人生復刻版

Jul 3, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

0000ld4.jpg

批判というものは

する者もされる者もいやなものだし、

それを聞かされる第三者はもっといやなものだろう。

このブログは楽天という企業のおかげで書けているのだし、

三木さんにはリスペクトはあるのだけど、

その広告コンテンツのセンスは好感がもてない。

ブログのシステム設計とソフト技術にも僕はずっと疑問がある。

疑問があって批判的なのに住んでいるというのは

なんかすべてに通じる現実のようでなんか可笑しくもある。

でも、

社内言語を英語にすると聞いたときは

もしかしたら凄いかもと思った。

そして今や本気で本格稼動になってきたらしい。

日本人が学校で英語を習ってるのに、

昔も今も苦手な人が大半なのは

外国の人にもよく知られる現象にさえなっているから、

楽天の、

というより三木さんの方針には

これだけは僕は批判的でない。

で、

僕はあらためて会社というものの力を知る。

会社だから出来る。

会社だから統率できるのだ。

会社って凄いな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 3, 2012 09:00:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: