途中頭、顔から蕁麻疹が出始めた顔を見られるのが恥ずかしくて走りながら帰って来たのがよくなかっがいけないみたい家に付く頃には体中に蕁麻疹が顔も首も手もお腹も蚯蚓腫れの上にまた蚯蚓腫れみたいな感じで腕が1,3倍ぐらいに腫れあがって痒くて、痒くて仕方がない暑い時期だったし、冷たいシャワーを浴びればと楽になると思ってシャワー浴びてたんだけど頭もふらふらしてくるし、だんだん目が見えなくなって息苦しい慌てて電話の前に行って救急車と思ったんだけど目が見えなくてダイヤルがおせないんだよね仕方がないから全裸でソファーに座ってたら息苦しさがどんどんひどくなってきて何を考えたのかわたしは扇風機を付けたら空気がいっぱいきて呼吸が楽になると思ったから壁掛けの扇風機のスイッチを入れたんだけどコンセントが入っていなかったコンセント入れなきゃと思っ手を伸ばしながら気を失っていたみたい全裸の母が扇風機のコンセント握り締めて死んでたらお子はなんて思うだろうか考えたら怖い図だ何分後なのかよく判らないけど意識が戻ったでも、身体はぼろぼろ・・・目が見えないの。。。黒いガラスに蜘蛛の巣状の亀裂が入ってそこからまぶしい光が射してくるそんな感じお腹の腫瘍の適切手術の後だったので少し症状が治まってから担当の医師に電話をして相談すると脳にダメージが出るまでに息を吹き返してよかったですねと良くても脳死状態になってましたよといわれた本当に辛かったのはその次の日だった自分の都合で子どもに迷惑かかけたくなかったから幼稚園にだけは連れてった・・・でも今日はお母さんシンドイからお友達と遊ぶ約束だけは止めといてねって言ってたんだけどそこは小さい子供約束してしまってて今日は駄目なんだよと、なき叫ぶ子どもの手を引いて帰ろうとしていると担任の先生がやってきて入院手術でお母さん自信もも大変かもしれないけどお子さんの言うことも聞いてあげたらどうですか!ときつく言われてしまった辛かったな・・・ 昨日息止って死に掛けたのにそえれでもそんなに頑張らないといけないのかなと思って理由なんていえなかった遊びたくてワンワン泣いてる子どもの手をひっぱいながらでも、悲しくて、悲しくて そして悔しくて2人で泣きながら帰ったっけ・・・薬もお酒もあんまり聞かないな更にお酒と薬の追加のインストルーだ早く眠りたいよ。。。天使が舞い降りてわたしも髪を撫ぜてくれるの
2005.11.24
コメント(1)
検査の結果、最近で最高に悪かった熱出してたし咳もひどくて殆んど動いてなかったから「もうちょっと頑張ってもらわないと」とか「頑張ってね」とかもう嫌だ・・・どんなにしんどくたってゴンちゃんの散歩1時間以上歩いてるよ二つ先の駅にも自転車乗って行ったよ鬱がひどくて動きたくなくてもじっとしてるのが怖いから辛くても頑張って出かけていくよ食べ物のことだっていつも考えてるよでも、どれもこれも言い訳なんだよね自己管理の能力のない駄目な人駄目な人でいいよ頑張れない人でもいい逃げたって言われてもいいわたしにはもう無理絶対無理もう終わりにしたい薬いっぱい飲んで眠ってずっと目が覚めなかったらどんなに幸せだろうもう頑張れないよもう頑張りたくないよ
2005.11.24
コメント(1)

旦那がお母さんと、出かけてしまったので紅葉狩りは無くなっちった・・・ まっ、いいんだけどね旦那はわたしがPCの前にベターっと座っているのがイヤみたい新婚でもあるまいしそんなに話がしたいかな~(笑)ついつい夢中になって疲れちゃう事も心配みたいだし何より薬の副作用で長く座ってるとどんどん足が浮腫でいっちゃうからこの世で、わたしのことを一番考えて心配してくれているのは旦那だろうからちゃんと言うこと聞こうと思ってせめて、旦那が居るときはPCしないって決めたんだ近所の方から、またまた薔薇を頂いたので気分転換に加工画像を作ってみた(o^^o)ふふっ♪どっちが好き??あんまりにも浮腫みがひどいから利尿剤飲んだんだけど10分置きにトイレだよ~~~ 忙しい(゚゚;)明日は2キロぐらい体重減ってるけど明後日にはまた浮腫んでるから同じことの繰り返しだし副作用で血圧が急激に下がるから万年貧血のわたしの身体にはきついんだけどぷくーっと膨らんだ顔見てると気分が滅入ってくるし明日通院だから、少しでもスッキリしておきたい女心・・・ってやつですかねぇ~みんなさんのところお邪魔したんだけど足跡だけでゴメンネ・・・今日はこのへんでちょっと寝ようかな。。。
2005.11.23
コメント(5)

ご無沙汰でごめんなさい大丈夫ちゃんと息してます・・・(笑)昨日わたしが何してたか知ったらみんな驚くだろうな(今の自分は嫌だ・・・何とか前に進みたい、もがいてるだけかもだけど)結果に結びついたら書くねでも、ちょっと疲れちゃった今日は一日中、寝てたよ 明日は休日・・・ お天気も良いんだって紅葉狩りでも行きたいねぇ。。。みんな大好きだよ。。。 ^^
2005.11.22
コメント(5)

お返事できなくてごめんなさい体調が良くないのもあるけど色いろあって旦那のいる時はPCしないって決めたのでちょっと(かなり?)不自由な生活しています今はお義理父さんの病院行っているのでその間に・・・(*..)(..*)コソコソ昨日は音楽会行ってよかった嬉しそうだったし頑張ってる姿を見られてよかった^^コメント見たり、残してもらった足跡見てありがたいなっておもってます本当にありがとうございます・・・なかなか皆さんのHPにお礼にいけなくてごめんね寒くなってクリスマス近づいてきたなって・・・あっ、旦那が帰って来たみたい車の音がまたねε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ ≡3≡3≡3
2005.11.19
コメント(4)
最近、夕方になると必ずパニック発作を起こしてしまう薬を飲んで30分ぐらいすると落ち着くんだけど疲れてそのまま眠ってしまうから目が覚めても起き上がって、ゴンちゃんの散歩や晩ご飯を作るのが辛い昨日は8時には寝たんだけど、疲れがとれないよ身体もパンパンに浮腫んで朝一でも、靴がキツイこんな浮腫んでてひとに会うのはしんどいし恥ずかしい考えただけでも、ふぅ。。。っとなってしまうけど今日は下の子の音楽会・・・行ったような振りして行かないでおこうと思ってたんだけど(ワルイハハダ)さっき10時6分から出るから来てなと電話があった先生にケイタイ借りたみたいここまで言われちゃしかとするわけにも行かないよなぁ。。。ちっと、頑張って行ってきます
2005.11.18
コメント(3)
ここにこんな事書いて私は一体何を求めてるんだろうねこんなに辛かったんだから駄目になっちゃっても仕方いないよねとかそれとも止めてもらいたいのかな同情してもらいたいの?慰めてもらいたいの?前の日記の名前は「此処にいるよ・・・」だったただ気付いてもらいたいだけなのかも親に気にかけてもらえずにいた小さい頃のそのままの感情わたしは此処にいるよ・・・ 気付いて、抱きしめて、無視しないで、愛して、、、誰かが傍にいても淋しい、信頼できないいつかまた一人ぼっちなってしまうんじゃないかと思ってしまう子供の頃の思い出は一生付きまとうでも、生きなきゃ・・・悲しい連鎖を断ち切って自分の子どもは大切にしなきゃコメントありがとうございます消えてなくなりたい感情が強くなったときは時間を区切ろうとおもう今日1日はとか・・・ 午前中だけはとか・・・例えば薬が効いて気分が軽くなって眠ってしまうまでの30分だけはその30分だけは踏ん張ろうってそんな積み重ねで時間をやり過ごして気が付いたらあれからO年経ってたんだって辛かったけど何とか乗り切れたなってそんな日がいつか来ることが信じて少しずつでも自分を続けられるように。。。
2005.11.17
コメント(5)
・・・それでも私ね、今まで頑張ってきたつもりなんだよ小さい頃から親にもかまってもらえず着てる服はボロボロでばい菌っていじめられてた家に帰っても誰もいなくて、淋しくて淋しくてアルバム見て泣いてたこともある食べる物がなくて草を摘んで食べたり梅干の種をわって中身を食べた事もあるよ例え親がいても熱がでた頭痛いって言っても「お前の気のせいだ」で押し通された小学校では5回、中学校では1回転校した勉強だって付いていけない、常にいじめの対象・・・借金取りに追いかけられて安い宿を転々としていた時もあった連れて行かれるのはパチンコ屋さんや競馬場一日中パチンコの玉や馬券拾って遊んでた「ねぇ、ねぇお父ちゃん」なんて甘えて肩を触ったら「俺の肩に触るなツキが落ちるやろ!!」と人前で思い切り殴られた事もあった父は自分の思い通りにならないとすぐ暴力を振るったし一度何か大事な物を2回から落としてひらう為に1階の家と家ブロックの間に下りたんだけど狭くて身動き取れなくなって閉じ込められてしまったその時助けを求めたら父が窓から顔を出して「イスか何か貸して欲しい」と言ったけど冷たい顔で見事に無視された母は仕事に忙しく家事は殆んどしなかった家はメチャクチャ古くて汚いアパートでナメクジやゴキブリなんて当たり前それから私は薄暗くてジメジメして虫が居るところが何よりの恐怖になった今でも悪夢の大半はそんな夢ばかり・・・親と子とか家族、愛情なんて全くなかった・・・汚い物は大嫌い、あの頃を思い出すからきれいなものに囲まれてると少し安心するDMの発病はこんな事がきっかけだった2人目の子どもを流産し、退院してすぐのころ父から1万円貸してくれと電話があった結婚する前、私の入院してる病院にさえお金をせびりに来るひとだったからありえない事はないけれどあの頃は旦那の給料も安かったし、入院費でお金もあまりなかったけど何とか細かいお金も合わせて1万円を封筒にいいれて待ち合わせの駅まで上の子をベビーカーに載せて行った目をあわすのも嫌だから封筒だけ渡して逃げるように帰って来た帰ると、大激怒している父から電話、、、「お前!こんなばら銭ばかりで俺をバカにしとるんか!!」その後の言葉は一生忘れられないだろうな「お前の家庭をメチャクチャにしてやるから覚えとけ!!」だったすごくショックだった、どんな事されるんだろうと怖かったそれから私は異常にモノを食べるようになったお腹がいっぱいになって血糖値が上がってフォワ~ンとした少しの間だけ不安がなくなった・・・でも、食べても食べてもいつも心から満たされる事はなかった・・・喘息の初めての発作もあの頃だった・・DMを発病したってわかったときはそれでも随分頑張ったよ・・・下の子の妊娠時も1キロだって太らなかったしとにかくじっとしてて血糖値が上がるのが怖くて一日中動き回った朝起きてご朝飯とお弁当作って上の子を幼稚園に歩いて送っていってから掃除洗濯、下の子を連れて公園に一時ぐらいまであそばせて買い物済ませてご飯食べて幼稚園にお迎え・・・上のこの友達を一緒に連れて帰って5時まで遊ばせて、みんなが帰った後はまた部屋の掃除して晩ご飯作って食べさせてお風呂入れて寝かしつける・・・今考えるとかなりなハイテンションだった・・・異常な食欲もこれぐらい動けば消費できるから気分的にも楽だったで、お腹に腫瘍があることが判って動けなくなるとそのバランスが崩れてきた・・・何日も食べなかったり、気が狂ったみたいに食べたり、、、ぁ駄目だって吐き続けたり手術でとった腫瘍も再発したり、腫瘍を小さくする為の薬の副作用子ども会の会長や学校の理事の大役に当たったり何よりお義理父さんの入院や転院も大変だった・・・いつもそわそわドキドキしててしょっちうパニック起こしてた不安神経症・パニック障害・自律神経失調症始めはこんな病名だったっけそのうち、それらの物から来る鬱病まで重なって今は、死んでしまいたってって感情を抑えることだけに手いっぱい3日前には遺書書いたよ2週間前は家にあるだけの安定剤や眠剤を持ち出してどのマンションから飛び降りようって夜の道をふらふらしてた寝室にはたくさんの眠剤とジュースがおいてある最後ぐらいは血糖値気にしないでゴクゴクってジュースの飲みたいからいや、ジュースとかケーキとかもうどうでも良いやって食べる時はあるんだよふだんでも・・・でも、いつも何食べても罪悪感が有るんだ、何食べてもいつも自己嫌悪楽しいとか美味しいとかって思えない生きてる間はずっとそうなんだろうな自分も大事に思えない・・・ もう底が見えてるんだよどうしたらまた頑張って生きて行こうって思えるんだろう。。。
2005.11.16
コメント(8)

こそっ (゚-| ̄・・・地の底にもぐっておりましたまぁ~ 相変わらずのことなんですが・・・(苦)今日は気分が良いでふっ (o^^o)ピピピピッ…と熱も36、8でまずまずですね^^今朝はイヨイヨ、お金が無くなってきたので駅前の銀行に行ってきたんだけど誰かが号泣してるんだよね車が停まってて、そのあたりから泣き声が聞こえるから子どもが車に置いていかれて心細くなって泣いてるのかって思ったんだけどよく見たら5、60代のおばさんなのそれは本当に子どもが泣くみたいにわん~、わん~言いながら大人のひとがあんな風に泣いてるの始めてみた・・・お金下ろして同じところ通りかかると通りすがりの女の人二人が泣き叫ぶ女の人を支えながら話を聞いていた何を話しているのかよく聞こえななかったけどその女性が指差してるのはなんとわたしも通ってるOO神経クリニック・・・ぉ、、、お友達じゃんー(ある意味)自分自身が人のことかまってられる状態じゃないから(イヤ、そうじゃなくても知らない顔するだろうな)世の中には優しい人いるもんだな~と思いつつ通りすぎた前、どこかでで聞いたんだけど人間 箍(タガ)がはずれたり感情を抑圧することがなくなったら泣くんだってひたすら・・・脳を大分やられてしまってるお義理父さんの主治医も最後に残る表現は泣くことだって言っていたっけでも、人目を気にせずにあんな大声で泣けたらすごく気持ち良いかもしれないなぁ。。。なんかちょっと根気が途切れてきてしまった・・・もうここに、一緒に画像上げちゃおうこれは和室の出窓の飾りつけ画像は大分前に作ってるんだけど最近更新しないから没になる画像が多いクリスマスの飾りつけも気になるけど今年はどうかなるかなぁ。。。・・・なんか調子悪いと思ったら脈が110超えてきたよアタマがふわふわして心臓がバクバクいってるわたしの自律神経は一体どうなってるんだろうねぇ。。。お返事などは明日にでも・・・で、(=^┬ ┬^=)>゛ごめんね
2005.11.15
コメント(8)

一週間は早いねもう週末だよ。。。一昨日は通院で疲れて寝てしまって昨日は朝は起きられたんだけどみんなが出かけてからちょっと休もうと横になったら3時まで起き上がれなかったゴンちゃんは4時まで餌ももらえず散歩にもいけず可哀そうなことをしてしまった・・・今朝は旦那が散歩連れてってくれたので、楽ちん~♪今日は昨日より少しましかな・・・起きていられるし病院に行って微熱がずっとあるって言ったら身体のどこかに炎症があるからだろうと言われ膀胱炎の薬(また白いおしっこが出てたし)と喘息の薬増やされてしまったこれでもまだ熱が出るようだったら詳しい検査するから1週間後にまたきてくださいだってせっかく2週間通院に格上げになったのにまた隔週通院に戻るのは、嫌だな~~早く良くなるようにしっかり身体休めて大人しくしてなくちゃ医療費って凄いよね一昨日のメンタルと内科の通院検査と投薬で1万5千円もかかってしまった内科は月に2,3回の通院だし今月は2万以上かかるるだろうな血糖測るグルテストセンサー(ひと箱3千円)も2箱買ったからそれだけも足したら3万だぁ~~~~(゚〇゚;)これだけあったら、旅行いけるよね・・・お友達とランチにも行きたいなぁカラオケも行きたい通院なんてしょうも無い事にお金と時間使ってもったいない相変わらず暗くてスケールのちっちゃい話で/(x x /)ごめんちゃい・・・なんか他の楽しい話題はないかなぁそうそう、今レース編してるんだ前だったら30分ぐらいで仕上げてたんだけど根気がなくなっちゃったからボチボチなんだけど、もう少しで出来るよハートのモチーフ結構可愛いでしょ(o^^o)ふふっ♪出来たら額に入れてこんな風に飾るつもり・・・では、ちょっと休んできます`*:;,。・★ ~☆・:.,;*
2005.11.11
コメント(14)

