人生復刻版

Jun 9, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

権力というものは

ほんとに凄いものだ。

人類が過った最後のものかもしれない原子力発電を

まるで不可侵の神のように扱うムラ社会に加担するしかなかった

ただの太った男のために

国民は危うい時代を押し付けられている。

わざとらしいパフォーマンスには

脅しの影さえ見せている。

悲劇の中の千載一遇の好機を

真剣に取り組まなかったのだから、

暫定的な再稼動をするしかないと僕も思うけれど、

その太った男の草稿には

肝心のことは書いていなかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 9, 2012 08:52:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きょうはくめいていた。(06/09)  
Happy Birthday!  さん
なんだか 変な国
東電の事故のおかげで多くの人が傷つき,これから不安とともに生きていかなくてはならない。人類史上最悪の事故じゃないかなって そして国民はそのせいで電気料金を負担しなくてはならないとか。。。。 ほんとうに変な国。。。 (Jun 9, 2012 10:59:40 PM)

Re[1]:きょうはくめいていた。(06/09)  
akira++  さん
Happy Birthday!さん
>なんだか 変な国
>東電の事故のおかげで多くの人が傷つき,これから不安とともに生きていかなくてはならない。人類史上最悪の事故じゃないかなって そして国民はそのせいで電気料金を負担しなくてはならないとか。。。。 ほんとうに変な国。。。
-----

無責任な人たちに権力を委ねてしまった国民にツケが来ているというだけのことかもしれないけれど、失意が深いです。終わりの始まり。

(Jun 10, 2012 08:59:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: