2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

朝外にでたらいろんなものが凍ってた寒い~~~><web拍手に拍手やコメントありがとうとっても嬉しかったよ^^ web拍手「面白いやん」とか「うん、うん そう思うよ」とかの拍手を送ることが出来ます必要なら短いコメントを残すこともできますそれにweb拍手のページにちょっと凝った趣向も施していますスキルアップのためにちょっと勉強して頑張ってみました結構面白いと思うのでぜひ覗いてみてね^^
2011.01.31
コメント(0)

いつものように6時半に起きてみんなを送りだして朝ごはんを食べてゴンちゃんの散歩に行っあとほっこりしてしまってついついコタツでうたた寝寒くて背中がゾクゾクして目が覚めたやばい・・・風邪ひきそうだ昨夜も寝付くのに1時間半かかっておまけに5時半に目が覚めたでも、だからといっても昼間に寝てしまったら余計に夜寝られなくなってしまう生ぬるい生活だなぁ。。。もっと実のある時間を過ごさなきゃと反省しつつもこの時期のうたた寝は最高に気持ちがいい当分やめられそうにないなぁ。。。(笑 「ずっと一方通行のままなんですか?」とブログによく来ていただいている方から聞かれた今の状態わたしにとってはすごく楽だから更新するのもすごく楽しいどうして2ヶ月も休んでこんな状態になったのかいつか文章にしたいと思うけれど長文になりそうなので書くのが面倒くさかったりするそれに第三者の需要もそれほどないだろうし・・・笑アダルOサイトの書き込みがうっとうしくて書き込みのドメインを何件か禁止していて書き込んでも拒否された方もいるみたいでそんなこんなを踏まえてweb拍手を復活させてみました「面白いやん」とか「うん、うん そう思うよ」とかの拍手を送ることも出来るし必要なら短いコメントを残すこともできるそれにweb拍手のページにちょっと凝った趣向も施していますスキルアップのためにちょっと勉強して頑張ってみました結構面白いと思うのでよかったら覗いてみてね^^ web拍手楽天のタグ規制また厳しくなった~!?禁止された文字が多すぎて困ってしまうなのでいろいろと試行錯誤・・・アセアセ^^;;画像の枠を取るタグも行方不明ネットで捜すのも面倒だし今日はこのぐらいで勘弁してもらいましょう
2011.01.28
コメント(0)

つい先日ゴンちゃんが脱走したその日は次男が散歩に連れて行ってくれたんだけど10時ごろ朝ごはんを食べてたらピンポン~♪「お宅のゴンちゃんいます?」「え?? 見てみます」庭から覗くとあるじの居ないチェーンが転がってた慌てて玄関に出ると近所の犬友がゴンを連れて立っていた(お花をくれる人とはまた別な人)実は去年の大晦日にもやっぱり次男がチェーンをちゃんとしてなくて(寒くて手がかじかむからちゃんとできなかったみたい)次男と旦那が寒波の中探し回ってすごく大変だったんだその日はわたし一人だったし捜しに行くって言ってもどこ行ったらいいか分からないしすごく困ったと思う「下の公園にいたから連れてきたんよ」「ありがとう~~」本当に助かる感謝感激だよ~^^その人は手作りが好きな人だから早速お花のリースをを作ってプレゼントしましたそうだね~結構いろいろつくってるよ年末には旦那と子どもたちにマフラーを編んだ題して「わたしのつくったマフラーでルミナリエに行こう!」企画家族、水入らずで温かい時間が過ごせたよ^^ケーニヒスクローネのスイーツ美味しかったぁ。。。web拍手
2011.01.27
コメント(0)

ご近所さんにまた、また マーガレットの鉢植えをもらっちゃった最近、マーガレットがお気に入り白に黄色にピンクかわいいよね去年の猛暑で前に貰ったピンク枯れちゃった…と泣きついたらまた根がついたらあげるよ言ってくれたわぁ~い楽しみだな類は友を呼ぶお花が好きで育てるのが上手な人がご近所さんで よかった^^素材提供=空に咲く花
2011.01.26
コメント(0)

先週の土曜日・・・旦那が休日出勤の日のはなし「明日は土曜日やし、お弁当はいいで 朝も起きて来なくていいから」とありがたいお言葉毎日6時半起きだから、せめて土日はゆっくり寝ていたいだからそう言ってもらえるととっても嬉しいでもね~ 食堂でも200円と言う安いお値段で食べられるけど旦那がお弁当の方が好きなの知ってるし休日出勤する旦那の方がもっとしんどいはずやっぱりぬくぬく寝ているのは心苦しい・・・だから「いいよ^^ お弁当つくるから」とわたし 考えたら卵巣に腫瘍が出来て悪性だったら余命3ヶ月って判った翌朝もウツがひど過ぎて今日は絶対に死のうと思ったその朝も入院が決まってた朝もちゃんと起きてお子や旦那のために朝ごはんやお弁当つくってたなぁ。。。 伊丹 十三の映画でたくさんの子どもに囲まれたお母さん背中にも赤ちゃん背負ってて息も絶え絶えでとても苦しそうなんだけど鮮やかに手早く焼き飯を作り始めるそうして出来上がった料理をちゃぶ台の上にドンと置いて息絶える生きるって死ぬってそんなものなのかな・・・と思うこの世の最後にする行動が自分のためのモノではなくて誰かのためのモノだったらきっと天国のカミサマも手を開いて温かく迎え入れくれるような気がするだってわたし死んだら絶対天国に行って楽したいんだもん(笑 休日出勤のお弁当の話には尾びれがある仕事から帰ってきた旦那が「今日はお弁当つくって貰って助かったわ」と聞くと何かの手違いで事務の女の人が食堂で食べる人数に入ってなかったらしくて旦那が「お弁当持ってきているから」と譲ったらとっても喜んでくれたと教えてくれた嬉しいなぁ。。。わたしのちょっとの頑張りが誰かの役に立ったなんてだから今年はこんな出来事やこんな気持ちを大切に抱きしめて生きていこうって思う 頑張ればきっと良い事があるんだよ・・・きっと、きっと天国のカミサマの手の角度がもっとたくさん開きますように
2011.01.25
コメント(0)

コメント欄がわたしを傷つけるなら閉じればいいんだよね・・・ただそれだけのこと大丈夫基本、元気に機嫌良く過ごしているのでご安心を
2011.01.24
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