今回の模様替えでは布関係もかなり強化(?)したんだ~うぅ~ん・・・ 綺麗に撮れてるねぇ(ジガジサン)急ぐ時はパッチワークもミシンで縫っちゃいます目隠しカーテンを作ったり、敷き布を作ったりとにかく色あわせを大事にしたいな同じ茶色でも色のトーンもあるしね。。。以前、緑のパッチを目隠しに使っていたところにはレースと布で2重の目隠し茶色のチェック布をふんだんに使って作ったのでこんな風にも出来ちゃいます♪以前から作っていたマットもPCの足許に引いて・・・ベンチにもおそろいのパッチワークかぶせて・・・パッチで作ったのと同じ布のクッションカバーにに変えて全体を見るとこんな感じ・・・反対から見るとこんな感じ・・・カーテンもおそろいの布で手作りだよこの茶色の花柄の布、一目みて気に入ったんだけどメートル980円だったのでカーテンを作ろうと思ったら半端な量じゃ足りないじゃないだから泣く泣く諦めたんだけど大阪の繊維問屋さんに行ったとき580円で売ってたんだ~ヽ(*^^*)ノ嬉しくて1反買ってしまいました他にもいっぱい買ったから重たかったのなんのって(^ ^;Δでも、光に透ける感じがまた好きなんだよね。。。ひやぁー いっぱい画像あげてしまったじぇ ...A=´、`=)ゞ続くきはまた今度・・・今ね、おでんを煮てるんだやっぱり寒い季節は暖かいものだねぇ~~まだ2、3日あると思っていた薬がもう無い!!熱もまだ下がらないし心の準備が出来てないけど明日病院に行かなきゃなので、ちょっとテンション下がってしまった。。。
2005.11.08
コメント(7)
気分が乗ってきたのでもう一個日記を上げちゃおう~♪今日4個目の日記だわぁ。。。なんか感動(T-T) ウルウルでは、本題へ・・・今テレビでやってる「鬼嫁日記」あれって素人の人(カズマさんって言うんだけど)のネット日記が元になってるって知ってますか??ってもちろん知ってる人の方が多いと思うけどわたし以前、そのカズマさんと同じところで日記書いてたことがあって有名になる以前からの愛読者だったんだ実物の日記の方がわたしは大好きイメージ壊したくないからテレビは見ないようにしてるぐらいだもんそこの日記の名前は「実録鬼嫁日記」見たい人は↑の「実録鬼嫁日記」の文字を□_ρ(・ )ぽちっとクリックしてね今覗きに行ってみたら9月で日記の更新は終了してるみたいだけどまだ見ることは出来るみたいだよ 日記、日記って書いてるけど「プログ」じゃんって思う人もいるかも知れないけどそこの窓口の名前が「日記のOOO」って名前でまだプログなんて言葉が知られてなかった頃からあるサイトなんだよずーっと前にも面白いよってオススメしたけど一回読んでみて、文章表現力も凄いし、絵文字もピッタリ大笑い間違いナシだよ・・・でも、カズマさんも凄いよねあれよあれよと言う間に時の人だよ。。。
2005.11.07
コメント(4)

久々にPCのキーボード濡らしちゃったよ昨日はトイレの中でポロポロしてたけどさっ悔しい、悔しい・・・馬鹿やろうー!!!...."8-(o ・_・)====○パーンチ!!むしゃくしゃするから今日はいっぱい写真載せるぞっー(*⌒▽⌒*)ノおう♪部屋の模様替えの写真・・・早く載せないとクリスマスになっちゃうもんね(^▽^;)ここの飾り棚にはミニチュアの小物も飾ってみましたいつか使おうってずっと大事にとっといたけどいつかなんてそんな不確かのこともう思わない事にした・・・和室も模様替えしたよウチは和室に3メートル近い弓形の出窓があるんだ建築士さんが和室にこんな出窓持っていったらハレーション起こしますって言われたけど慣れたらそんな違和感はないなぁ。。。ただ窓が大きいので冬はめっちゃさむーいっ!!((p(>_
2005.11.07
コメント(16)
