
国民はいつも悪い手品を見せられているのに
そうと気づいてもそれが仕方のない現実だと思っている人が多数派になっているのかな。
野田さんの仕事なんかどうみても民主党じゃないし、
民主党自体が実は民主党じゃなかったという手品をやってのけた。
じゃあ、今の民主党の反体制派が民主党なのかなと札をめくってみたら、
たしか党籍も停止中?の古顔氏がボスの集団だったりして、
ほんとに人を食ったような手品を見せられている。
脱党してミニ政党が生まれるのは大体年末年初らしくて、
これは政党交付金が何十億も得られる手続きに関係しているという。
これも手品でこれこそ手品だ。
そしてミニ政党は今までロクなものが生まれない。
自民党にも民主党にも少しはましな人物がいると思うけれど、
そういう人たちが結集するわけでもない。
ほんとうに困ったことです。
消費税増税が
いくらその必要性を説いても、
本来官僚、特に財務省の悲願であり、
官僚機構の既得権益を守るためのものなのに、
メディアも一緒になって国民に目潰しを放っている。
と僕は思う。
・
・
・
橋下大阪市長が
自分はただの大阪市役所の所長にすぎないし
大した人間じゃないけど、
選んでいただいた力で仕事が出来ているのだと言うのは至言と思う。
もともとこの国は官僚機構独裁のような統治状態の状況なのに
首相が官僚と組んでの代弁者になってしまっていては
なんでも出来るし
こんなの民主主義じゃない。
こんなに国民とかけ離れた政治が許されるのなら、
せめて首相は国民投票で選べるというシステムにしてもらわないと
どこかの国みたいに国民はいつも犠牲者になるのと似たようなことだと思う。
変な人物を大臣にしてしまって
来週はたぶんそれを引っ込める改造をするのだろうけれど、
これなどは手品にもなっていないと思う。
いずれにしても、
もう政権交代には完全に失望した。
手品師は全員退去してください。
解散総選挙を急いで欲しい。