ダメだねぇ~ どうも調子が悪い・・・熱も完全には下がらないし喘息もスッキリしない旦那とは昨日から口きいてない(わたしが勝手に怒って無視してるだけなんだけど)一々うるさいのよ~~わたしは土日、ゴンの散歩お休みにするって話し合って決めたのに「行きなさい、お前の健康の為だから」とか「あれ食べるな、これ食べるな」とか「今、食べるな」とか真剣な顔していうならまだしも人をおちょくるみたいな言い方するから所詮、世の中の人のDMの捕らえ方ってこんなものだろうね甘い物ばっかり食べて、ゴロゴロしてるからなる怠け病・・・みたいな悩んで、悩んでまともにごはんたべられなくなっちゃった私の苦しみなんて知らないくせに動いてないと血糖がどんどん上がっていくみたいでそわそわ、どきどきして気持ちが落ち着かなくてもぅ・・・イイか言ってもどうしようもないよね言ったからって現実が変わるわけでもないんだし何処か行きたいな。。。一人じゃ心細いから誰か連れて行ってくれないかな。。。
2005.11.07
コメント(0)

|x・`)チラッ・・・いつもながらご心配をおかけしてゴメンナサイです熱はまだ、37、5ながらも 今日は大分楽になりました・・・思い起こせば調子悪くなる前日お天気もいいし体調が良いのが嬉しくて早速、景品でもらったミュージックプレイヤーを聞きながらゴンちゃんと1時間ほど歩いてたら耳が痛い・・・イヤホン入れるときから違和感はあったんだけどだんだん、だんだん、痛くなってくる・・・何故???どうも額関節のせいらしいゴンちゃんにニコッて笑って耳が動くだけでも激痛がぁーー早速、チャリンコで(いつも車だから身体動かそうと思って)近所の電気屋さんにε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ ≡3≡3≡3耳が痛くならないヘッドホンを探しあててついでにすぐ前の、ツOヤでCD5枚借りて(5枚借りるとお得らしい)時計を見るとお昼の一時、もう4時間もウロウロしてる今日のわたしってアクティブ~と感動しながら調子に乗って更にスーパーでふらふらお買い物・・・帰ってきて洗濯しながら借りてきたCDをPCにインストして更にプレイヤーにと説明書を読みながら悪戦苦闘(@。@;)気が付けば夕方・・・晩ご飯作ってまたまたゴンちゃんと一緒にCD1枚分のお散歩お風呂入って晩ご飯食べてぁ。。。。疲れたでもこれぐらい動けば血糖値だって◎だよねぇ~なんて悦に行ってたら下の子が明日学校で味噌作るから用意しなくちゃと言い出したそこからまたまた、激闘三時間半・・・終った頃にはもう・・・ ~フラフラ~(´┏ω┓`~)(~´┏ω┓`)~アヘアヘ~で、朝起きたら前の日記の状態に陥っていました。。。そりゃ・・・自分でも反省すべき点はあると思うんだけどねぇ~でも、お子に一言たい前日のそれも夜の8時過ぎてから慌てて用意するな!!!お兄ちゃんもそうだった前日のそれも夜の11時過ぎてから明日、彫刻刀要るとか言い出して24時間営業のOャパンでやっと見つけ出したときは夜明けだった・・・旦那だってそうよ新婚旅行なのに一切、宿の予約してなくて行き当たりバッタリの旅行だった旦那の友達が信じられないって言ったらしいけど全くアンビリバボーょ ∈(*´◇`*)∋みんなB型、ちょーマイペースぁ・・ なんか一気に書き込んで疲れてしまったわたし一体何が言いたかったんだろう・・・???ひとまずガッシュでも見ながらアタマ冷やしてきます・・・ トボトボ
2005.11.04
コメント(7)
また、熱出して寝込んでたはぁー しんどい・・・身体以外のこと病気以外のこと考えていられたどんなに幸せだろう今より元気な時はいろんなことが気になってた旦那の両親のこと同居のこと近所の人のこと色いろ、色いろ、、、でも、今は自分のことだけで精一杯だんだん暗くなっていく部屋でしんどくて起き上がって電気をつけることも出来ない旦那も上の子も帰ってこないし、下の子は自分の部屋淋しくて心細くてやっぱり最終的に人は独りなんだなってアナフェラキーショックで息できなくて死にかけたときも独りで倒れて独りで息吹き返してあのままあと少し呼吸が止まっていたら良くても脳死だって言われたあの時死んでしまえたらどんなによかっただろう少なくとも今のどうしようも出来ない状態のわたしは存在しないわけだし・・・
2005.11.02
コメント(10)
全20件 (20件中 1-20件目)
1